ラジオの対談でゲストさんのお話から沢山学ぶことが出来ています。縁がつないでくれた学びですから全て大切にしたいなぁ~って本当思います。
その中から、次回放送の一部から学べたゲスト対談の少しご紹介。
ある看護師さんのお話
★「医師」や「看護師」や「介護福祉士」や「介護員」等その他「ケアマネ」や「機能訓練」も「栄養士」も「調理師」も全ての仕事でもそうですが・・・・・・
「それぞれが専門職」な訳で「全て対等」である。そこに上も下もない。僕が昔からお話していた「縦」ではなく「横」のつながりである。
医師だから偉いとか看護師だから上だとか介護福祉士だから偉いとかではなく、それぞれの「専門性」を認め協力し合い理解しようとし理学ぶべきかなと本当に感じます。
★「生活」とは・・・・命を活かす ※生とは生命
まさにその通りな訳で・・・・福祉の環境は「生活」 生を活かした介護支援が基本だとボクも同感と共感であるお話でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます