クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

身体障害者の生き方1

2011-02-24 12:18:15 | 日記
脊髄損傷で四肢麻痺の現状ですが

事故後一年ほどすると生命保険がおります。
それまでの生活費は労災保険から少し出ていましたが

事故の相手が入っていた自賠責保険の
○○ム保険からは治療費等病院で必要なお金以外出てきません


収入のなくなったわたしは自分が脊髄損傷だと言うのにもかかわらず
妻と子供の生活が気になるようで
集中治療室でピアノ教室のグランドピアノ2台売り払う指示を出したり
スピーカーなどの小物も売り払ったりして
少しでも家庭の助けになるようにと思いました

そんな状態のわたしに

「おまえはなにも心配するな!自分の身体のことだけ考えろ」

と言ってくれる人がなぜいなかったのか?
そんな安心感は欲しかったかもしれませんが・・・なかったですね。



○○ム保険全てが悪いとは思いませんが
わたしの事故を担当した事務所は最低ですね
全く誠意は感じられません

とにかく事故以来

【自分の責任を潔く取れる大人っていなくなったんだ】

強く感じるようになりました。

病院職員然り施設職員しかり
特に施設職員で自分で責任持てて仕事ができるという人は皆無です
責任という言葉すら頭にないと思われます。
全て施設という物体に責任を押し付けようとする体質になってます。


ちなみに45歳以上は障害者年金がでるらしく
事故後1年半経つと障害者年金がおりるようになりました。

施設で生きるだけならなんとかなると思える月12万円ちょいです。

施設には
行政からお金が支払われています
一人に40万近く支払われていて

それ以外に
電気代1万円
食事代48千円
その他オムツ代や必要経費1万円

7万円前後を施設に支払うだけです。


わたしの場合さらに労災年金が降りるようになりました
施設で人格捨てて暮らすには十分の金額だと思います

同じ年の小児麻痺で施設に世話になってらっしゃる方は
やはりぎりぎりの金額で生活してる方も多いようです

ただ
わたしは一人の人間としての人権を確保し
自分の意思で行動を決めるという最低限の自由を得るためにも

自宅生活ができるようになることが希望です。
あの事故さえなければこんな地獄を知ることもなかったのですから。


今は家族もいない身体障害者の独身男性が自立生活に入るには何を準備すべきか
これからの課題ですが
それに向かって行動していますのでライブでお付き合いしてください。


○アドバイス等ありましたらどしどしおねがいします。
yozame
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミリオンダラーベイビー

2011-02-24 07:50:33 | 映画
古い映画かと思いきや2005年上映だそうな
この映画は病院に居る頃に見ました

前半はボクシング熱血もの
後半がボクシングしてた女性がチャンピオン戦で相手の反則で脊髄損傷になってしまう物語です。

わたしも事故後間も無くだったので
きっと最後はとおもいきや

なんとま~!

やってくれます
クリント・イーストウッド


入院してからの映像が本当にわたしそっくりでしたので
かなりのめり込んでみました


家族がディズニー帰りに見舞いに来た場面や
動かない手にペンを持たせて土地建物の権利書に無理矢理サインさせる場面


わたしの場合は
正月に廊下でワイワイ騒ぎながら近づいて来る兄ファミリー
会う気もしなかったので

y「帰ってくれ!」

兄「あ・・そう」

母「せっかく見舞いに来てやったのに~!」



(あんだ~?だ~れがきてくれ~たのんだちゅ~ねん!)
(心の叫びです)


いろんなリハビリをやり
人と会うのを拒み
それでもわたしの場合映画の登場人物よりのんきなのか?
いまだに生きています


映画では舌を噛むシーンがありました
わたしは・・・・無理だろうな・・
近所の海岸で車イスごと飛び込めば・・・顔だけうくかな~?

死ぬ想像すらできませんでしたね

それより
今現在地獄
これ以上悪いことはないだろう
この先は良くなるだけ

そんな気持ちだったと思います。


ときおり施設から脱出して
BBQやったり
レストランいってみたり
先日は焼肉のえびす行ったりしてます


以上事故ってから二つの映画を見ましたが
どなたかわたしを題材にして

【脊髄損傷から復活してヨーロッパへツーリングに出掛ける男】

そんな映画撮ってもらえないものだろうか♪


なは♪

yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立N総合病院5西其の6

2011-02-24 07:31:08 | 日記
脊髄損傷になり呼吸訓練のお陰で人工呼吸器の回数が減ってくると
呼吸器が自分の呼吸を邪魔してるように感じるようになります

『これならはずした方が楽』

そう思ったら機械外してもらいましょう


呼吸器外せると身体を対向する度に首のポンプがずれてゲボゲフォ言わなくてすむし
とにかく静かになります。

外すのが怖い人は考えてみてください
普段人はどれくらい浅い呼吸で過ごしているかを
そんなことを忘れ
人間慌てると深い呼吸しすぎだと言うことです
ちょっとの呼吸で行けることが納得できたら呼吸器はずすのは簡単だと思います。

自分で呼吸すると機械は400ml前後で反応するくらいなら問題ないかと
ギャッチ座位で600mlも吸えたら問題なく呼吸はできるでしょう

多少記憶が薄いので
詳しいことは先生と相談しましょう

なおわたしの場合
横隔膜を自分で動かせるのに気がついていて
これなら呼吸できるのでは?

でも
肺に問題ある場合はよくわかりませんが
わたしも事故当時は肺に問題あると言われてました

現在2011年2月のわたしは
肺活量1000ml程度
あばらの隙間がこうしゅくしてるので
深い呼吸をしようとするとあばらが邪魔してるような状況です

このこうしゅくをいかにして柔らかくするかが
これからの課題だと思います。


そのためにも
面会増やして
会話をすることをどんどん増やすのが良いのはわかってはいるのですが
現在お世話になっているKY施設の職員ではまともな会話は望めないし
面会は他の人より多い方ですが大声出すわけでもない

う~~むむ!

とりあえず
機械と格闘していれば呼吸は出来るようになりました。

のこるは
夜間だけですが

これは怖がっていただけで
なんのことはない日中外せるようになったなら
夜間は気合い一発ではずせると思います

ただ
呼吸器はずせても
首に刺さっているプラスチックの筒もなかなか外してもらえませんでした

理由は
吸タンしやすいと言うことと
まだまだタンを自力で出す能力が弱いということでしたね

抜くのにさらに4か月ほどかかったかと思います。


yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GSX1100S夜間走行

2011-02-23 15:45:52 | バイク
したくなりますね♪


部屋で革パンツはき
薄いが保温性のあるセーターに革じゃん


結構重い
革ジャンのうえに黒のジージャン
看板はないが・・・なんとなくそのスタイルが好きでした

カドヤのブーツは妙に軽いが
履くと馴染む


安い革手袋をもって
アライのゴスメット
シールドはミラーライトスモーク


キーをまわし
軽くアクセルを回してからセル♪

オイルねんどが重そうな感じ15ー50は夏ようかな♪


それほど暖気することなく発進
走りつつエンジンが暖まるのを待ち

少しずつ軽くなるのを感じるのが好きですね



yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を飛ぶ夢

2011-02-23 10:28:52 | 映画
尊厳死をテーマとする実話に基づく映画

似たような四肢麻痺状態のわたしはどう感じるのでしょうか?


まず
ラモンは
兄の家で
兄夫婦と父親と甥に囲まれて生活しています

映画自体一度しか見てないので薄い記憶をたどると
甥とラモンの関係が微笑ましいととるべきか
もどかしいととるべきか

それに
ラモンはやたらセクシーな笑顔で日常を過ごしているのですが
「どうして?」という質問の答えが心に響いたはずなのですが覚えてない♪

わたしはその時の台詞を聞いて
無意味な笑顔は封印しようと考えたことを覚えています。



わたしも
事故後まもなく5年
一人では絶対に生きていくことのできないからだ

「そんな身体のわたしが何故生き続けなければいけないの?」

さて
どんな答えが帰ってくるのでしょうか?


映画の答えは
尊厳死によって自由をつかむってことなのでしょうか?

わたしの場合
今現在事故の後始末も終えてない現在では
しっかり後始末は終えたいと思いますがそれ以降の目標が・・・

だが

五体不満足の
乙武さんの例もあるし

弱音ははけないし


ということで
障害者という意識を捨て健常者という意識のもとで
生き甲斐を見つけることが必要なのでは


自分が自分にできることでもよいし
他人にできることでもよい

ただ生かされている状態から
必要にされる人・・・



なんとなく見えてきましたね
普通に生き甲斐を見つけることですね


わたしの最近の目標は
ライブのできる小さなお店を持つことです。



話は流れてしまいましたが
自分で出来ることがある限り
自分がやりたいことがある限り

生き続けることでしょう


映画の最後はビックリですね
Letters From Hell

yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする