陽のあたる介護・・・そして約束の場所へ

誰かの為に何かの為に生きる事が本当の幸せなのかもと感じる今日この頃・・・やはりいつも誰かの笑顔を見続けたいからだと・・・

幾時代ありまして・・・・・

2017-08-07 13:33:12 | 日記

明治・大正・昭和・平成・・・・・

この年代の方々と現在色々な形で関わらせていただいております

 

一人ひとりに、幾つもの時代がありますね・・・

仕事でよく耳にする「あの時はね・・・」「あの時代はね・・・」という言葉・・・そのあとにつく言葉の内容は様々な場面を浮かべながら皆さんの頭の中の時代を感じております。

ちょっと話はそれるかもしれませんが・・・・僕はあまりテレビを見ることが少ないせいか・・・最近の話題に少しうといかもしれません(笑)

本や映画、好きな景色や場所などを読んだり見たりして過ごしたりが多いので、

本当に見たいと思ったテレビしか見ないので時に話についていけない時もあります(笑)

いま・・・一番楽しみにしていることが「東京オリンピック」

あの時代の方々と、あの時の「東京オリンピック」を体験されている方々と・・・ともに心感できる・・・・

幾時代も・・・・さまざまな人々が・・・様々な人々へ・・・勇気と感動を・・・

幾時代も・・・・さまざまな言葉が・・・様々な想いへ・・・届きますように・・・・