所長ブログ 『ストレスフリーな毎日』

石川県で活動する税理士・行政書士です。個人法人の税務会計のほか、相続・贈与等の業務にも力を入れています!

渡辺美樹社長②

2008年09月27日 | Weblog
昨日の渡辺美樹社長の講演会、やっぱ行って良かったです。
渡辺社長は常に夢をもっていて、そのための努力を惜しまない。
自分がここまで来れたのは95%人との出会いであり、運とおっしゃていましたが、努力しない人に運は転がり込まないとも語っておられました。

仙台から東京に出張に来た居酒屋のお客様から苦情の手紙が来たそうです。夜遅く店に入ると店員がぞんざいな応対だったと。もう二度と行かない・・・と書いてあるのを社長が見て、その場でエリアの責任者に仙台行きを命じ、そのお客様がまた店に来たいというまで帰ってくるなと。
わずか1,350円の売上の客にどうしてそこまでしなければならないのか。
社長はこう語っていました。
自分の店で不快な思いをしたお客さんがいらっしゃったということが、生理的に受け入れられないと。

よく「クレームはピンチをチャンスに変える絶好の機会である」ということを学びますが、渡辺社長の頭にはそんな思いはかけらもなかったのだと思います。ただただ、生理的に受け入れられない、我慢できないという想いです。自分の店でお客様が嫌な思いをしたという事実が、悲しくてしょうがなかったのだと思います。

渡辺社長の目標は「世界で一番『ありがとう』を集める会社にしたい」ということでした。外食産業のほか、介護事業や海外で学校を建設する活動をされていますが、根底はみな同じで『ありがとう』と言われたい。人の幸せこそが自分の幸せであるという考えです。

ほぼ一日を使って滑川まで行きましたが、ホント行って良かったです

税理士事務所のHPへようこそ