おかめの部屋だポン! 清里移住編

個性派オカメインコ達とハンドメイド生活と清里風景をお届けします

ホットケーキの日(1月25日)

2019-01-25 08:30:21 | 今日は何の日

今日は『ホットケーキの日』です

ホットケーキミックスの製造・販売メーカーである森永製菓㈱が制定しました

日付は1902年(明治35年)1月25日に北海道の旭川気象台において

日本の観測史上最低気温であるマイナス41.0℃を記録したことから

特に寒くなるこの時期に美味しいホットケーキを食べて

心も体も暖めてほしいとの願いを込めて制定した記念日です

 

さて「ホットケーキ」と「パンケーキ」の違い

わかりますか?

 

 

えーっと、しろちゃん

私も最近は一応「パンケーキ」って言いますけどね・・・(;´∀`)

 

でも、たしかに「ホットケーキ」と聞くと

母が作ってくれた甘いおやつを思い出しますし

「パンケーキ」と聞くと、お店で出されるおしゃれなものを連想します

 

そもそも「パンケーキ」とはフライパンなどの底が平らなもので焼かれたケーキの総称なのです

薄く焼かれていて甘さも控えめで

デザートだけでなくベーコンやソーセージなどと一緒に食事として食べられることもありますよね

一方「ホットケーキ」はパンケーキの一種で厚めに焼かれていて甘味も強く

メープルシロップなどをかけて食べる、いわゆる「デザート」となっています

お母さんが「今日のおやつはホットケーキよ」と言ってたのは正解だったのですね(*^^*)

 

パンケーキにヒエとアワとキビのトッピングリクエストをしたしろちゃんを応援してください

ツイッターも ちみちみやってます