今朝は5時過ぎに目覚めましたが、直ぐに震災記念の日だと思い出せませんでした。TVをつけて初めて思い出す始末。直ぐに起きて5.46分には亡くなられた方々や被災された方のご冥福と現在のご無事をお祈りしました。
空襲も怖かったけれど、あの時はもっと怖かった。突き上げるような衝撃音で始まった震度7の烈震。一瞬どこかの部屋でガス爆発かと思ったがすぐ激しい横揺れに変わり地震だっ!と気付きました。
寝室の書棚が倒れ掛かり咄嗟に足を縮めて下敷きになる難から逃れました。後はもうどうなったか記憶も定かではないけれど、以後地震の起きそうな場所や海岸の宿泊は避けてしまいます。
「神戸に地震は来いへん」と言う神話がまことしやかに語られていた神戸にも地震が来ました。それも大地震が。夜が明けて煙と炎に包まれた市街地を俯瞰して、初めて地震が起きたんやと実感。
最初は震源地だと判らず、徐々にラジオでココが震源地だと判明。でも大阪や姫路が無事らしいので「救援はすぐ来るわ」と思い、食料についてはバタバタしませんでした。最後まで困ったのは「水とガス&情報不足」。
それに何といっても「お金」。2日目に預金を引き出したいと思い出かけ惨状をつぶさに見ることが出来ました。銀行や郵便局は殆ど開いてないので、中央郵便局まで10km近く歩いてやっと引き出せました。
何だか毎年同じことを書いているようですが、この日だけはハッキリと惨状を思い起こすことが出来ます。でも一方では毎日そんな事を思い出すわけではなくそういう意味では記憶も風化していますね。改めましてあの時公私ともで応援いただきました事を厚く御礼申し上げます。
Travel Jijiのブログをご覧下さる皆さま、今回は下記の方々が応援くださいました。いつも有難うございます。
01・15 goohanasakuさん「イ、続、役」。 nonokarmy, gigi-bianco, atelier-kawasemi さん「イ、応、続」。musshu-yuu, kanurush, sumie14, mamanjyun, aoy, nagomi800, sparrows, asu-naro, mroyagame,genki, nase-daiohさん「イ、応」。lightさん「ALL4項目」。genkiさん「続」。akagera, kanumanus, carino3, nogappaさん「イ」。
01・16 yukio, kamiegakibitoさん「イ」。ta31875さん「ALL4項目」。3852hmさん「イ、応×2、続」。bellsan, nzwmek, suishaalbumさん「イ、応、続」。
01・17 daininomichiさん「イ、応、続」。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます