所長ブログ 『ストレスフリーな毎日』

石川県で活動する税理士・行政書士です。個人法人の税務会計のほか、相続・贈与等の業務にも力を入れています!

新区長

2009年03月31日 | Weblog
山代温泉第17区の区長を4月から1年間務めます。
17区は温泉通り商店街を構成する、山代の中心的な地区です。

今日は山代全体の新旧区長の寄合いがありました。
1区から25区までの区長が集まる「区長会」です。

新区長会長の選出と予算の承認が議題でしたが、
時間の大半が「山代に古総湯は必要か」に費やされました

現在の山代温泉総湯は老朽化のため、新総湯が建設中で
8月にオープン予定です。
問題はその他にもう一つ総湯を建設することです。
つまり現在建設中の総湯は通称「市民湯」で、
今の総湯のとおり、住民らが利用するお風呂です。
もう一つの総湯は通称「古総湯」で昔の総湯をイメージした
復元湯で、山代のシンボル的存在となる予定のものです。
かなりもめているようでしたが、いろんな意見があるもんだなあと
半分楽しみながら聞いていました

難しい問題ですが確実に言えるのは、このままでは山代は衰退してしまします。
今回の総湯建設はいわば復活のためのラストチャンスと心得て、
今後の山代について真剣に議論する場が必要では?と思います

税理士事務所のHPへようこそ