ぽんちゃんの呑気さにはあきれてしまいますね
・・・と言っている私ですが
実はこの発言、私が幼い頃母親にたずねた事なんです(笑)
あらためて、今日は『110番の日』です
1985年(昭和60年)に警視庁が制定し、翌1986年(昭和61年)から実施されている記念日です
110番に関心を持ってもらい、また110番の適切な利用を推進することを目的とし
110番に因んで1月10日となりました
この日には警視庁での通信指令センターの一般公開など、全国の警察において関連のキャンペーンが行われているそうですよ
ちなみに「飼い主にちりばかり撮られる」といった内容で110番するのは
好ましくありませんね
犯罪や事故の発生には至ってないけれど、ストーカーやDV・悪質商法・近隣や職場でのトラブルなど
普段の生活の安全や平穏に関わる様々な悩みごとや困りごとがある時は
警察相談専用電話#9110に相談してほしいそうです
全国どこからでも、その地域を管轄する警察本部などの相談窓口につながります
警察では問題解決に向けて、相談者の要望などを尊重しながら様々な対応を行ってくれるそうですよ
にしても「ちり」の相談をされても警察は困るだろうな・・・(;´∀`)