人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

今日も定年退職お祝いのランチ会

2017年07月27日 19時22分16秒 | 交友 出会い
大崎ビル風景


今朝は小雨が降りましたが曇りになりましね。頑張って歩きました。

 大崎に着いた後、久しぶりに”激励のご婦人”にお会いして、”頑張ってね”の言葉をいただきました。”激励のご婦人”のおかげで、毎日、”頑張るぞ!!”の気持ちで会社事務所に行く事ができましたね。

 その後、事務所に入るとNさんから餞別のお品をいただきました。Nさんとお知り合いになれたおかげで、60歳で定年の話を聞いてもらって助かりましたね。”激励のご婦人”、Nさん。ありがたい出会いです。

大崎ビル風景



■ ランチ会

 今日も午後半休を取りました。今日のお昼は、A海運のSさんが私の定年退職お祝いのランチ会をしてくれました。A海運とは、25年来の付き合いがあり25年前の担当者の方とお仕事をした思い出話となりましたね。

Sさんは、私よりも16歳も若い方で、将来の参考になればと思い、私の定年退職計画についてお話とアドバイスをしてあげました。

Sさんは非常に真心のある方で仕事熱心な人物ですので、今日は、直接、Sさんに定年退職の挨拶と今までのお礼が出来まして、私は、心の底からうれしく思ったランチ会でした。今後もSさんを応援して行きたいと思いました。

会社もあと1日!!

今日の夕暮れ


 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差] 27℃[-2]
 最低気温(℃)[前日差] 23℃[-1]
 血圧: 113/66/59
 訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き> 
 自宅発 05:33:00 
 烏山駅着 05:53:30
 タイム 2030
 急行 05:56
  電車:座る。
 山手線  06:18
 電車:座る。
 会社事務所着 06:53

星と太陽と青空に願いを』

家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
元のように左半身が動き歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は雨。そして、ランチ会

2017年07月26日 19時27分19秒 | 交友 出会い
大崎駅コンコース 6:20


今朝は久しぶりの雨でしたね。会社も残りあと2日となりましたので、ここで滑って、転んで大怪我をしては大変なので、安全策でタクシーで駅に行きました。

早く着いたのでお散歩しながら会社ビルに歩いて行きました。



大崎駅改札口


大崎ビル風景


大崎ペデストリアンデッキ


大崎ペデストリアンデッキ:会社ビルに向かう


大崎ペデストリアンデッキ:会社ビルに向かう


大崎ペデストリアンデッキ:会社ビルに向かう



■ ランチ会



 今日も午後半休を取りました。今日のお昼は、7年くらい前に一緒に仕事をしたTさんとランチ会をしました。
その後、Tさんの当時の皆さんに直接お会いして定年退職の挨拶と今までのお礼が出来まして、私は、心の底からうれしく思いました。

 当時を振り返りますと、当時の私の仕事の割合の70%Tさんの分野関係でした。間貿から直貿に変わる過渡期の時期でした。そして、その後、直貿が大きく拡大して行きました。
その時期にTさんと仲間の皆さんと一緒に仕事が出来た事は、その後の私にとって”宝物”であります。この輸出に関係した事で、私も更に国際物流の仕組みを勉強して行く事になりました。

 そのおかげで、貿易の事がすべて理解できアドバイスできるようになったのもこの製品の輸出に関係した結果だと思えます。
1.通関
2.船積
3.輸出代金回収
4.貿易保険(取引の安全確保)
5.事故処理ー保険金求償
6.安全輸送管理
6.物流経費の削減

 私の得意分野は、国際物流しかありませんが、この分野を持つ事ができたのは、みなさんと一緒に仕事ができたからだと今は思えます。
今日は、皆さんに会って、健康で頑張って国際物流の仕事をしていた昔の事が思い出されて涙が出てきましたね。

会社も残りあと2日!!

 記録
 
 天気: 曇時々雨
 最高気温(℃)[前日差]  28℃[-5]
 最低気温(℃)[前日差]   24℃[-3]
 血圧: 115/69/60
 訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。

<行き> タクシー
自宅発 05:28:00 
烏山駅着 05:34:00
タイム 0000
各駅 05:37
  電車:座る。
 山手線  06:06
 電車:座る。
 会社事務所着 06:48




星と太陽と青空に願いを』

家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
元のように左半身が動き歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ会をしてくれました。

2017年07月24日 19時45分50秒 | 交友 出会い
 今日も午後半休を取得して帰りました。今日の昼は、私が健康だった頃、一緒に仕事をしたnecのSさんが、私の定年退職にあたり定年退職お祝いのランチ会をしてくれました。

 Sさんは、7年ほどベトナムに駐在していまして、昨年、日本に戻って来ました。Sさんは日本に戻りましたが、その後、超多望の日々で、ようやく今日、8年ぶりに再会できました。お互い、一緒に仕事をしていた頃を思い出して、懐かしい昔話で楽しいランチ会となりましたね。


Sさんへ

本日は定年退職お祝いのランチ会をしてくれましてありがとうございました。
超多望の日々のようですので、くれぐれも心身の健康に注意されまして、ご活躍されますように祈念致します。




 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  31℃[+3]
 最低気温(℃)[前日差] 26℃[0]

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年退職のランチ会をしてくれました

2017年07月20日 19時57分00秒 | 交友 出会い
今朝の空:5:35


梅雨が明けして今朝も暑い朝となりました。今朝も汗だくでも頑張って歩きました。歩行の調子がいいみたいでした。

今朝の太陽


今朝の空と雲


大崎風景



今日も頑張って会社事務所に行き今日も、入室一番のりでした。まだ、誰も出社して来ていない事務所で真っ先に仕事を始めるのは、気分がいいですね。今日も頑張って仕事をしてきました。

朝、大崎風景


今日も午後半休を取って帰宅しました。今日は、いつもお世話になっています、天津甘栗さんとその上司の方が、定年退職する私の為に、ランチ会をしていただきました。そして、大変嬉しく有難く思いました。

定年退職を前にして思い出す事、振り返る事が多い日々です。

私は、数多くのフォワーダーと付き合いがありましたが、その中でもHERが最も強い印象で思い出として残っています。HERの皆さんは、みんな個性的でしたね。そして、事故しても憎めない、可愛さがありましたね。

私はセカンドライフの生活に入りますが、セカンドライフは決して、甘くなく、楽しい事ばかりではないので、気持ちを引き締めて、新たな生活にリセットしたいと思います。
それと、セカンドライフの基本は健康第一ですね。
セカンドライフは、健康管理に注意して、カメラマン(妻)と共に“好きなように”生きて行こうと思っています。

天津甘栗さんとその上司の方へ

これからも“どうかひとつ”でお付き合いをお願い致します。

最後にもう一度、本日のランチ会ありがとうございました。


今日の夕暮れ


会社も残りあと6日となりました。

 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差]  32℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差] 24℃[+1]
 血圧: 115/71/62
 訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き> 
自宅発 05:30:30 
烏山駅着 05:50:30
タイム 2000
急行 05:56
  電車:座る。
 山手線  06:18
 電車:座る。
 会社事務所着 06:51

星と太陽と青空に願いを』

家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
元のように左半身が動き歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“激励のご婦人”

2017年07月07日 23時20分41秒 | 交友 出会い
 “激励のご婦人”は、毎朝、通勤途中での道での“がんばってね”の激励のお言葉をいただいています。
思えば、2016年の春頃だったと思います。ふとしたきっかけで朝の挨拶をした事でお知り合いになりました。その時以来、お名前がわかりませんでしたので、私は、このご婦人の事を、毎朝、“がんばってね”の激励のお言葉を言ってくれていますので、“激励のご婦人”と呼ばせてもらっていました。

 毎朝、会社ビルに行く歩道の途中で、会社ビルに入る前に“がんばってね”の激励のお言葉をいただきますと、私は、今日も負けないぞ!!頑張ってやるぞ!!の思いで気持ちが引き締まる思いでいました。
そして、私は、毎朝、“激励のご婦人”が出社を待っていてくれている、私は、毎朝そんな思いで、今日も会社に行かなくてはと思い出勤していました。

 今朝は、“激励のご婦人”に今月末で定年退職する事とお礼の話しましたら、定年後の健康生活について、次のアドバイスをしてくれました。

1.家に引きこもらない事
2.必ず外に出る事
3.毎日歩く事。お正月でも歩く気持ちで休まないで歩く事
4.運動は、歩くだけでなく手、腕、腰も使うような運動をする事
5.運動は休みなく続ける事
6.毎日笑顔で過ごす事

“激励のご婦人”が、何故ここまで健康にこだわるのかの理由もお話ししてくれました。“激励のご婦人”は15年間、親の介護をされました。その時の経験に基づいていました。“激励のご婦人”は15年間の親の介護の経験から介護ヘルパーの資格を取られたそうです。また、週に一回病院に行って介護のボランティアに行っているそうです。

 “激励のご婦人”は、親の介護、病院での介護の現場を見て、いつまでも健康な体でいる事がいかに大事であるか、そして、自分は、介護のお世話になりたくないとの思いが強くなって行ったと思います。

今朝は、“激励のご婦人”から健康でいる事の大切さをの話を聞き、セカンドライフが始まったら早速、運動をする事に決めました。

毎朝、“激励”の言葉をありがとうございました。


 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差]  31℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 23℃[0]

挑戦者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nさん

2017年07月07日 23時16分32秒 | 交友 出会い
退職日が近づいてきますと、お世話になった人達にお礼の挨拶をしておきたいと思ってきてきます。

 会社の人ではないですが、毎朝、事務所に入室すると事務所の清掃のNさんがいつものようにお掃除をしていて、私の出社を待っていてくれているように思えます。私は、毎朝そんな思いで出勤していました。

 Nさんとは、昨年の今頃、ふとしたきっかけでお知り合いになりました。昨年の今頃、私は、60歳で定年退職を決めましたが、60歳で定年退職を決めはみたものの私にとっては、一抹の不安がありました。
 そのような時にNさんに、私の定年退職に向けての話を聞いていただき、アドバイスをしていただきまして、60歳で定年退職の参考になりました。
 
 定年退職する事をお話して。そして、サラリーマンの先輩として、定年退職を前にしてのありがたい心構えのお言葉、”残りの人生は、好きなように生きなさい”をいただきました。
 この言葉を今後の生活におきまして心に留めてセカンドライフを健康で安全で平和な楽しい日々を過ごして行きたいと思います。

Nさんが健康で安全で平和な日々を過ごされる事を心からお祈り申し上げます。

毎朝ありがとうございました。



 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差]  31℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 23℃[0]

挑戦者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でも元気に

2017年05月26日 20時13分58秒 | 交友 出会い
雨の大崎風景-2


 今朝、大崎に着くと、雨は結構降っていました。会社ビルに向かって歩いていますと。”激励のご婦人”がこんな雨の日でもレインウエアを着てビルの前の道をダッシュして、その後、バックウォーキングをしてトレーニングしていました。
 
 その姿を見て私ももっと頑張らなくてはと思いました。その後、歩いて行くと”天使の女子中”とすれちがい、トボトボと歩いている私に朝の挨拶をしてくれました。”天使の女子中”に出会いますとその日は何故か良い事があります。
 一日のスタートの朝から、”激励のご婦人”のてトレーニングを見て、”天使の女子中”が挨拶をしてくれて、とても気分の良い一日となりました。

記録  
 
 天気: 雨時々曇
 最高気温(℃)[前日差]  20℃[-4]
 最低気温(℃)[前日差] 17℃[-3]
 
挑戦者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oさん

2017年05月19日 23時59分00秒 | 交友 出会い


Oさん

 本日は多忙の中、お会いできて大変うれしく思いました。

 さて、定年退職を前にして、思い出される事が多々あります。良い思い出、悪い思い出、・・・・。数え切れないほど。
その中でもOさんからいただきました“魔法の言葉”は、必ず、Oさんにお返ししなくてはならない事でした。

 私は病気に倒れて、障碍を持つ体となって将来を悲観して弱気になりました。2012年4月に会社復帰してから、現実社会の厳しさには、もうダメだと思う時が多々ありました。

 でも、現実社会の厳しさに負けていては生きては行けませんので、Oさんからいただきました“魔法の言葉”をパソコンのディスクトップ保存しておきて、自分に負けそうな時には、この“魔法の言葉”をかみしめて読んでいました。

 また、Yさんからも私に辛い事があっても“臥薪嘗胆”の思いですよ。この言葉をいただきました。

この言葉のおかげで、その後の5年間をやって来れたと言っても過言ではありません。

 私は、定年退職を前にして、もう二度と、Oさんに会う機会は無いと思いました。その前にOさんには、“魔法の言葉”と私の“5年間で学んだ事”を絶対にお渡したいと願っていました。

 本日はOさんに“魔法の言葉”をお返し出来た事、私の“5年間で学んだ事”をお渡した出来た事で思い残す事はありません。本日は、万感の思いでした。

 これからの定年後の生活は、決して、甘く楽な生活ではありませんが“5年間で学んだ事”を基本にして、家族、力を合わせてセカンドライフを毎日、笑顔のある明るい生活で楽しもうと計画しています。

今は、日々変化の多い時代、世界ですが、世界の広がり変化をチャンスと捉えられまして、社員の方々が一致団結されまして難局を乗り越えて、よりよい企業となりますように、ご発展を祈念いたします。

そして、ご家族がご健康で、安全で平和な日々を過ごされますように祈念いたします。

私は、セカンドライフにやってみたいこと、やるべき事を“LA VIE EN ROSE 100”として計画しました。
生きている間にすべてできるかわかりませんが、セカンドライフは、”Let It Be”、そして、”Take it easy”で行こうと思います。

本日の再会に、本当に大変ありがとうございました。

/body_walk/}記録 

 天気: 曇時々晴
 最高気温(℃)[前日差]  22℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差] 15℃[-1]
 血圧: 114/70/69
 訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。

<行き> 
 自宅発 05:35:00 
 烏山駅着 05:56:00
 タイム 21 00 
 準特 06:10:00
  電車:座る。
 山手線  06:30
 電車:座る。
 会社事務所着 07:04





<帰り> 
 会社出発: 17:07
 山手線:   17:26
  電車:座る
 京王線各駅: 17:54
  電車:座る。
 烏山出発: 18:21:00
 自宅着 : 18:53:00 無事到着。 
 タイム:32分00秒

星と太陽と青空に願いを』

家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
元のように左半身が動き歩けますように
通勤時間は雨が降らずに晴れますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南仏プロバンスの休日のような気分で

2017年05月06日 22時26分04秒 | 交友 出会い
今朝の太陽と空


今日は友人を招待しまして“LA VIE EN ROSEのバラ祭り”を開催しました。

そして、皆さんとお会いして、 “LA VIE EN ROSEの庭の数少ない、開花のバラを見ていただきながら、お昼の時間には、“秘蔵の梅酒”と私の大好きなアルゼンチンワインの“カテナ シャルドネ Catena Chardonnay 2008”を飲みながらみなさんとランチをともにして歓談出来て楽しい一日となりました。このように、私達に笑顔と希望を与えてくれている“LA VIE EN ROSE”のバラ達に本当感謝の思いでいっぱいです。

“カテナ シャルドネ Catena Chardonnay 2008”


 さて、この季節、病気の感染、害虫被害は、ロザリアン(バラ愛好家)にとっては、絶対に避けられ問題です。LA VIE EN ROSEのローズガーデンは、二年目で、こんなにもひどいうどん粉病初めての経験でした。
今年のこのうどん粉病の原因をよく考えて、対処方法を考えて、今後のバラ栽培に生かして行きたいと思います。LA VIE EN ROSEのローズガーデンの、三年目を目指したいと思います。

 そして、妻といつまでも健康で5年、10年、20年、もっと長く健康で生きて“LA VIE EN ROSE”のバラ達をお世話したいと願って自然の神様にお祈りしています

 ところで、今日は、晴れて、日差しのきつい暑い日、初夏のような日になりましたね。今日のこの気温の上昇で”LA VIE EN ROSE”の庭のバラ達の活動が活発になりました。昨日まで固かった蕾のガクが今日の気温の上昇でずいぶん割れて、花びらを出してきました。
これから気温の上昇が続いて行けばバラ達は次々と開花して行きますね。これから朝起きるのが楽しみな日々が続きますね。



 天気: 晴後曇
 最高気温(℃)[前日差]  28℃[+3]
 最低気温(℃)[前日差] 15℃[+1]

星と太陽と青空に願いを』

家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
元のように左半身が動き歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度の始まりは、出会い

2017年04月03日 20時05分46秒 | 交友 出会い
今朝の空と雲


今朝の空と雲


今朝の空と雲


今朝は、身仕度遅れて家を出るのが遅れてしまいました。今朝もいつもの6:10の準特に乗りたいので頑張って歩いて6:10の準特に乗りました。今日から新年度の始まりの為か電車は大変混雑していましたね。

 その後、山手線では、優先席に座ろうと乗車しましたら、いつもホームにいるネズミ男がちょろちょろと出てきて、私より先に優先席に座り込んで、寝たふりしてしまいましたね。私は、仕方なく別の方に優先席を代わってもらい座りましたが、優先席を代わってくれた方は、いつも同じく優先席に座っていて大崎で降りる初老のサラリーマンの方でした。今日は、この一件でこの初老のサラリーマンの方とお話しする事が出来ました。
 お話しからしてこの方の年齢は70代後半(80歳近く)のようで、収入が年金を受給する額を超えていて、まだ、年金を受給されていない方でした。会社を辞めたがっているのだけれど、会社から”あなたがいないと会社が困ってしまう”と言われ懇願・慰留されているとの事で。初老のサラリーマンの方がいうには、あと10年数年もすれば、自分は90歳となり死んでしまうのに、このままでは、受け取る年金は支払った年金保険料よりも少ないなあと嘆いていましたね。
この初老のサラリーマンの方は見た目、健康で、お元気そうで、しっかりとしたな方で、会社勤めが健康維持につながっているのだなあと思いました。いつまでも健康で働ける事は良い事なのだなあと思いました。
 その後、大崎に着いて、この初老のサラリーマンの方と電車を降りて、会社ビルに向かって歩いている時、私は、自分の20年後の生活はどうしているのかな?、どこで?何をしているのかな?と思ってしまいました。

新年度の始まりの今日は、”出会い”でした。

帰りは、春雷で雨が激しくふりました。タクシーで帰りました。

今日も無事に終わりました。無事に感謝!!

記録  

 天気: 曇り後雨
最高気温(℃)[前日差]  16℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差] 6℃[+2]
 血圧: 110/71/63
 訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き> 
 自宅発 05:38:30 
 烏山駅着 06:01:00
 タイム 22:30  
 準特 06:10:00
  電車:座る。
 山手線  06:30
 電車:座る。
 会社事務所着 07:03
<帰り> タクシー
 会社出発: 17:07
 山手線:   17:26
  電車:座る
 京王線各駅: 17:54
  電車:座る。
 仙川出発: 18:30:00
 自宅着 : 18:45:00 無事到着。 
 タイム:00分00秒

星と太陽と青空に願いを』

家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
元のように左半身が動き歩けますように
通勤時間は雨が降らずに晴れますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から楽しいひと時でした

2017年02月02日 20時20分04秒 | 交友 出会い
鉄観音
 

 今日は、広州に駐在している”バーベーキュー大王”さんが一時帰国しましたので、いつも応援してくれている方々と共に、久しぶりに会って”ランチ会”をしました。

皆さんの近況報告と昔話で盛り上がりました。歓談していますと15年ほど前、当時HACのメンバーの方々と仕事をした日々が昨日の出来事のように思い出されました。

 思い返しますと、当時、”バーベーキュー大王”さんと、”天津甘栗”さんを叱責した思い出ばかりですね。私から叱責を受けた当時、私の顔を見たくもなかった事と想像しています。 その後、当時の私からの厳しい要求に対して誠意を持って 真摯に対応して問題を解決して行く能力を身につけて行きましたね。

 今日はお二人に会って10年前、当時は、線が細いタイプの若手だった”バーベーキュー大王”さんは骨太のタイプに成長していましたね。きっと海外での業務にもまれて成長したのでしょうね。

 また、15年前、当時は、”天津甘栗”さんは、裏方で言われるままに動いていましたが、その、”天津甘栗”さんも、今は貫禄がついていましたね。きっと部下を指導する立場になってチームの中核になったからでは、と想像しましたね。

 また、今日はHACを支えていましたYさんをゲストでお招きしました。Yさんは、顧客に対して懇切、丁寧でより良いサービスを提供する素晴らしい会社に育てましたね。

 Yさんとの忘れられない思い出は、2011年に病気に倒れ、左半身麻痺の障害を負って、更に、悪い事が続き、2012年にリストラ騒動に巻き込まれて、降格させられて、また、更に、会社から退職を迫られて・・・。全盛期の頃を思うと悔しいやら、情けないやらの思いでいました。そんな不遇の時に私を激励して頂きました。Yさんの言葉にどれだけ失意の私の心が救われた事でしょうか?今、私があるのはYさんのおかげです。


 振り返ってみると、私が健康だった当時、”Y”さん、”バーベーキュー大王”さんと、”天津甘栗”さんと一緒に仕事をしました時間は、今の私にとって一生忘れる事のない”宝物”のような思い出になっています。

”Y”さん
”天津甘栗”さん
”バーベーキュー大王”さん

”宝物”をありがとうございます!!

私は、みなさんが、後で振り返って”宝物”と思える時間をたくさん創られる事を願っています。
私は、いつも、皆さんを応援しています。これからもお付き合いをお願いしますね。



朝、明るくなって行く空

長い夜もやがて朝が来ます


記録 

 天気: 晴れ
 最高気温(℃)[前日差]  9℃[-2]
 最低気温(℃)[前日差] 0℃[-2]
 体調:体が硬い、重い。
 血圧: 126/76/61
 訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き> 
 自宅発 05:36:30 
 烏山駅着 05:58:30
 タイム 22:00  
 準特 06:15:00
  電車:座る。
 山手線  06:38
 電車:座る。
 会社事務所着 07:03
<帰り> 
 会社出発: 17:07
 山手線:   17:26
  電車:座る
 京王線各駅: 17:54
  電車:座る。
 烏山出発: 18:21:00
 自宅着 : 18:55:00 無事到着。 
 タイム:34分00秒

星と太陽と青空に願いを』

雪が降らずに晴れますように
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。元のように歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲を見て!! 負けるな!!Mめがね

2017年01月29日 19時41分50秒 | 交友 出会い
彩雲

彩雲を見た人には、幸福、良いことが起きると言われています。

”Mめがね”さんは、私の応援団の一人です。私より20歳くらい若い方です。私が会社復帰する前に通勤電車に乗れなかった私に一緒になって電車練習をしてくれた命の恩人のような人物です。

先週、その”Mめがね”さんら、大病を患って、無事に退院したとの連絡を受けて、その病気の深刻度を知って私はびっくりしてしまいました。
その、”Mめがね”さんは、来月から会社復帰すると聞いて、また、また、驚いてしまいました。”Mめがね”さんの予後が心配です。


”Mめがね”さんへ

サラリーマンは、”体が資本”です。貴君は、私よりも20歳若いのです。貴君の人生は、まだ、まだ長いのです。会社ファーストではありません。
自分ファースト、家族ファーストです。会社復帰するのは急いではいけません。決して、無理しないでください。

体調万全にしてから会社復帰してください。

彩雲を見て!! 

彩雲を見た人には、幸福、良いことが起きると言われています。

貴君は、私の命の恩人のような人です。私はいつも貴君を応援しています。

病気に負けるな!!Mめがね!!

挑戦者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状のお便り

2017年01月02日 13時14分48秒 | 交友 出会い
 新年にあたり年賀メール私の応援団の方々にを差し上げました。その後、応援団の方々から返信をいただき、みなさん生活環境は異なりますが、それぞれの地で頑張っている近況の報告があり皆さんの近況が目に浮かび嬉しい思いになりました。
この場を借りて暑中見舞いの返信のお礼を申しあげます。

 さて、シンガポールに駐在されているヨッシーさんから写真が添付されていましたので、ご紹介します。

マリーナベイサンズホテル


 有名なマリーナベイサンズホテルの前でカウントダウンで盛大に花火が上がりますのでこれを見に行ったそうです。

ヨッシーさんへ

異国の地で多忙な生活で頑張っている姿を思いますと、単調な毎日に負けないように私も気合いを入れて頑張らなくてと思いました。
シンガポールの地で毎日健康で、安全で平和に過ごせますように心からお祈りいたしております。


挑戦者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんとの再会

2016年09月06日 19時29分39秒 | 交友 出会い
朝起きた頃の空


今日も暑い朝となりましたね。
歩いていたら汗だくになりましたね。昨日の朝は歩き方の調子が悪いでしたが、今日は少しよくなったみたいです。

朝起きた頃の空


 さて、定年まで一年を切りましたので、サラリーマン生活を振り返る事が多く懐かしく思う事が多くなっています。これから定年まで少しずつ身辺整理をして行こうと思っていた矢先の先週に私が健康であった頃、一緒に仕事をしましたDGフォワーディングのKさんとコンタクトを取る事ができました。
 
 Kさんとは同じくらいの年齢で話題に共通感覚を覚えます。
そして、今日は、Kさんが訪問してくれまして、お互いの近況をお話ししました。Kさんは二年前にベトナム駐在に行き、先月日本に戻ってきたとの事でした。Kさんの話によれば不在にしていた二年間でKさんの会社もリストラがありずいぶん人が辞めて行ったとの事でした。どの会社も不景気の時には首切りに走ります。そんな中でKさんは頑張っていました。
最後は、お互いの定年後のセカンドライフ計画の話で終わりましたね。

朝の空


Kさん

セカンドライフを楽しみましょうね。

今日の帰りは強風でしたが歩いて帰りました。今日も無事に終わりました。感謝!!

記録

天気: 晴れ
 最高気温(℃)[前日差]   32℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差]   26℃[+1]
体調:体が硬い、重い。
 体重:昨日と比べ増えました。
 血圧: 114/71/59
訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き> 
 自宅出発 05:4315 
 烏山駅着 06、03:15
 タイム20:00  
 京王線準特:06:11
  電車:座る。
 山手線 06:36 遅れました
 電車:座る。
 会社事務所着 07:06
<帰り> 
 会社出発: 17:15
 山手線:   17:29
  電車:座る
 京王線各駅: 17:54
  電車:座る。
 烏山西口発: 18:18:00
 自宅着 : 18:43:00 無事到着。 
 タイム:25分00秒

星と太陽と青空に願いを』

私に後遺症が出ませんように
明日は晴れますように
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。元のように歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中見舞いのお礼

2016年07月31日 04時18分52秒 | 交友 出会い
沖縄伊計島のビーチへ続く道
 
この先に美しい海が広がっています。

 暑中見舞いのメールを私の応援団の方々にを差し上げました。その後、応援団の方々から返信をいただきました。国内にいる方、海外駐在されている方、みなさん生活環境は異なりますが、それぞれの地で頑張っている近況の報告があり皆さんのお顔、姿、その近況が目に浮かび嬉しい思いになりました。
この場を借りて暑中見舞いのメールの返信のお礼を申しあげます。
そして、みなさんから近況のお便りありましたのでご紹介し、今後の私のリハビリへの励みとしたいと思います。

1.ミスター・ダンサーさんから
 ミスター・ダンサーさんからは、写真添付で近況報告がありました。上の沖縄伊計島のビーチへ続く道の写真を送っていただきました。
今月早々にご家族にて沖縄で夏休みを過ごされました。沖縄の海、空のように明るいご家庭ですね。

2.若手Oさんから
 また、若手Oさんも仕事で多忙の中で今月早々にご家族にて沖縄石垣島で夏休みを過ごされました。
若手Oさんの夏休み後は、何と7月中旬よりドバイ長期出張を命じられて、今、灼熱のドバイにて仕事をしていますとの近況報告でした。
ドバイの気温は日中42-45℃、深夜でも37-39℃と想像以上のベストシーズン(?)で、日本の猛暑を超えた貴重な経験をしていますね。

3.青年Oさんから
 青年Oさんもマレーシア駐在で業務多忙の中ですが近況のお便りありました。
マレーシアと言えば昆虫の宝庫でカブトムシ・クワガタ種類が豊富で、中でも金色のクワガタは有名だそうです。採集ツアーも有る様です。
マレーシアで金色のクワガタを見つけてくださいね。

4.MS.Tさんから
 MS.Tさんは香港に駐在されています。香港は暑さが厳しいですが、ここ数日は晴天が続いていて海と山の綺麗な景色を楽しんでいるそうです。
美味しい中華料理を食べ過ぎないでね。

5.大木金太郎さんから
 大木金太郎さんはブラジル サンパウロに駐在されています。ブラジルは南半球なので、現在は冬です。冬といっても、寒い日で最低気温4-5度、最近は、14-5度が最低気温です。日本の冬に比べると暖かいと思われるでしょうが、こちらのアパートは鉄筋コンクリートで隙間風たくさん、しかもヒーターが付いていないので、前任地の極寒地シカゴよりも家の中が寒いのが実情だそうです。家族の誰かが常に風邪気味という状態がずっと続いているそうです。日本から持参したコタツが大活躍していると言っていましたね。
 来月からリオ五輪が始まりますが、五輪期間中の安全が心配とのことで夏休みはずらして、イグアスの滝に行く計画をしているそうです。ブラジルから行ける中南米の観光地がたくさんあるのでブラジル駐在中に色々な場所に行ってみようとの事でしたね。
二人の幼いお子さんの写真が可愛かったですね。

6.ヨッシーさんから
 ヨッシーさんはシンガポールに駐在されています。文面から超多忙の印象を受けましたね。くれぐれも健康管理にご注意されますように!!

7.ミスター・ポールさんから
 ミスター・ポールさんかは国内の勤務ですが海外出張の多い激務のお方です。
最近は、アゼルバイジャンに出張されたとの事でしたね。同年代ですから無理できない体の年齢ですから、健康に注意されますように。

8.天津甘栗さん
 天津甘栗さんは国内で頑張ってお仕事をされています。忙しい仕事の合間に、長野の戸隠まで行って戸隠神社では、樹齢が不明ながら大木の立派な三本杉を見て感動されたとの事です。

戸隠神社の立派な三本杉

植物の生命力はすごいですね

9.文豪さん
 文豪さんは国内で海外とのやり取りのお仕事をされています。今年は、自治会の役員が回ってきて、もうじき町内のお祭りが開催され、自治会で焼きそば屋を2日間やるようです。そのノルマが何と2300食分もあり、これからお祭りの準備・運営で大忙しになりそうですね。当分焼きそばは見たくなくいそうです。

10.Yさん
 Yさんはセカンドライフを楽しんでいるお方です。軽井沢に避暑に行ったお便りでした。多方面に 交友のあるお方で、この夏は 交友で忙しくなりそうですね。飲む機会が増えそうですから飲み過ぎにご注意を。

11.食いしん坊さん
 食いしん坊さんは、いつも元気印で国内で頑張ってお仕事をされています。毎日、早朝から夜遅くまで仕事をされていて、お疲れ、ストレスが満タンのようですね。この夏は家族旅行でストレスを発散させてくださいね。タイムテーブルをよろしく!!

12.TISCOWさん
 TISCOWさんは、TISCOWさんが新入社員の頃より20年の付き合いになります。いつも、もの静かで、ひと昔前の文学青年のようなお方です。TISCOWさんと知りあったおかげ私達家族の毎日の危機が回避されて安全に過ごす事が出来ています。

13.TISCOHさん
 TISCOHさんは、カメラマン(妻)に重大な危機が発生した当時に、小心者の私に冷静に適切に対処してくれました恩人の方です。いつも冷静沈着の方ですね。その後、私達家族の毎日の危機が回避されて安全に過ごす事が出来ています。いつまでも、お父様をお大事にしてくださいね。

14.MあらためAさん
 MあらためAさんは、仕事と育児を両立させています”戦うおかあさん”です。
最近は、会社の重要部署に異動されたようで担当業務が軌道に乗るまでは仕事と育児を両立が大変なようですね。健康に注意して仕事と育児を両立を頑張ってくださいね。


遥かなる山の呼び声、”静かなること山のごとし”: 安曇野風景 

ミスター・ポールさんから送られました安曇野風景の写真です。雄大な自然ですね。眺めていますと心が落ち着きますね。

応援団の方々へ

異国の地で駐在されているみなさん、国内で業務に精励されている皆さん、セカンドライフの方、育児生活の方が私達の行っているリハビリ活動が少しでも皆さまの生活の励みになれば嬉しいです。
そして、皆さまが毎日健康で、安全で平和に過ごせますように心からお祈りいたしております。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする