四谷のしっぽ お散歩日和

あっちこっち街歩き、カフェめぐり、ガーデニング、
日々の出来事をつらつらと…
そんな感じのごった煮ブログ。

祝・バラの挿し木に根が生えました

2014-07-20 13:23:00 | ハーブ/花/ガーデニング
6月に植えたバラの挿し木に根が生えました。おめでと~
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/394.html

6月下旬に確認した時には、まったく生えていなかったので

「やっぱり私の技術では無理なのかも…」

と思っておりましたが、10日ほどして再び抜いてみたところ

何やらミシミシっと土に張り付くような手ごたえが。



出たぁ~

期待していなかっただけに息を呑む、そして…

喜びの舞い
いやっほ~

5本中4本が発根。(1本は腐ってしまいました)
80%の発根率、初めてにしては上出来です。

こういう小さな成功体験が、日々も心も楽しくしてくれます。

第一段階クリアpeacenose7

でもここで有頂天になって気を抜いてはいけません。

このままもう少し根を育てて、植え替えすることにします。

来年の春、真っ白なバラが咲く…予定です。
きっと、おそらく…たぶん


さて…
プランターの土が古くなり、粘土質になってきました。
水はけも悪くなってきたので、土のリサイクル材を使い
土壌改良をすることに。

古い土に、リサイクル材の土を混ぜるだけ。

どんなに暑かろうが、どんなに蚊にくわれようが、

今の私はぁ~土を良くすることで頭がいっぱいなんだぁ~

と、一心不乱に混ぜ混ぜすること5分あまり。

あら不思議hi
粘り気のあった土がふんわりしたよい土に大変身。kirakira2

その土を使って、無造作に植えられていた植物の植え替え作業へ。



ユリの根元付近から葉が出てきて、
抜いてみたら、根元に小さな白い物が。
マッチ棒の先よりももっと小さく、球根なのかどうなのか
判別できない物でしたが、とりあえずそのまま育てること半年あまり。

このたび確認してみましたら、こんなに大きく育っていました。

株が増えたということですね…

暑い時期の植え替えとなってしまい、この先の成長がやや心配でしたが
生まれ変わった土に植え替えをしました。

うまいこと育ったとしても、花が咲くのは2年~3年後でしょうか。

時間と手間がかかればかかるほど、花開いた時の喜びは大きいということで。



今年も、このオニユリが開花しました。
 down
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/340.html

昨年より、背が伸び、花の数も増え、
今年も我が家の出窓を見つめ立っています。

そこに咲いていてくれるだけで、心穏やか。
見つめてくれているだけで勇気百倍。

そんな生活が、ずっと続くことを願っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする