麹町の美容院帰り、
毎回、麹町界隈のパン屋、カフェに立ち寄っていますが、
今回も以前から気になっていたお店でランチしました。
TiMi(ティミ)
TiMiはアイルランド語で「時」を意味する言葉だそうです。
オーガニックの焼き菓子、クッキー、パンのお店。
アレルギー対応の商品もあります。
散歩番組で何度か紹介されていて、
一度行ってみようと思っていました。
地下にイートインスペースがあるのでランチすることに。
生ケーキではなく、ベイクドケーキが並んでいます。
しっかりしたかたさもあるので食べ応えがあり、
ひとつでもお腹いっぱいになります。
美味しかったです。
かわいいクッキーもいっぱい。
お誕生日のクッキーもあって、
ちょっとした贈り物にいいなと思いました。
あらっ、かわいい… 🍰
大きなお店ではないけれど、ひっきりなしにお客さんが入ってきます。
「ランチやってますか?」
ときいたらお店のおねえさんが丁寧に説明してくださいました。
1階のレジでランチセットを注文、支払いをすると、
アルファベットを渡されます。
地下のイートインスペースのテーブルの上に置いて待っていると
注文したランチをお店の方が持ってきてくれます。
奥が厨房になっています。
広くはないけれど、日常生活から隔離された
隠れ家みたいで落ち着きます。
土曜日の麹町界隈はあまり人がいないので、
静かにゆっくり、ひとりの時間を楽しむことができました。
ひとりでランチに来ている女性が何人かいました。
店内はセルフサービス。
「食器はテーブルに置いたままお帰りください…」
と書いてくれています。
たまに「帰り、返却台に持っていくのかなぁ?」と
よくわからないお店もあるので書いておいてくれると安心します。
水、砂糖、ミルク、カトラリー、
紙ナプキン、サンドウィッチを食べる時のペーパーバッグなど
自由に使うことができます。
干渉されず、ゆっくりできました。
鯖とピクルスの塩サンド
この日の土曜ランチセットは2つ。
・卵とベーコンサンド
・鯖とピクルスのサンド
スープ、ドリンク付き(コーヒーか紅茶)1,250円
150円プラスするとデザートケーキが付きます。
パンは外がパリパリ、噛むといい音、中はモチモチでした。
テーブルにもサンドウィッチを包むペーパーバッグが置いてあるので
使った方が食べやすいです。
最初気づかず直持ちで食べていたらボロボロ落ちて食べにくかった…
鯖が飛び出てる…
ツナも入っていました。
コーンスープ
甘さ控えめのパイ
ベイクドショートケーキ 🍰
せっかくなので150円プラスしてデザートを付けました。
ランチセットの場合、まるまる1個ではなく
半分に切ったハーフサイズ。
ドライの苺と苺&リュバーブのコンフィチュールを詰めて
焼き上げてあります。🍓
かために焼いてありますが、しっとりしています。
帰りに ベイクドティラミス を買いました。
マスカルポーネクリームの生地に
コーヒー味のガナッシュを包んで焼いてあります。
食べ応えあります。
最近、ルイボスティーにはまっています。
ノンカフェインでミネラル、ポリフェノールが豊富な健康茶。
アレルギー症状の緩和にもいいそうです。
独特な味ですが、オレンジが入っているのがあって、
紅茶みたいに飲みやすく気に入っています。
最近不健康だなぁ… と思うと、
お茶でどうにか健康になろうとしてしまうのもどうかと思うのですが…
今回の休日ティータイムは ぴーちゃん と一緒。
素敵なお店に出会えるといい時間が持てるから
いつの間にか一週間のモヤモヤ、ストレスを忘れてしまいます。
カフェって素敵な場所ね。