11月6日
上越線の群馬~新潟県境に跨る新清水トンネル内にある土合駅(日本一のもぐら駅)から
ローカル列車に乗車 越後湯沢に向かいました。
このもぐら駅 地上の改札口からホームまで10分程度
階段 462段 338m あります
谷川岳登山の拠点となっている駅です
改札口からホームまで 聞きしに勝る標高さにびっくりしました。
行けども行けども出口が見えません・・
登山者はこの階段がウオーミングアップとなるそうですが
私達は下りで良かった~
11月6日
上越線の群馬~新潟県境に跨る新清水トンネル内にある土合駅(日本一のもぐら駅)から
ローカル列車に乗車 越後湯沢に向かいました。
このもぐら駅 地上の改札口からホームまで10分程度
階段 462段 338m あります
谷川岳登山の拠点となっている駅です
改札口からホームまで 聞きしに勝る標高さにびっくりしました。
行けども行けども出口が見えません・・
登山者はこの階段がウオーミングアップとなるそうですが
私達は下りで良かった~
11月5日・6日
町内のグループ旅行 子供達が小学校低学年の頃からのグループが今も続いています
年1回の旅行 今年は上州 水上温泉 谷川岳 南魚沼に決定
犬山発の観光バスは中央道を一路水上温泉まで直行
その後 谷川岳ロープウエイ リフトと乗り継いで山頂の風景を楽しみました。
山頂は薄っすらと雪が積もっていて寒かったが雄大な山の風景を楽しめました。