つれずれなるままに

日々 思いつくままに 

貞照寺と絵手紙

2012-12-06 15:36:09 | 日記

各務ヶ原にある貞照寺で絵手紙の展示があると聞き出掛けました

貞照寺は日本最初の女優である川上貞奴が、
自ら信仰する不動明王をおまつりするため
私財を投じて昭和8年に建立したお寺です。

境内の貞奴縁起館には、川上貞奴ゆかりの品、遺品が展示されています
その一角に絵手紙は展示してありました、
広いお屋敷には誰もおられなくて一人でゆっくりと見学させてもらいました。
お寺の雰囲気と絵手紙がピッタリでほっとした気分になりました。