レオナルド・ダ・ヴィンチの新たな遺物発見!天才の謎に迫れるか

今もなお、多くの人を引き付けてやまないルネサンス期の芸術家にして発明家、万能の天才レオナルド・ダ・ヴィンチ。 彼があれだけ多くのものを発明できたりできたのか今でも謎は多く、研究者らが彼の残した膨大なスケッチを解読するなど、さまざまな試みで解析しようとしている。 先日、イタリアの研究者がダ・ヴィンチに関する2つの未公開の遺物を発見した。 この遺物はダ・ヴィンチの家族と家系に関する数十年にわたる . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

龍馬とおりょうの愛の稲荷「武信稲荷神社」

 貞観元年(859年)に創祀された武信稲荷神社は、永きに渡り地元京都の人々に愛されてきた小さな神社である。  この神社には、坂本龍馬とおりょうに纏わる恋愛伝説があり、最近では恋愛成就を願う女性の参拝客で賑わっている。  江戸末期、神社の南側には勤王の志士が多数収容されていた幕府直轄の六角獄舎が設置されており、多くの志士を支援したおりょうの父親・楢崎将作も収監されていたのだ。当然、龍馬も楢崎家と . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

心霊スポット「手招き地蔵」とバス事故の怨念

 これは岐阜の長良川沿いに立つ”とある地蔵”の別名であり、筆者の友人が体験した地元の一部の人しか知らないマニアックな呪いスポットである。昼間は子供たちの歓声がこだまする河川敷であり、隣接したサッカー場では子供たちの叫び声がこだましている。  その横にある藪の中に設置された地蔵は、なんとも言えない不気味な空気を醸し出している。筆者の取材時、夕方に現地に踏み込んだのだが、異常なムードに現地の友人や事 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

井上円了が創った哲学堂、幽霊が出る幽霊梅 哲理門の男女の霊

 東洋大学の創始者で教育者、哲学者、そして妖怪研究者として知られる井上円了が明治37年(1904年)に東京都中野区にて作り上げたのが哲学堂公園である。名前の通り、哲学などを学ぶ者達の精神修養の場として開かれたのだが、釈迦・孔子・カント・ソクラテスの4名を東西の哲学者の代表として「四聖」と称し、祀ったとされる「四聖堂」を初めとして、聖徳太子・菅原道真・荘氏・朱子・龍樹・迦毘羅仙の6名を東洋の「六賢」 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

恐怖「のぞみの呪い」!新婚で幸せ一杯の佐々木希はホントに大丈夫?

アンジャッシュ渡部と結婚し、幸せいっぱいの佐々木希だが、その身を案じるファンは多い。 すでにアトラスで報じているように、彼女の周りでは「ユニクロの下着CMに出た女性は結婚できるジンクス」「呪怨の呪い」など様々な都市伝説が語られている。 ある意味、都市伝説の対象となる存在であることは、芸能人にとって名誉なことかもしれない。 最近、佐々木希にリンクする新たな呪い伝説が語られている。名称に”のぞみ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「妖怪しゅのぼん」が出た会津諏訪の宮に山口敏太郎が行ってみた!

 妖怪しゅのぼんと言えば赤い巨大な顔と一本の角が印象的だ。『化け物尽くし絵』では一つ目一角の姿で描かれいる。  アニメ版『ゲゲゲの鬼太郎』の第3部以降は、妖怪の総大将ぬらりひょんの忠実な子分としてのイメージが強くなる。  この『しゅのぼん』という呼称は近代発祥説が強く、元々は『しゅのばん』が正しい可能性がある。水木しげるは『しゅのぼん』を採用しており、氏の影響力もあってか、現在では『しゅのぼん . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

髪形民俗学、時代の反逆児は常の髪形でアピールする!?

 我々日本人はまげ(髪形)に多くの付随情報をもたせてきた。  まげの形は町人、農民、武士、公家と身分によって違い、髪形を見ることでその人の職業がわかったし、幕末の頃には藩によってまげの形が違って、髪形を見るだけでその人間が土佐藩、或いは薩摩藩とおおよその見当がついたとされている。  我々日本人はまげ(髪形)に多くの付随情報をもたせてきた。  まげの形は町人、農民、武士、公家と身分によって違い . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

幸運の雲か、それとも地震の前兆!?フィリピンの巨大な虹色の雲

フィリピンにて美しい写真が撮影され話題になっている。 青空をバックに大きく盛り上がる積乱雲、そのさらに上に、虹色に光輝く楕円形の雲が浮かんでいるのだ。 この写真はフィリピンはザンボアンガのパガディアンシティにて、一般女性が自宅上空から目撃して撮影したもので、彼女がFacebookに掲載したところあまりの神々しさに人気となった。一説には幸運を呼ぶ写真とも呼ばれているようだ。 中にはこの雲の中に . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自然現象か、政府の陰謀か!?中国で空にビル群が出現!?

ここ数年、中国で目撃されている謎の現象に「空中楼閣」というものがある。 そのものずばり空に鉄筋コンクリートのビル群が出現すると言うもので、雲の間から姿を表す様子は近代版のラピュタとも言うべき見た目となっている。 この空中楼閣は非常に珍しい超常現象であったため、世界中から注目を集め、中には動画から空中楼閣の部分を切り取って合成したものまで出てくるほどであった。 そんな空中楼閣の新たな動画が撮影 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【実話怪談】黒い車の上の女

 これは妖怪本舗のアルバイトNちゃんの不思議体験である。  ある日のこと、NちゃんはY線のM駅に向かうため、昼間の交差点で信号待ちをしていた。信号が青に変わり、渡ろうとした時だった。  『うががががががが!!』甲高い女性のような声が、どこからともなく聞こえてきた。しゃべっている言葉の意味は不明だが、何かを訴えている。  (ええっ、女の人の声、何だろう?)気になり声のする場所を探して視線を巡ら . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【実話怪談】鎖の音

 これはNさんと彼女の母が池袋にあるサンシャインシティに買い物に訪れた時のお話である。  無事に買い物が終り、彼女たちは雨が降る中、帰宅の途についていた。傘を手に2人で会話を楽しみながら歩いていたのだが、会話にまぎれて異質な音がNさんの耳に入った。 『ジャラ…ジャラ……ジャラ…』 「えっ、何っ」  それは明らかに雨の音とは違った。Nさんは再び聞き耳を立てた・・・ (この続きはこちらから) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

桜田淳子の芸能界復帰に立ちふさがる都市伝説『青い鳥の呪い』

かつて山口百恵や森昌子と並び三人娘と呼ばれた往年のアイドル桜田淳子に芸能界への完全復帰が噂されている。実際に彼女は先月の7日に『スクリーン・ミュージックの宴』というコンサートにゲスト出演し、5曲を観客の前で披露していた。 子育てが一段落した現在、今後に可能性はありうるのだろうか…。 物議を呼んだ統一教会の合同結婚式に参加した桜田淳子。個人の主義信条は各自の自由ではあるが、霊感商法を行う統一教会 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月1日(月)のつぶやき

@wadaken1 あの辺りは、見たいですよ — 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年5月1日 - 10:51 夫の帰宅まで”ひとりカウントダウン” する平愛梨!遂に「呪怨の呪い」発動!? mnsatlas.com/?p=20761 @より — 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年5月1日 - 12:46 高橋ジョージのUFO体験、ハワイでエイリアン . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

     

書籍紹介

New!!

日本人奴隷化計画【最終段階】―今こそ龍体の力を奪還し白い悪魔の無慈悲な殺戮を止めよ
クリエーター情報なし
明窓出版

New!!

ふしぎな世界を見てみよう! 未確認生物大図鑑
クリエーター情報なし
高橋書店

New!!

最恐 怪談師決定戦 怪談王 戦慄編
クリエーター情報なし
TOブックス
山口敏太郎の千葉の怖い話
クリエーター情報なし
TOブックス
怪談グランプリ 2018 地獄変
クリエーター情報なし
TOブックス
JR総武線あるある
クリエーター情報なし
TOブックス
噂の芸能情報
クリエーター情報なし
星雲社
怪談グランプリ 2017 未公開! タブー怪談
クリエーター情報なし
TOブックス
超常現象のつくり方
クリエーター情報なし
宝島社
タブー討論 このUMAは実在する! ?
クリエーター情報なし
文芸社
秘・テレビでは言えなかった! 山口敏太郎の怖すぎる都市伝説
クリエーター情報なし
TOブックス
恐怖・呪い舟~実話怪異譚~ (TO文庫)
クリエーター情報なし
TOブックス
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します3 台風人間・八咫烏のヤバすぎる正体から最新宇宙人情報まで
クリエーター情報なし
文芸社
日本史の都市伝説
山口 敏太郎
宝島社
是非に及ばず
クリエーター情報なし
青林堂
未確認生物UMA 衝撃の新事実
山口 敏太郎
宝島社
世界の怪人・UMA図鑑
山口敏太郎
大和書房
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します2 超常番組の裏側から国際情勢の闇情報まで
飛鳥 昭雄 山口 敏太郎
文芸社
怪談・呪い神 恐怖・呪いシリーズ (TO文庫)
山口敏太郎
TOブックス
世界の不思議 超怪奇ファイルXX(ダブルエックス)
山口 敏太郎
永岡書店
徳島あるある
山口敏太郎
TOブックス
人生で大切なことはオカルトとプロレスが教えてくれた
大槻 ケンヂ,山口 敏太郎
KADOKAWA/角川学芸出版
超陰謀論
ベンジャミン・フルフォード,山口敏太郎
青林堂
未確認生物 超謎図鑑
山口 敏太郎
永岡書店
霊怪スポット 戦慄の最新ファイル (KAWADE夢文庫)
山口 敏太郎
河出書房新社
放送禁止のヤバイ話 (DIA COLLECTION)
山口敏太郎
ダイアプレス
現代日本のテレビでは放送できない話
山口 敏太郎
彩図社
山口敏太郎の都市伝説 あなたの知らない世界
山口 敏太郎
河出書房新社
オカルト博士の妖怪ファイル (HONKOWAコミックス)
山口敏太郎,鯛夢
朝日新聞出版
小さいおじさん
山口 敏太郎,Sel
東邦出版
本当にいる「宇宙人」完全ファイル
クリエーター情報なし
笠倉出版社
恐怖・呪い面~実話都市伝説 (TO文庫)
クリエーター情報なし
ティー・オーエンタテインメント
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します 八咫烏・裏天皇情報から危険すぎるUMAの正体まで (2014/05/24)
クリエーター情報なし
文芸社
超嫌韓論 (青林堂ビジュアル)
クリエーター情報なし
青林堂
超最新版!本当にいる世界の「未知生物」案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社
図説 世界の地獄案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社
江戸武蔵野妖怪図鑑
クリエーター情報なし
けやき出版
怪奇!あまりに怖すぎる都市伝説
クリエーター情報なし
河出書房新社
世界超怪奇アンビリーバブル生物画像300 (DIA COLLECTION)
クリエーター情報なし
ダイアプレス
本当にいる日本の「現代妖怪」図鑑
クリエーター情報なし
笠倉出版社
怨霊と呪いの日本史 (KAWADE夢文庫)
クリエーター情報なし
河出書房新社
終結!!世界未確認生物UMA大全画像600 (DIA COLLECTION)
クリエーター情報なし
ダイアプレス
とうほく妖怪図鑑 (んだんだブックス)
クリエーター情報なし
無明舎出版
本当にいる日本の「未知生物(UMA)」案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社

▶amazonで山口敏太郎の書籍をもっと見る

お仕事のご依頼

TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから

YouTube

㈱山口敏太郎タートルカンパニーの公式YouTubeチャンネル
▶ご視聴はこちらから

ATLAS ラジオ
▶ご視聴はこちらから

ネットラジオ

過去の放送も以下のリンクからお聞きいただけます
▶山口敏太郎の日本大好き パート1
▶山口敏太郎の日本大好き パート2
▶山口敏太郎の日本大好き パート3◀最新の放送はこちら!

メールマガジン

有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから

過去の記事

↑トップへ戻る