時代の波に翻弄されながらも遅咲いた作家「四代目鶴屋南北」の人生

四代目鶴屋南北は、江戸時代に活躍した歌舞伎・狂言作家であり、1825年に江戸中村座で初演された彼の作品『東海道四谷怪談』は、現代でも語り継がれる怪談として広く知られている。 1776年、22歳のころに作家を目指して芝居の世界へ入った南北であるが、そこから1803年に至るおよそ27年もの間、日の目を見ることはなかった。この年数は、同時代の他の作家と比べてもおよそ倍の年月がかかっていることになる&h . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「風俗街のUFO」

下町の龍です。 今回は10年前に見たUFOの目撃談です。 うちの近所は、いわゆる風俗街があります。日本屈指の下町の風俗街です。 ある時、小学校1年生の娘と自宅に帰りながら何気に風俗街の方角の空を見たら·····風俗店の『K』(伏字にします)というお店の上に、ペットボトルのフタのような形の白い大きな物体が上空から垂直に降りて . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【コロラド発】列車の窓から撮影されたビッグフットの映像はホンモノ!?

旅行や観光で訪れた電車の車窓から広がる光景は心踊るもの。しかし、そんな車窓の風景にとんでもないものが姿を現したという報告が寄せられた。 こちらはアメリカはコロラド州の旅客列車から撮影された映像。山の斜面を歩く大きな二足歩行の不思議な生物の姿が捉えられている…(続く) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

安らぎから抗いへと変容していった新興宗教「東学」

東学とは、19世紀に朝鮮半島で興った新興宗教である。多くの貧困農民に支持され、のちに日清戦争のきっかけとなる農民蜂起「甲午農民戦争」を引き起こした。 東学は、1860年に没落両班(ヤンバン、官僚階級の一つ)である崔済愚(チェジェウ)によって創始された。儒教や仏教そして当時の朝鮮半島に存在した民間信仰などを融合したものであり、キリスト・カソリック教を表す「西学」に対抗する意図で東学と名付けられた& . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「私の不思議体験」

ココ・ペリと申します。私の不思議体験をお送りしたいと思います。 まず、私の最初の霊体験は20歳代の頃に当時結婚していた旦那が運転する車の助手席に乗っているときに、北環状線を走っていると中央分離帯に黒い影をみました。 誰か渡るんだなと思っていたのですが、人ならば横を通りすぎるときにその人がどんな人物かわかるはずなのに・・・横を通りすぎるときには影が無くなっていました…(続く) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夢の予言者「ジュセリーノ」は本当に的中する能力者だったのか?

ジョセリーノ(本名ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルース)は、ブラジルの英会話教室の教師であり、また睡眠中に夢を見ることで未来に起こることがわかるという予言者として知られた人物である。2000年代後半ごろに、日本のメディアでも大きく取り上げられ一時ブームとなった。 彼の証言によると、事の発端は8歳のころに遡る。ある日、彼は「神秘的な黄金の球体」が見えるようになり、それを手でつかんでから1年ほどして . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ポーランドの歪んだ森!400本の木々はなぜ変形したのか?

ポーランド西部のグリフィーノには、珍しい神秘の森がある。正常に成長している木に囲まれた約400本の木が根元で90度湾曲しており、その大部分は北側に向かって曲がっているのだ。 この木は、グリフィーノが第二次世界大戦で侵略され破壊される前の1930年代に植えられたようであるが、なぜこのように樹木の形が歪んでしまったかの経緯については諸説ある。中には、異星人の宇宙船に押しつぶされたと信じている人もいる . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「化石戦争」は科学にとって最も激しく馬鹿げたライバル関係だった…

19世紀、恐竜の発見は2人の科学者の間で、これまでに見たこともないほど白熱した。そして馬鹿げた争いを激化させていた。 この2人は最終的に激しいライバル関係によって破滅したが、彼らの研究ではステゴサウルス、ブロントサウルス、トリケラトプスのような100種を超える恐竜が発見され、現在の恐竜理解の基礎を築くのに役立った。 『化石戦争』は、エドワード・ドリンカー・コープとオトニール・チャールズ・マーシ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

現代も続く跡目争いの因縁「山田地蔵の呪い」とは?!

福岡県宗像市に存在する宗像大社は、海上交通の平安を守護する玄界灘の神を祀った神社であり、日本神話にも登場する最古の神社の一つでもある。上代から当地を支配していた宗像氏が大国主命の神裔(しんえい)として大社の宮司を歴任し、現在は観光地としても栄えており、2017年には世界遺産に登録された。 宮司を継承していた宗像一族は、平安時代に武士となって蒙古襲来でも活躍して徐々に勢力を伸ばし、戦国時代には大名 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

   次ページ »

書籍紹介

New!!

日本人奴隷化計画【最終段階】―今こそ龍体の力を奪還し白い悪魔の無慈悲な殺戮を止めよ
クリエーター情報なし
明窓出版

New!!

ふしぎな世界を見てみよう! 未確認生物大図鑑
クリエーター情報なし
高橋書店

New!!

最恐 怪談師決定戦 怪談王 戦慄編
クリエーター情報なし
TOブックス
山口敏太郎の千葉の怖い話
クリエーター情報なし
TOブックス
怪談グランプリ 2018 地獄変
クリエーター情報なし
TOブックス
JR総武線あるある
クリエーター情報なし
TOブックス
噂の芸能情報
クリエーター情報なし
星雲社
怪談グランプリ 2017 未公開! タブー怪談
クリエーター情報なし
TOブックス
超常現象のつくり方
クリエーター情報なし
宝島社
タブー討論 このUMAは実在する! ?
クリエーター情報なし
文芸社
秘・テレビでは言えなかった! 山口敏太郎の怖すぎる都市伝説
クリエーター情報なし
TOブックス
恐怖・呪い舟~実話怪異譚~ (TO文庫)
クリエーター情報なし
TOブックス
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します3 台風人間・八咫烏のヤバすぎる正体から最新宇宙人情報まで
クリエーター情報なし
文芸社
日本史の都市伝説
山口 敏太郎
宝島社
是非に及ばず
クリエーター情報なし
青林堂
未確認生物UMA 衝撃の新事実
山口 敏太郎
宝島社
世界の怪人・UMA図鑑
山口敏太郎
大和書房
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します2 超常番組の裏側から国際情勢の闇情報まで
飛鳥 昭雄 山口 敏太郎
文芸社
怪談・呪い神 恐怖・呪いシリーズ (TO文庫)
山口敏太郎
TOブックス
世界の不思議 超怪奇ファイルXX(ダブルエックス)
山口 敏太郎
永岡書店
徳島あるある
山口敏太郎
TOブックス
人生で大切なことはオカルトとプロレスが教えてくれた
大槻 ケンヂ,山口 敏太郎
KADOKAWA/角川学芸出版
超陰謀論
ベンジャミン・フルフォード,山口敏太郎
青林堂
未確認生物 超謎図鑑
山口 敏太郎
永岡書店
霊怪スポット 戦慄の最新ファイル (KAWADE夢文庫)
山口 敏太郎
河出書房新社
放送禁止のヤバイ話 (DIA COLLECTION)
山口敏太郎
ダイアプレス
現代日本のテレビでは放送できない話
山口 敏太郎
彩図社
山口敏太郎の都市伝説 あなたの知らない世界
山口 敏太郎
河出書房新社
オカルト博士の妖怪ファイル (HONKOWAコミックス)
山口敏太郎,鯛夢
朝日新聞出版
小さいおじさん
山口 敏太郎,Sel
東邦出版
本当にいる「宇宙人」完全ファイル
クリエーター情報なし
笠倉出版社
恐怖・呪い面~実話都市伝説 (TO文庫)
クリエーター情報なし
ティー・オーエンタテインメント
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します 八咫烏・裏天皇情報から危険すぎるUMAの正体まで (2014/05/24)
クリエーター情報なし
文芸社
超嫌韓論 (青林堂ビジュアル)
クリエーター情報なし
青林堂
超最新版!本当にいる世界の「未知生物」案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社
図説 世界の地獄案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社
江戸武蔵野妖怪図鑑
クリエーター情報なし
けやき出版
怪奇!あまりに怖すぎる都市伝説
クリエーター情報なし
河出書房新社
世界超怪奇アンビリーバブル生物画像300 (DIA COLLECTION)
クリエーター情報なし
ダイアプレス
本当にいる日本の「現代妖怪」図鑑
クリエーター情報なし
笠倉出版社
怨霊と呪いの日本史 (KAWADE夢文庫)
クリエーター情報なし
河出書房新社
終結!!世界未確認生物UMA大全画像600 (DIA COLLECTION)
クリエーター情報なし
ダイアプレス
とうほく妖怪図鑑 (んだんだブックス)
クリエーター情報なし
無明舎出版
本当にいる日本の「未知生物(UMA)」案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社

▶amazonで山口敏太郎の書籍をもっと見る

お仕事のご依頼

TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから

YouTube

㈱山口敏太郎タートルカンパニーの公式YouTubeチャンネル
▶ご視聴はこちらから

ATLAS ラジオ
▶ご視聴はこちらから

ネットラジオ

過去の放送も以下のリンクからお聞きいただけます
▶山口敏太郎の日本大好き パート1
▶山口敏太郎の日本大好き パート2
▶山口敏太郎の日本大好き パート3◀最新の放送はこちら!

メールマガジン

有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから

過去の記事

↑トップへ戻る