人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

2016年後半は、腰抜け”、”臆病者”

2016年12月31日 22時26分25秒 | 年間記録
新宿から帰ってきてから今年の後半のブログのまとめ記事を書こうとしましたが、パソコンの動きが悪くて、全然、進みません。。ブログの編集画面にアクセスするのですが、すぐにフリーズしてしまい、またまたイライラとストレスがたまりましたね。中途半端な記事になってしまいすみません。

今年の後半を振り返ると、今年は、前半は順調に行っていましたが、5月中旬以降、二度の転倒事故、11月には、マイコプラズマ肺炎に感染して体調・健康面で問題の出た年になりました。その影響で私は気弱になってしまいました。駅まで歩けなくなって大変な年になってしまいました。

頑張れば歩けるのに、転ぶのを怖がって、私は、”腰抜け”、”臆病者”になってしまいました。挑戦者でなくなってしまったのです


来年は定年定年生活が始まります。定年後は、厳しい現実が待っています。今のような、”腰抜け”、”臆病者”では、:”LA VIE EN ROSE”計画は成功しませんね。”腰抜け”、”臆病者”には未来は無いのです。

今日は歩いていて、入院中、退院前にOTのI先生から”転んだら、何度でも立ち上がりなさい”という言葉が思い出されました。

今日で、2016の過去は終わった。明日から”未来”が待っているのです。明日からまた、挑戦です。



◆ 今年もスズラン: ブログを見てくださっています皆さまに送ります。


 フランスでは、愛する人やお世話になっている人へスズランの花を贈る習慣があります。贈られた人には幸せが訪れるといわれています。
 2016年が皆さまにとって健康で幸せの多い、最良の年になりますように

挑戦者とカメラマン(妻)
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く年 - 2016年上期を振り返って

2016年12月31日 20時11分54秒 | 年間記録
 今年もブログで一年間を振り返ります。今年も私の身の回りに色々な出来事が起こり、悩んだり、苦しんだり、嫌な出来事もありましたが、良い出来事もありましたね。
 単調になりがちな闘病記のブログに変化を付けてくれたカメラマンとして妻の写真技術が初期の頃の写真と比べて飛躍的に上達してプロのカメラマン顔負けまで写真技術が向上しました。毎日、カメラマンの妻のが撮った写真の出来具合を楽しみにするようになりました。


■ 2016年上期を振り返って 

◆ 毎月のトレーニング結果: 下記をご覧ください。

2016年01月31日  2016年1月のトレーニング結果

2016年02月29日 2016年2月のトレーニング結果 今年は暖冬と言われていたので期待していたのですが、例年と同様に寒かったですね。今年の二月は通勤の日に雪の降る日が無くて助かりましたね。
例年であれば、休日は”街歩き・道歩き”に出かけるところですが、今年からバラとの生活のLA VIE EN ROSEの生活が始まり、春に綺麗なバラを咲かせる為に、休日は、バラ仕事の休日になっていました。

2016年03月30日 2016年3月のトレーニング結果

2016年04月30日 2016年4月のトレーニング結果
今年も桜が咲いたと思ったら、さっと散ってしまい新緑の季節になっていましたね。年の初め頃は、朝起きると外は暗かったでしたが、4月になると、朝起きて、外は明るくて、寒くもなくて、出勤しやすい季節になっていて本当に助かりますね。

2016年05月30日 2016年5月のトレーニング結果
朝起きると外は暗かったでしたが、5月になると、朝起きて、外は明るくて、出勤しやすい季節になっていて本当に助かりますね。

今年からバラとの生活の”LA VIE EN ROSE”の生活が始まり、春に綺麗なバラを咲かせる為に、休日は、バラ仕事の多い休日になってしまいが GWが始まる頃から5月末までの時期、バラ達が、一年で最も輝く、美しい季節となりこの季節にバラ達を綺麗に咲かせる事が出来ました。バラを咲かせるまでは、病気、害虫から”LA VIE EN ROSE”バラ達を守りました。5月はバラ仕事の総仕上げの時期で春バラは成功しました。

2016年06月30日 2016年6月のトレーニング結果
”街歩き・道歩き”今月は先月末の転倒事故の心身の後遺症で歩きに行く事ができませんでした。

◆◆お詫び◆◆
29日からパソコンの調子が悪くて、記事を書くのにもの凄く時間がかかって、パソコンを叩き壊したくなるくらい遅くて、例年のような記事ができなくなりました。今年は時間がないので、中途半端ですがこれで終わります。来年、パソコンの調子がよくなりましたら追記して行きます。

◆ 住宅

◆ 美術館めぐり

◆ 天候・自然現象

◆ 交友と出会い

◆ 今年も子猫がやってきました。

◆バラとガーデニング: 私達は、バラが大好きです。バラの花が毎日の生活に癒しをもたらしてくれています。

バラが花開く頃、部屋の中はバラの香りが漂って心がリラックスします。

34-(30) チャールストンはビタミン剤

34-(30) チャールストンは今日も元気です。見ていると私達も元気がでます

78-(29) ロイヤル・サンセットは美しい



以上、中途半端な今年の前半の出来事でした。

挑戦者とカメラマン(妻)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く年 - 2015年を振り返って 下期

2015年12月31日 10時27分47秒 | 年間記録
今年後半をブログで振り返ります。後半も私の身の回りに色々な出来事が起こり、悩んだり、苦しんだり、嫌な出来事もありましたが、良い出来事もありましたね。

”逆転”

今年を一語にすると”逆転”です。私事で色々とあり追い込まれた事もありましたが、最後は、”逆転”に終わり、不利な状況でも、劣勢を跳ね返して負けなかった事です。

下のリンクを押して見ていただければと思います。

■ 2015年後半を振り返って 下期

2015年7月のトレーニング結果
7月は梅雨明けがありましたが、梅雨明け後、猛暑の日が続きましたので、厳しい日に炎天下を歩いて熱中症で倒れたら大変な事になりますので、休日は家で庭のリフォームを考えた休日が多い月になってしまいましたね。でも”街歩き・道歩き”も楽しみました。

2015年8月のトレーニング結果
猛暑の日が続きましたね、厳しい日に炎天下を歩いて熱中症で倒れたら大変な事になりますので、休日は家で庭のリフォームを考えた休日が多い月になってしまいましたね。でも”街歩き・道歩き”も楽しみました。

2015年9月のトレーニング結果
9月は、台風18号接近で台風ウィークがありましたね。雨の日も多かった月でしたね。”秘密の花園計画”の為に庭のリフォームを考えた休日が多い月でもりましたね。でも”街歩き・道歩き”も楽しみました。

2015年10月のトレーニング結果
10月も”秘密の花園計画”の為に庭のリフォームを考えた休日が多い月になりましたね。

2015年11月のトレーニング結果
11月も先月に続き”秘密の花園計画”の為に庭のリフォームを考えた休日が多い月になり”街歩き・道歩き”での歩行距離が少なくなりましたね。

2015年12月30日 2015年12月のトレーニング結果

◆ 美術館めぐり:下記をご覧ください。


2015年07月18日 アール・ヌーヴォーのガラス展

2015年08月08日  ”藤田美術館の至宝 国宝 曜変天目茶碗と日本の美展”

2015年08月15日 「フィラデルフィア美術館浮世絵名品展」


2015年08月17日  フジフイルム スクエア

2015年08月17日   21_21 DESIGN SIGHT

2015年08月17日 曜変天目茶碗と日本の美展

2015年08月22日  旅の風景 安野光雅 ヨーロッパ周遊旅行

2015年09月12日  アール・デコの邸宅美術館

2015年09月19日  ”ニキ・ド・サンファル展”

2015年10月11日  最後の印象派 1900-20′s Paris展”

2015年11月14日  もう一度、”ニキ・ド・サンファル展”


◆ 天候・自然現象

3.お天気 

2015年09月10日 突然の自然災害

◆ 交友・出会い

2015年07月09日 戦うお母さん

2015年07月13日  ”戦うお母さん”の続き

2015年07月15日 これからは青空、太陽の日

2015年08月01日 暑中見舞いのお便り

2015年08月09日 フランスからのお便り

2015年10月03日 5時間も楽しみました ‐ HACをしのぶ会

2015年12月16日 香港駐在おめでとうございます

2015年12月23日 ”宝物のような思い出” - ベトナム駐在おめでとうございます。


◆ 出来事・記念日

2015年07月04日 家族健康のお祝いの会

2015年08月14日 ”慰労会+激励会”
私は、何かにつけて家庭内で記念日、・・・の会を作りたがる傾向があります。
子供は、社会人となって、一年が過ぎて、仕事は、毎日超激務、超多忙の日々が続いています。この間、弱音を吐くことなく、根性を入れて、本当によく頑張っていました。また、子供が社会人となって、毎日、毎晩遅くまで仕事をして帰宅するようになってから家族全員で食事を共にする機会がなくなってしまいました。
その子供の為に家族の企画として、子供の為に慰労と、こらからも頑張れの激励の”慰労会+激励会”を帝国ホテル17階の"THE IMPERIAL VIKING SAL"にて行いました。
早い話が私は、この”慰労会+激励会”にかこつけて、飲んだり、食べたりしたいのです、何かお題目が欲しいのです。帝国ホテルにてこのホテル自慢のバイキング料理を堪能してきました。

◆ グルメ:食べ歩きにも行きました

2015年07月04日 旭鮨総本店で

2015年08月01日 気になっていたお店 ”壁の穴”

2015年08月12日 今年も”かつくら”

2015年08月15日 ”EATALY”

2015年08月16日 駅中の蕎麦屋

2015年08月22日  そして、今年も飲んじゃいました

2015年12月12日 2015 ”JOYEUX NOEL”


◆ 子猫がやってきました。

2015年07月24日 ”ねこちゃんず”
”ねこちゃんず(子猫三匹)”達はアパートの隙間から出て外の世界を探検するようになってきてからは、しばらく見ていませんでした。
今朝は、久しぶりに”ねこちゃんず”達は、母猫と隣の家の外階段の下で過ごしていました。

2015年09月04日 ”ねこちゃんず”が侵入してきた


◆ ガーデニング

2015年07月18日 ピカケの生育

2015年07月26日 朝早くからガーデニング
晴れて朝から太陽のまぶしい日となりました。36℃の気温になるという天気予報でしたので、日が照り返す時間までに、暑くなるまでにガーデニングを終わらせる為にカメラマン(妻)と朝早くからガーデニングをしました。

2015年08月08日 熱帯の風”プルメリア”

2015年08月15日  ”チェルシー・ガーデン”

2015年09月21日 不思議な出会い - 胡蝶蘭

2015年09月23日  ガーデニングは楽しい
 
2015年09月13日 趣味の園芸の日

◆ バラ

2015年07月18日 新しい仲間です
1.プリンセス ドゥ モナコ[Princesse de Monaco](H.T)」四季咲/ポピュラーローズ大輪系
2.ラ ドルチェ ヴィータ[La Dolce Vita]」四季咲/デルバール
3.ピンクレダ[Pink Leda](ダマスク)」一季咲/アンティークローズ/ピンク系

2015年08月12日 プリンセス・ドゥ・モナコ

2015年08月13日 プリンセス ドゥ モナコが咲きました

2015年08月29日 ビアンウ゛ニュ[Bienvenue]

2015年08月30日 窒素、リン、カリ

2015年09月13日 バラの秋剪定をしました。

2015年10月12日  バラに助けてもらいました

2015年10月17日 新しい仲間が来ました

2015年10月18日 朝からバラの日でした

2015年10月25日 パット・オースチンは美しい

2015年11月01日 蕾のバラ

2015年11月03日  晴天とバラの日

2015年11月05日  秋バラが咲きだしました

2015年11月07日  今日もバラが咲いています

2015年11月13日  クロード・モネ

2015年11月14日  蕾ダブル・デライト

2015年11月21日 綺麗で感激しています


◆ 秘密の花園計画


2015年11月22日 ”秘密の花園”を夢見て

2015年11月23日 楽しい”秘密の花園計画”

2015年11月28日 いよいよ来週から造園工事です。

2015年11月28日  またまた、新しい仲間が到着しました

2015年11月29日  今日も、新しい仲間が到着しました

2015年12月04日 ”秘密の花園計画”の工事が始まりました

2015年12月05日 ”秘密の花園計画”の工事は順調

2015年12月06日 仮称 ”秘密の花園”の完成

2015年12月23日 また、また、また、新しい仲間がきました。

2015年12月30日 これで最後だ


◆ LA VIE EN ROSEの誕生

2015年12月25日 LA VIE EN ROSEの誕生
5月に完成した屋根+外壁塗装工事と今回の庭のリフォーム工事の完了(一部手直しは来月完了予定)とその後の植栽で私達の住宅の外回りのリフォーム工事は全て完了しました。住宅を新築してから10年過ぎた住宅がこの工事の完了で新築のようになって、私達の家が生まれ変わったようです。

 さて、”秘密の花園計画”は、仮称で進めていましたので、今回のリフォーム工事の完了で住宅の庭に正式に名前を付けました。庭の名前は、”LA VIE EN ROSE” と名付けました。意味はフランス語で、”バラ色の人生”という意味です。
”LA VIE EN ROSE” と名付けました意味を少し説明させていただきます。

  私は、2011年8月に脳卒中で倒れて、左半身麻痺という重い障害を持つ体となってしまいました。その後、リストラ騒動に巻き込まれて、
  体も心もボロボロに傷ついて生きて行く事に希望を失った時(死を考えた時)がありました。
  でも、家族と共に困難を乗り越えて、私は、生きています。脳卒中で倒れて、左半身麻痺という重い障害を持つ体となって、
  色々あったけど、この”人生まだまだ捨てたもんじゃないよ”と今は思えるようになっています。
  そうしたら、私の未来はバラ色に輝いていると思い始めました。

12月25日は、キリスト生誕の日です。 イエス・キリストは人類を救う救世主としてこの世に現れました。
この日、”LA VIE EN ROSE”の庭は、私達を救う為に現れたように思われます。

私はおじさんでAKB48のメンバーも顔も名前もわかりませんがこの曲を聞くと何故か元気つけられます。
この曲で気に入っています歌詞の部分を載せておきます。  

恋するフォーチュンクッキー! 作詞︰秋元康

   未来は
   そんな悪くないよ
   Hey! Hey! Hey!
   ツキを呼ぶには
   笑顔を見せること
   ハートのフォーチュンクッキー
   運勢
   今日よりもよくしよう
   Hey! Hey! Hey!
   Hey! Hey! Hey!
   人生捨てたもんじゃないよね
   あっと驚く奇跡が起きる
   あなたとどこかで愛し合える予感

行く年 - 2015年後半を振り返っていただきましてありがとうございました。 


◆ スズラン: ブログを見てくださっています皆さまに送ります。


 フランスでは、愛する人やお世話になっている人へスズランの花を贈る習慣があります。贈られた人には幸せが訪れるといわれています。
 2016年が皆さまにとって健康で幸せの多い、最良の年になりますように

挑戦者とカメラマン(妻)
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く年 - 2015年を振り返って 上期

2015年12月30日 13時41分30秒 | 年間記録
 今年もブログで一年間を振り返ります。今年も私の身の回りに色々な出来事が起こり、悩んだり、苦しんだり、嫌な出来事もありましたが、良い出来事もありましたね。
 単調になりがちな闘病記のブログに変化を付けてくれたカメラマンとして妻の写真技術が初期の頃の写真と比べて飛躍的に上達してプロのカメラマン顔負けまで写真技術が向上しました。毎日、カメラマンの妻のが撮った写真の出来具合を楽しみにするようになりました。


■ 2015年上期を振り返って 

◆ 毎月のトレーニング結果: 下記をご覧ください。

2015年1月のトレーニング結果
年始から寒かったですね。今年も雪の日がありました。今年は、昨年より寒くなるのが早く、寒さが厳しいがつづいて、ユニクロ・ヒートテックを着て通勤を頑張りましたね。

2015年2月のトレーニング結果
雪がちらついた日もあり、寒さが厳しい日が続きましたが、今月もユニクロ・ヒートテックを着て通勤を頑張りましたね。

2015年3月のトレーニング結果
例年の花粉症の季節に今年も入りましたね。雪が降ることな無くだんだん暖かくなって行き月末には暖かくなり、桜が開花しましたね。でも、後半に”寒の戻り”がありました。一度しまいかけたダウンジャケットをまた、出して着て通勤を頑張りましたね。

2015年4月のトレーニング結果
前半過ぎまでは、寒い日、雨の日、曇りの日が多かったでした。厳しい寒の戻りの日も続きました。後半からは暖かくなって行きましたが、月末からは初夏を思わせる暑い日がありましたね。雨の日が多くて住宅修理工事に遅れが出ました。

2015年5月のトレーニング結果
。今年のGWは晴天が続き、退院以来、最高の気分でGWの”街歩き・道歩き”を楽しみました。先月は雨の日が多くて住宅修理工事に遅れが出ましたが、今月ようやく完了しました。

2015年6月のトレーニング結果
今月は雨の日、曇りの日が多くてスッキリしなかったでしたね。休日でも、家にいる休日が多い月になってしまいましたね。でも”街歩き・道歩き”を楽しみました。

◆ 住宅

 昨年より計画をしています住宅修理計画を進めるにあたりいくつか課題がありました。この課題解決に進展がありました。これで問題が解決でき、安心して修理工事に着工できることになりました。本当に良かった。
3月31日より住宅修理工事が始まりましたが、今月前半過ぎまで天候不順の日が続き、住宅修理工事の進行が予定より遅れてしまいましたが、5月29日に無事に工事が完了しました。


◆ 美術館めぐり:下記をご覧ください。

2015年01月03日 『天才陶工 仁阿弥道八 展』 - サントリー 美術館

2015年01月10日 雪と月と花 ~国宝「雪松図」と四季の草花 

2015年01月17日 パスキン展 -生誕130年 エコール・ド・パリの貴公子-

2015年01月31日  宇宙から見たオーロラ展2015

2015年02月28日  ルーヴル美術館展  日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄

2015年03月21日 生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村展

2015年04月11日 ルオーとフォーヴの陶磁器 展

2015年04月30日 ”ユトリロとヴァラドン 母と子の物語展”

2015年05月04日  マグリット展

2015年05月16日  ”ユトリロとヴァラドン 母と子の物語展”

2015年05月30日 ”マスク展”

◆ 天候・自然現象

 お天気:  天気の話題も多かったですね。

2015年01月30日  雪休み

2015年05月13日  台風一過
台風6号は夜の間に通過して行きました。朝起きると空は曇っていましたがその後は晴れて行き、会社に着く頃には青空が広がっていましたね。

2015年06月09日 梅雨入りしました


◆ 交友と出会い

私の応援団以外の方との出会いもありましたね。

2015年02月09日 寒いけれど
MLGのMS.Tさんが入社二年目の後輩を伴い訪問してくれました。

2015年04月04日  ベトナム便り

2015年04月12日 小さな友達
昨年秋から小さな友達ができました。その友達の名前は、”テオ”君といいます。

2015年04月26日 イタリアンな方、Kさんとランチしました。

2015年05月06日  天津甘栗さんに会う

2015年05月06日 千代ちゃんのご紹介
千代ちゃんだ。ワン!!

2015年05月15日  白い杖の女子高生

2015年06月14日  ”La vie est une aventure.”人生は冒険です

2015年06月22日 頑張れ!!海外研修生
 MLGのMs.Tさんから後輩のKさんがCHIでの海外研修生に選ばれたと聞きました。

2015年06月22日 楽しいランチ会でした。


◆ グルメ:食べ歩きにも行きました
 
2015年02月20日  美味しい一日

2015年03月13日 今日のお楽しみ - ”かつくら”

2015年04月30日 将来の計画を考え・・・・。

2015年05月03日  芝大門 更科布屋

2015年05月05日  気になっていたお店 ”IL BAROCCO”

2015年06月05日  おいしいかった

◆ 今年も子猫がやってきました。

2015年06月20日 子猫一家
子猫一家です。三匹生まれました。


◆バラとガーデニング: 私達は、バラが大好きです。バラの花が毎日の生活に癒しをもたらしてくれています。

バラが花開く頃、部屋の中はバラの香りが漂って心がリラックスします。

レディエマハミルトン: オレンジ色でフルーティな香りがします。本物はもっと綺麗です。


ジュービリーセレブレーション: ピンクが美しい。

見ていると心が落ち着きます。疲れを癒してくれました。

レディエマ・ハミルトン:見たことのないくらい綺麗な緋色です。

出勤前に見て、心を落ち着かせました。


2015年05月06日 バラの季節 - MAY 6 2015

2015年05月09日  バラの季節  MAY 9 2015

2015年05月09日 ワインとバラの日々

2015年05月11日 バラの季節  MAY 11 201

2015年05月12日  バラの季節  MAY 12 2015

2015年05月14日  バラの季節  MAY 14 2015

2015年05月16日  バラに感謝

2015年05月20日  バラの季節  MAY 20 2015

2015年06月16日 6月のバラ 

2015年06月30日 6月のバラ


◆”秘密の花園計画を考え始めました。

2015年05月09日 第二期工事とガーデニング

以上、今年の前半の出来事でした。

挑戦者とカメラマン(妻)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く年 - 2014年を振り返って 下期

2014年12月31日 09時10分26秒 | 年間記録
今年後半をブログで振り返ります。後半も私の身の回りに色々な出来事が起こり、悩んだり、苦しんだり、嫌な出来事もありましたが、良い出来事もありましたね。
下のリンクを押して見ていただければと思います。

■ 2014年後半を振り返って 下期

◆ ”街歩き・道歩き”

1.”街歩き・道歩き”

 今年後半は、夏の暑い日、台風の日、秋の長雨がありましたが、”街歩き・道歩き”を歩き、楽しみましたね。歩く事が楽しみに変わり、心も上向きになりました。

2014年07月31日 2014年7月のトレーニング結果   

2014年08月31日 2014年8月のトレーニング結果

2014年10月31日 2014年10月のトレーニング結果

2014年11月30日 2014年11月のトレーニング結果


◆ 展覧会 

2.美術館めぐりを続けています。

【「ジョルジョ・デ・キリコ -変遷と回帰-」展】


2014年07月19日 1.オルセー美術館展 & 2.バレエ・リュス展 - 国立新美術館

2014年07月20日 世界報道写真展2014+岡村昭彦の写真 生きること死ぬことのすべて展


2014年08月09日 ”電通アド・ミュージアム” - 第67回 広告電通賞展

2014年08月30日 耀きの静と動 ボヘミアングラス展


2014年09月13日 『能面と能装束 - みる・しる・くらべる展』 三井記念美術館


2014年09月20日 印象派のふるさと ノルマンディー展

2014年10月04日 チューリヒ美術館展


2014年10月11日 「高野山開創1200年記念 高野山の名宝」展

2014年10月12日 菱田春草展


2014年10月25日 【「ジョルジョ・デ・キリコ -変遷と回帰-」展】

◆ 天候・自然現象

3.お天気 

 天気の話題も多かったですね。夏の暑い日、台風の日、秋の長雨、寒くなってきた時期、

 
 台風の日:今年は台風が7たくさんやってきました。

     2014年08月10日  台風11号の日


     2014年09月25日 台風16号


     2014年10月06日  台風18号の通過


     2014年10月14日  台風19号通過


秋・紅葉の季節

鶴の池の紅葉


     2014年09月28日 金木犀の季節になりました

     2014年11月23日 2014秋を楽しむ  日比谷公園を歩く
     2014年11月27日  秋の代々木公園

     2014年12月05日 黄葉の道

日比谷通りの銀杏の街路樹


黄葉の道


◆ 交友

4.応援団の方々との交友

   今年も応援団の方々との交友もありましたね。
      
      2014年08月08日  Ms.Tさんの訪問

      2014年10月04日 突然、恩師に出会い

      2014年11月29日 秋の日のお便り


◆ 楽しい食事

5.外食にも行きました。

”青葉新館”


      2014年07月26日 食べて夏を乗り切る - ”青葉新館”にて


       2014年07月20日  オリーブの木

       2014年08月15日 ごほうび ”かつくら”

       2014年08月16日  2014夏 飲んじゃいました。恵比寿

       2014年12月05日 ランチは大手町 大手町ファーストスクエアにあるピザ屋さん。

       2014年12月13日 2014 ”JOYEUX NOEL”


◆ リハビリ訓練以外に体質改善の為に色々な生活習慣の改善の改善に取組ましたね。

6.食物療法 : 今年後半も実りの季節で色々な食品を食べましたね。

       2014年01月11日 かぼちゃ君、今年もよろしく

 美味しい野菜、くだものをたくさん食べました。
  4) 2014年09月06日  切干し大根+大豆の効果

  5) 2014年09月27日  秋の味覚”シャインマスカット”

”シャインマスカット”

収穫の秋の味覚にブドウがあります。昨日は、いつも行く八百屋ちゃんから”シャインマスカット”が美味しいよ、と薦められて買ってきました。”シャインマスカット”のことは知りませんでしたのでお試しで買ってきました。そして、食べてみましたら、本当にビックリするくらい美味しいブドウでした  BREDAL ONEのパン


7.ワイン: 今年後半もワインをよく飲みましたね。

   2014年08月31日  Chateau Indage Mist of Sahyadri. CabernetSauvignon

2009 Far Niente Estate Bottled Chardonnay, Napa Valley


   2014年09月05日 2009 Far Niente Estate Bottled Chardonnay, Napa Valley

   2014年12月06日 ワインの貯蔵

Hugel Pinot Blanc  ヒューゲルピノ・ブラン 2004


   2014年12月14日  PELLER ESTATES ペラー・エステート


8.新記録更新

   2014年10月02日 新記録更新  帰り”14分15秒
   2014年11月21日 大急ぎ !!新記録更新 行き”15分10秒”

   2014年10月03日 4日連続15分台
   四日連続で15分台でした。退院した頃は、駅まで1時間くらいかかりました。その頃は15分台で歩けることは夢の世界。
   不可能に近い思いがありましたね。
   あれから3年かかりましたが、その夢の15分台が四日間連続です。健康な人であれば10分~12分で歩ける距離ですが、
   障害を負ってしまった後、駅まで、1kmの道(途中に急な坂道あり)を15分台で歩く事は、私にとっては不可能な事、
   夢の事と当時は思いました。その不可能な事、夢の事が四日間連続で続いたのです。

9.ブログ訪問者:10万人突破

   2014年12月24日 十万人突破

   今年も多くの方々が毎日このブログを見てくれて嬉しいでしたす。”数は力なり”を感じています。
   一人で考え悩んでいては不安になりますが、記事に書くことで多くの人に私の挑戦を知ってもらうことで自分は一人じゃないんだ。
   みんなの力で支えられているという強い気持ちになりました。
   また、私のこのブログによって皆さんに元気のお役にたてていることがあればこれも本当に嬉しいことです。
   頑張って来年もリハビリして、ブログ書き続けます。
   また、挑戦して良い出来事、楽しい話題、願わくば悪い出来事が起こらないように祈って、
   皆さんに明るい話題をご紹介できるようにこれからも頑張って行きますね。

   ブログ開設からのトータルアクセス状況

    閲覧数: 303,961 PV
    訪問者: 100,645 IP


◆ 猫一家:

後半も三匹の子猫の一家が住みついていました。厄介な住人になりました。見ているとかわいいので・・・。困った。困った・・・・・・。でも後半には私達の家から遠出するようになりましたね。

虎猫と白猫: 朝起きて、授乳が終わった後です。


雨宿りの三匹の子猫

今日は雨で、子猫たちは我が家の庭で遊べません。軒下で雨の止むのを待っていました。

雨宿りの三匹の子猫



7月1日: 今日の子猫

7月6日: Street Cat named Bob

7月7日: 雨宿りの三匹の子猫

7月8日: 母親猫です

7月10日: 子猫一家

7月13日: 子猫の移動

7月20日: 『人生ニャンとかなる』


行く年 - 2014年後半を振り返っていただきましてありがとうございました。 


◆ スズラン: ブログを見てくださっています皆さまに送ります。


 フランスでは、愛する人やお世話になっている人へスズランの花を贈る習慣があります。贈られた人には幸せが訪れるといわれています。
 2015年が皆さまにとって幸せの多い、最良の年になりますように

挑戦者とカメラマン(妻)



下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村/">にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く年 - 2014年を振り返って 上期

2014年12月30日 14時22分52秒 | 年間記録
 今年をブログで一年間を振り返ります。今年も私の身の回りに色々な出来事が起こり、悩んだり、苦しんだり、嫌な出来事もありましたが、良い出来事もありましたね。社会で起こった出来事も記事として取り上げた時もありました。
 妻がカメラマンとしてブログに参加してくれましたおかげ、単調になりがちな闘病記のブログに変化を付けてくれました。毎日の空、街角のスナップ、自然観察、内外での食事のこと・・・ETC。左半身が動かない為にカメラの使えない私に代わってきれいな写真をたくさん撮ってくれました。写真が増えてこのブログの雰囲気も変わりましたね。
下のリンクを押して見ていただければと思います。

■ 2014年上期を振り返って 

2014年01月01日のスタート

初詣:”神楽坂の毘沙門天”(善國寺)

参拝客で行列。その列に並びました。

”神楽坂の毘沙門天”(善國寺):本堂への階段。手摺を使ってこの階段を上がります。この階段を上がるのも慣れました。


 昨年、勝負の神様を祀る”神楽坂の毘沙門天”(善國寺)に子供が就職戦線を勝ち抜くための祈願に初詣に行ってきました。その後、子供は、就職先の内定を勝ち取りました。私達家族にとって縁起の良い神様です。
 家内の健康、安全、平和と私が病気障害に打ち勝つ闘志を与えてもらうことを今年のスタートの日に今年も毘沙門天に祈願しました。ここでお祈りすると本当に願い事がかないます。

◆ ”街歩き・道歩き”

1.”街歩き・道歩き”
 今年も”街歩き・道歩き”を歩き、楽しみましたね。歩行力が強化されました。歩く事が楽しみに変わり、気持もずいぶん明るくなりました。

春の”街歩き・道歩き”はお花見に行ったり、新緑の中を歩いたり、、気分が爽快になりました。

二の丸庭園の藤棚


北の丸公園の雑木林


北の丸公園から千鳥が淵の桜を眺める


北の丸公園から千鳥が淵の桜を眺める


千鳥が淵の桜



今年最大の挑戦は、皇居一周踏破 成功!!でした。
2014年04月26日  皇居一周踏破 成功!! でしたね。
   ここまでになるまで、病気に倒れてから2年8ケ月かかりました。皇居一周の踏破成功は、これからの私の生活の大きな自信となりました。

大手町:大手門前

スタートのサインです。

平川門方向を眺める


北詰橋門より大手町方向の眺め


竹橋方向を眺める

今日は快晴。歩いていて最高に気分が良かったでした。

北の丸公園口に向かう坂道

これより長い坂道が続きます。

12:20 北の丸公園入口:到着

長い坂の頂上付近です。竹橋から比べて標高差30mあります。

乾門到着


千鳥が淵に向かい歩く

これより下り坂です。

千鳥が淵に向かい歩く

長い下り坂が続きます。

半蔵濠

そよ風が吹いていて汗をかいた体に気持がよいですね。

半蔵濠

新緑を見ていると目が休まりますね。

13:42 半蔵門:到着


桜田濠から警視庁方面を眺める:絶景です。

ここから下り坂が続きます。

桜田濠から半蔵門方面を眺める


桜田濠から桜田門方面を眺める

ゴールまであと1.5kmです。頑張れ!!

桜田門を過ぎて日比谷方向に歩く


桜田濠から日比谷方向を眺める


14:45皇居外苑前:到着


桜田二重櫓


ゴール 15:15:00  大手町:大手門前

ゴールしました。今日は最高の気分ですね。この私の感動を皆さんに、多くの人にお話ししたいです。 
大手門前

無事に踏破しました。Vサインです。

大手門前

万歳!!万歳!!万歳!! 動かない左腕を持ち上げて万歳!!

 皇居一周を決行するにあたり、無事に踏破できるか、今朝は少し、緊張していました。
大手町をスタートして歩きだしたら、皇居のお濠添いの木々の新緑が目に入り、そして、新緑は日光を受けて輝いていました。あまりにも綺麗な風景で歩いていて心が高揚して行きました。歩行もだんだんと調子に乗って来ました。皇居は緑が多く、そして、お濠の水で心が癒される都会のオアシスですね。
この皇居一周踏破成功は通過点の一つにしかないですが、これから、まだまだ、乗り越えるべき山、壁は私には、たくさんありますがこの成功はこれからの取り組みへの大きな自信となりました。
これからも私は、『不可能を信じない』、『挑戦をやめない』の精神で、たとえ時間がかかろうが、壁を乗り越えて大きな山(元の生活を取り戻す)の登頂成功を目指します。

     ”街歩き・道歩き”の結果は、毎月のトレーニング結果にてご覧ください。

      2014年01月31日  2014年1月のトレーニング結果
      2014年02月28日 2014年2月のトレーニング結果
      2014年03月31日 2014年3月のトレーニング結果
      
      2014年04月30日 2014年4月のトレーニング結果
  
2014年05月31日 2014年5月のトレーニング結果

2014年06月30日 2014年6月のトレーニング結果

◆ 展覧会

2.美術館めぐりもしました。

写真展「101年目のロバート・キャパ」

参考出典: 写真展「101年目のロバート・キャパ」

      2014年01月25日 クリスチャン・ボヌフォワ展

      2014年01月25日 『TIMEQUAKES 時のかさなり』 - サビーヌ ピガール

      2014年01月25日 「ターナーの版画 -御木本隆三コレクションより-」展

      2014年02月01日 メイド・イン・ジャパン南部鉄器 − 伝統から現代まで、400年の歴史展


      2014年02月22日『イメージの力―国立民族学博物館コレクションにさぐる』展

      2014年03月01日 『さわ ひらき Under the Box, Beyond the Bounds』展

2014年03月22日 写真展「101年目のロバート・キャパ」
2014年04月29日 『のぞいてびっくり江戸絵画展』 

2014年05月17日 「椿会展 2014- 初心 -」展 - 資生堂ギャラリー


2014年06月28日 ”徒然草 美術で楽しむ古典文学”展 サントリー美術館


◆ 天候・自然現象

3.お天気 

 天気の話題も多かったですね。寒くなってきた時期、寒い日、雪の日、春が来て青空と太陽の日。雨の日

 雪の日

すごい雪です。


雪道



  1) 2013年01月14日 初雪だ

  2) 2014年02月08日  13年ぶりに東京に大雪警報

 ひょうの日 

     2014年06月24日  ひょうが降りました


  桜の季節

      2014年03月30日 桜が満開になりました。

  梅雨の日

     2014年06月05日  梅雨入り
  
◆ 交友

4.応援団の方々との交友

   今年も応援団の方々との交友もありましたね。

      2014年01月12日 イタリアンな方、Kさん頑張れ

      2014年03月17日 出港 - 海外研修生

      2014年04月05日 人事異動の季節

      2014年04月27日 Yさんとのランチ会

      2014年05月01日 挑戦者を囲む会  熱い人達と

      2014年05月02日 天津甘栗さんと”街歩き・道歩き”

      2014年05月24日  お祝いの会
               子供の就職と義妹の子供の大学入学祝いを両家合同で行いました。
               また、妻の実家の方から来賓をお招きして楽しい子供達の出発をお祝いして楽しい会となりました。
◆ 楽しい食事

5.外食にも行きました。

 ”青葉新館” 青葉
   
      2014年05月24日 お祝いの会
       子供の就職と義妹の子供の大学入学祝いを両家合同で行いました。
       また、妻の実家の方から来賓をお招きして楽しい子供達の出発をお祝いして楽しい日となりました。

 「ラ・ブラスリー」

”ラ・ブラスリー”テラス席

新緑の中で心地よい風が吹いていた青空の下での食事は最高ですね。
       
       2014年06月14日 東京日仏学院 「ラ・ブラスリー」に
       2014年05月04日 両国:お食事処とお土産 玉屋というお蕎麦屋さんで食事をしました。

◆ リハビリ訓練以外に体質改善の為に色々な生活習慣の改善の改善に取組ましたね。

6.食物療法 : 今年も色々な食品を食べましたね。

親戚から美味しい野菜が届きました。


 美味しい野菜、くだものをたくさん食べました。

  1) 2014年01月11日 かぼちゃ君、今年もよろしく

  2) 2014年03月09日 野菜で体質改善

  3) 2014年03月09日 『デコポン』

  4) 2014年06月14日  今年の夏もスイカを食べて


7.ワイン:ワインも飲めるようになってきました。

ワイン:メルロー テラ・マリアナ 2009(コルシカ)


ワイン:美味しかったでした。


◆ 猫一家がやってきました。

三匹の子猫

右:黒猫 左:白猫 奥:虎猫

虎猫


シロ猫


子猫達が遊びに来ています。今朝は、親猫が来て庭で子猫達に授乳をしていました。
授乳をする親猫(黒い猫が親猫です。):ベランダより下を見ると


三匹の子猫のうちの二匹の子猫

日中不在なことをいいことに子猫たちが我が家にきて庭で楽しく遊んでいます。子猫は三匹来ています。

子猫




三匹の子猫が住みつきました。
6月17日: やっかいな訪問者
6月18日: 今日も来ています
6月23日: 続々と子猫達が
6月27日: 今日も三匹の子猫

三匹の子猫の一家やって来てが住みついていました。見ているとかわいいので・・・。困った。困った・・・・・・。


◆青空と太陽: 私達は、青空と太陽が大好きです。


バラ: 今年も庭にたくさんのバラの花がさきましたね。我が家の自慢のバラをご紹介します。

    2014年05月11日 バラの季節の始まり
    2014年05月12日  バラの季節
    2014年05月15日 バラの季節
    2014年05月16日 バラの季節  MAY 16 2014
    2014年05月17日 バラの季節  MAY 17 2014
    2014年05月18日 バラの季節  MAY 18 2014
    2014年05月20日 バラの季節  MAY 19 2014
    2014年05月23日  バラの季節  MAY 23 2014
    2014年05月29日 バラと私達


バラの花束:花開く

冬に寒さに負けずに庭のバラが咲きました。

バラの花束:部屋の中はバラの香りが漂って心がリラックスします。

バラを眺めながら今晩は、ワインをいただきます。


挑戦者とカメラマン(妻)



下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村/">にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く年 - 2013年を振り返って 下期

2013年12月31日 03時15分29秒 | 年間記録
ボロディン オペラ「イーゴリ公」より「韃靼人の踊り」


今日は大晦日、今年最後の日となりました。行く年 - 2013年下期を振り返ります。


2013年7月のトレーニング結果
夏好きの私は、梅雨明けが早く太陽の日を期待しましたが、戻り梅雨になったり、夕立があったりで天気は曇りがちの日が多かったですね。朝から雨の日が少なかったなかったことに感謝します。帰りに雨に降られても駅から頑張って歩き帰りました。雨の日の効用で急ぎ足歩く気持ちが身に着きました。歩行もだんだんに速くなって行きましたね。7月23日から26日までは記録更新の連続でした。19分を切って”記録更新 18分40秒”は快挙でした。
東京日仏学院 「ラ・ブラスリー」”にもよく行きましたね。このレストランは私達の心のオアシスです。

このレストランに行くのは急な坂道が難所でしたが、坂道の登り方が判ってきました。坂登り出来るようになると何度も行ってしまいますね。ワインを持ち込んで、
昼間からワイン1本空けていい気分で神楽坂を歩きましたね。


”27/108 新国立美術館” フランス国立クリュニー中世美術館所蔵:”貴婦人と一角獣展”に行きました。


”28/ 108 東京ガス新宿ビル”クッキングスクールにも行ってきました。お料理を作るのは見ていても楽しいと思いました。

駅までのタイムは19分~20分台で行けるようになりました。

7月の記録
1.7月のトレーニング歩行距離:14.5km
2.最高タイム: 18分40秒
3.7月31日のタイム:20分10秒


2013年8月のトレーニング結果

夏好きの私は、太陽の日を期待しましたが、夕立があったりで天気は曇りがちの日が多かったでしたね。朝から雨の日が少なかったなかったことには感謝します。蒸し暑い日が多く左半身が重い日が続き歩行速度は速くならず記録更新はなかったでした。

8月10日~18日までは夏休みでした。この間、歩くのを楽しむぞと意気込みましたが、夕立ちがあったり、雷雨で京王線が止まったりですっきりしない夏休みとなってしまいましたね。

 ”街歩き、道歩き”に行きましたね。振り返ると・・・・・・・・・
日中の気温は35度を超える日が多く、こんな日に外を歩くと熱中症になったら大変です。建物の中で楽しめることで、美術館の展覧会巡りをしましたね。

1.”サントリー美術館” 谷文晁展
2.”新国立美術館” アメリカン・ポップ・アート展
3.”三井記念美術館” 『大妖怪展 ―鬼と妖怪そしてゲゲゲ―』

4.”31/108 損保ジャパン東郷青児美術館”
5.”33/108 渋谷ヒカリエ””岩合光昭写真展 ~ねこ~”


東京日仏学院 「ラ・ブラスリー」”は夏休みになりましたので”青葉・横浜中華街”に美味しい台湾料理を食べに行きましたね。


体質改善が進んでいるようで血圧は105~115の間で推移して良好です。

 8月の記録

1.8月のトレーニング歩行距離:31.5km
2.最高タイム: 記録更新は無。
3.8月30日のタイム:19分50秒


2013年9月のトレーニング結果

 天候は秋雨がありましたね。朝から雨の日が少なかったなかったことには感謝します。
9月15日~16日は台風18号が通過して行きましたね。この間、三連休は歩くのを楽しむぞと意気込みましたが、残念になってしまいましたね。休日の日に接近、通過で助かりました。
 気温は、中旬まで日中の気温は30度の日があり残暑がきびしかったですね。月末近くからは気温も下がりだしました。夏好きの私は、今年の夏が終ってしまいました。

”街歩き、道歩き”に行きましたね。振り返ると・・・・・・・・・

”美術館の展覧会巡り”
9月7日 (土) 東京都写真美術館 ネコライオン ”14/108 恵比寿ガーデンプレイス”


9月21日(土) 上野 興福寺創建1300年記念 国宝 興福寺仏頭展


”食べ歩き”
9月14日(土)”青葉新館・横浜中華街”で美味しい台湾料理を食べて誕生日と役職定年のお祝いをしました。
       奥さんのおもてなしが嬉しかったです。


9月20日(金)”東京日仏学院 「ラ・ブラスリー」”久しぶりのキッシュが美味しかったです。


9月4日(水)歩行速度の記録更新がありました。

”街歩き、道歩き”
9月22日(日) 秋を感じに歩く ” 皇居東御苑”+ ” 千鳥が淵”から市ヶ谷
9月28日(土) ”日比谷公園”&”銀座”

ダイエットの開始: 昨年は挫折しましたが、今年はTANITAの体組成計を購入して再び挑戦です。

9月16日 (月) TANITAの体組成計を購入しました。


9月8日 (日)2020年夏季オリンピック・パラリンピック、東京開催が決定が嬉しい出来事でした。

 9月の記録

1.9月のトレーニング歩行距離:20km
2.最高タイム: 記録更新: 9月4日 18分10秒”
は無。
3.9月30日のタイム: 20分20秒


2013年10月のトレーニング結果

 振り返ると秋雨の時期となり前半は夏のような日が続きましたね。その後は台風が連続してやってきて歩けるか心配しましたが事故も無く無事に一ヶ月が終りました。紙一重がありましたが、私が知らないところで誰かが守ってくれていたのかなと毎月のことながら不思議な力を感じます。今月も無事故、無病でやってこられたことに感謝します。
台風接近が多かったでしたがタクシーを使うこと無く、歩いて行きました。行きも帰りも歩くことが当たり前のことになってきましたね。 気温は、中旬まで日中の気温は30度の日があり夏のようでしたね。月末近くからは気温も下がりだしました。半袖ワイシャツから長袖に替えました。

台風のシーズンの到来

2013-10-16 台風26号、10年に1度、今年最大級の台風がやって来ました。
2013-10-26 台風第27号

 ”街歩き、道歩き”に行きましたね。振り返ると・・・・・・・・・

”美術館の展覧会巡り”

2013-10-05 ”サントリー美術館” 酒器のある情景展


2013-10-19 ”パナソニックミュ-ジアム”『モローとルオー 聖なるものの継承と変容』


歩行速度の記録更新がありました。
2013-10-08 記録更新:”18分00秒”

”街歩き、道歩き”

10月12日 ”34/108 天王洲アイル” 
 新しい歩きスポットを探しに出かけました。臨海部です。大崎からりんかい線に乗り、 ”34/108 天王洲アイル”に行ってきました。


2013-10-19 ”35/108 ユニクロ銀座店”
 1~12F全フロアがユニクロという世界最大の店舗です。


2013-10-19 日比谷公園。
ローズガーデン

”食べ歩き”

2013-10-17  ”「ラ・ブラスリー」”に行きました。




体質改善 血圧は、今月終わり頃から肌寒くなり、温かい頃に比べ+10上昇しています。

ダイエットの継続:TANITAの体組成計で今月も挑戦中です。3kg減量に成功。

2013-10-01 役職定年になりました

 10月の記録

1.10月のトレーニング歩行距離:23.5km
2.記録更新 最高タイム:18分00秒 
3.10月31日のタイム: 19分00秒


2013年11月のトレーニング結果

後半から気温が急に下がりだして寒くなって行きましたね。
通勤は、気温が下がりだしましたので、5日からワイシャツの上に上着を着ました。そして、18日からヒートテックの出番でした。

”街歩き、道歩き”に行きましたね。振り返ると・・・・・・・・・

”美術館の展覧会巡り”

3日  ”トスカーナと近代絵画展” - 損保ジャパン東郷青児美術館


9日 新国立美術館


印象派を超えて―点描の画家たち:ゴッホ、スーラからモンドリアンまで

クレラー=ミュラー美術館所蔵作品を中心に


”街歩き、道歩き”

3日 ”ガス展”- 東京ガス新宿ビル

今日は、東京ガス新宿ビルで”ガス展”があり行ってきました。

9日 ”東京ミッドタウン”


16日 紅葉を探して ” 皇居東御苑”+ ” 千鳥が淵”から市ヶ谷
.西の丸庭園の池:


30日 ”36/108 靖国神社から飯田橋”

靖国神社:ここは銀杏並木が綺麗な場所であります。


3.靖国神社:神門


”食べ歩き”
1日”青葉”

ブログでカメラマンを担当してくれています妻に良いことがありました。私の心配事が無くなり安心しました。お祝いに食事に行きました。

台湾ラーメン


桃まんじゅう


ビールで乾杯とお通し


22日 秋の”ラ・ブラスリー”に行きました。
”ラ・ブラスリー”

私達がひと山越えたお祝いです。




この季節、食欲の秋でしたので食後のデザートをよく食べ、コーヒーも良く飲みました。

デザート

1.ザクロと紅茶のクレープにアイスクリーム添え:凄く美味しいです。


2.洋ナシのタルトにアイスクリーム添え:凄く美味しいです。


22日は、デザートの食べ歩きが続きました。

LE CAFEのショーケース:”ラ・ブラスリー”のお菓子職人の方が作っています。

見た目もきれいで美味しいデザートがたくさん。

カプチーノとショコラムース

カプチーノ本当に美味しいですね。泡まで美味しい。ショコラムースもチョコレートが美味。

ショコラブランムースにザクロとイチゴとアイスクリーム添え:最高としか言いようのない例えようのない美味しさです。

今まで食べたデザートの中で一番の美味しさでした。

カフェオレとショコラムース


さて、自宅では、NESPRESSO-Uでエスプレッソを楽しみましたね。

エスプレッソ


ボジョレー・ヌーボー:今年も11月21日にボジョレー・ヌーボーが解禁されました。

ボジョレー・ヌーボー


バラ色でした




ミミ:”ラ・ブラスリー”を棲みかにしている猫ちゃんです。

食いしん坊な私と妻を見つめていました。

体質改善 血圧は、今月終わり頃から肌寒くなり、温かい頃に比べ+10上昇しています。

 11月の記録

1.11月のトレーニング歩行距離:27.5km
2.記録更新 最高タイム:19分25秒 
3.11月29日のタイム: 19分00秒

2013年12月のトレーニング結果

 振り返ると、寒くなりました。紅葉も終わり落葉となり冬になりました。毎日の通勤では、忘年会シーズンとなり、新宿駅構内の通り抜けが危なく感じましたね。
12月11日 ”記録更新 17分50秒”がありました。


”街歩き、道歩き”に行きましたね。振り返ると・・・・・・・・・

”美術館の展覧会巡り”

2013年12月07日
東京都写真美術館 『 植田正治とジャック・アンリ・ラルティーグ 写真であそぶ 』 展


2013年12月21日 ”サントリー美術館”で平等院鳳凰堂平成修理完成記念の”天上の舞 飛天の美”展

”天上の舞 飛天の美”展

たくさんの飛天の神様を見て、その表情の豊かさに感動しました。「結縁(けちえん)」の菩薩像では菩薩像を手で触れることができましたので、私の障害が治ることを菩薩像を触ってお祈りしてきました。展覧会を見終えて美術館を出た後は、不思議な気持ち(希望かな?)なりました。飛天の神様達が、努力していれば、きっと願い事はかなう、そんなことを私達に言ってくれているようでした。

”街歩き、道歩き”

2013年12月07日恵比寿ガーデンプレイス:展覧会を見た後は、恵比寿ガーデンプレイスを散歩してきました。


クリスマスツリー


バカラのクリスマスツリー


サッポロビアガーデン


2013年12月21日
クリスマスイルミネーション - 東京ミッドタウン
東京ミッドタウン「スターライトガーデン」

芝生公園では「スターライトガーデン」約28万個のLEDを敷き詰めた幻想的なイルミネーションが出現していますので観てきました。とてもきれいでした。






2013年12月22日
イグナチオ教会にて  復活、再生、新生

1.イグナチオ教会:


 日本では、クリスマスはケーキを食べる日になっていますね。本来はキリストの生誕をお祝いする日なのですね。クリスマスは、会社のある日なので、ゆっくりとキリストの生誕をお祝いすることができませんね。休日の今日は、妻とイグナチオ教会に行きましてキリストの生誕をお祝いしてきまして、健康な時、イグナチオ教会と”ブラッセリー”に行くのが、私達のお決まりのコースで楽しみでした。今年の私達のラストクリスマスとして、イグナチオ教会に行きました。

2.イグナチオ教会:私と妻にとって思い出の多い教会です。この教会でお祈りすると不思議と願い事がかないます。


3.キリストの生誕


去年は23日にこの教会に来ましたね。その日の記事には、『電車といえば、いつも京王線、山手線のみで、久しぶりに乗った総武線は新鮮な感じでしたね。いろんな電車の線に上手く乗れれば行動範囲も広がり、私の世界も広がりますね。来年は今の世界からもっと外の世界に踏み出そうと誓いました。 さて、次回はラ・ブラスリーにランチに来ることを決めました。
また、今日はイグナチオ教会で私の復活、再生、新生の誓いを立てた日でもありました。』と書いていました。
そして、今年は、”街歩き・道歩き”を始めてから乗る電車の線も増えて行動範囲も広がり、私の世界も広がりました。今年は去年の世界からもっと外の世界に踏み出すことが出来ました。去年の誓いから一年が過ぎて、今年もイグナチオ教会にきました。去年はイグナチオ教会に来て、私の”復活”、”再生”、”新生”の誓いを立てた日でもありました。今もその思いは同じです。来年も”復活”、”再生”、”新生”また、これからの一年、楽しみながら頑張ります。





カメラマン(妻)が綺麗な写真をたくさん撮ってくれまして、記事に掲載しましたね。

毎日のスナップ写真

空はカンバス







朝の空


お気に入りの風景


新宿の夕暮れ


渋谷


クリスマス


ツリー




イルミネーション



落葉


紅葉


”食べ歩き”

2013年12月14日
”JOYEUX NOEL” 笑顔を取り戻した日
家族全員で”ラ・ブラスリー”に集まり一足早くクリスマス・ランチに行って来ました。子供は、クリスマスのこの時期には友達との付き合いが多くなり、家には不在です。この時期には家族一緒の食事の機会が少なくなります。子供が大きくなってから特に家族全員での外食の機会はめっきり少なくなっていました。
ところで、”ラ・ブラスリー”は、15年ほど前には、”ブラスリー・ベルナール”という名前のレストランでした。子供が小さかった頃は、家族でこの”ブラスリー・ベルナール”によく食事に来ていました。私達家族にとっての思い出のあるレストランです。このレストランに今日は、15年ぶりくらいに家族全員がそろい、一足早くクリスマス・ランチをして楽しむことになりました。食事をしていると子供が幼かった頃が思いだされました。あれから時間が過ぎ、子供も成人となりいつもワインは、妻と二人で飲むのですが、今日は子供も私の秘蔵のワインを一緒に飲んでくれて、美味しいと言ってくれました。家族全員でワインを飲むことがありませんでしたので、ワイン好きの私にとってワインを飲みながら美味しいフランス料理を食べて、最高に幸せな気持ちになりました。私が病気に倒れ、リストラ騒動になって以来、家庭が暗くなって、笑顔も少なくなっていましたので、この日の食事会は、ワインと食事の美味しさに歓心して顔がほころび家族に笑顔が戻ってきました。私達家族の絆を深める楽しい”JOYEUX NOEL”になりました。
”JOYEUX NOEL” ジョワイユ・ノエルとはフランス語で「メリー・クリスマス」という意味です。

ワイン
Brunello di Montalcino 2001 Castello Banfi


前菜:キッシュ


メイン:『鴨のコンフィ/CONFIT DE CANARD』


デザート:クレープ



ショコラ:幸せのショコラ LEONIDAS






 今年のブログ記録結果

  12月30日: 2012年7月1日ブログの開設から
  集計:下記の結果でした。
  閲覧 : 126,036 PV
  訪問者:  55,395 IP


多くの方々が毎日私達のブログを見てくれているかと思うと本当に嬉しいです。”数は力なり”を感じています。
”RECORDING REHABILITATION”を記事に書くことで多くの人に私の挑戦を知ってもらうことで私の原点・存在を確認することができました。また、みんなの力に私は支えられているという強い気持ちになりました。
そして、もしも、私のこのブログによって皆さんに元気お役にたてていることがあればこれも本当に嬉しいことです。”RECORDING REHABILITATION + PLUS”は、まだまだ、続きます。
”街歩き・道歩き”で、街角風景、移り変わる季節を楽しみ、美術芸術を楽しみ、音楽を聴いてワインや食事を楽しみ。・・・・私達のこれからの”人生はバラ色”です



挑戦者とカメラマン


下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く年 - 2013年を振り返って 上期

2013年12月29日 21時01分03秒 | 年間記録
ブログで一年間を振り返りますと、最初はリハビリの記録のメモ代わりと思って始めましたが、その後は、私の身の回りに色々な出来事が起こり、悩んだり、苦しんだりした出来事がありそのような出来事も記事しましたね。社会で起こった出来事も記事として取り上げた時もありました。
妻がカメラマンとしてブログに参加してくれましたおかげ、毎日の空、街角のスナップできれいな写真をたくさん撮ってくれました。写真が増えてこのブログの雰囲気も変わりましたね。

リハビリ訓練以外に体質改善の為に色々な生活習慣の改善の改善に取組ましたね。
1.食物療法 



2.美味しい野菜をたくさん食べました。


3.入浴療法.音楽療法も続いています。

4.お天気 

 天気の話題も多かったですね。雨の日、夏の暑い日、台風の日、秋の長雨、寒くなってきた時期、寒い日、雪の日、春が来て青空と太陽の日。

 雪の日


 怪しい天気


 雨の渋谷


 青空と太陽


5.応援団の方々との交友

 応援団の方々との交友もありましたね。GWの挑戦者を囲む会はいつまでも私のことを忘れずにいてくれて嬉しかったでした。

6.”街歩き・道歩き”今年最大の挑戦でした。
 ”街歩き・道歩き”を今年から始めましたね。このことで歩行力が強化され、歩く事が訓練から楽しみに変わり、気持もずいぶん明るくなりました。

晴天に恵まれたGWの”街歩き・道歩き”は新緑の中を歩いたり、海の方に行ったりと毎日歩いて、気分が爽快になりました。こんな晴天に恵まれたGWは今までの記憶にありませんでした。

 皇居東御苑の新緑


 西の丸庭園の花菖蒲


 バラの花


 竹芝桟橋


 皇居


7.いろいろな道を歩きました。

 雪道:見たくない、思い出したくないですね。


 芝増上寺の石段


 石畳


 横断歩道橋


 浜離宮の飛び石




 浜離宮の砂利道


 浜離宮の未舗装道


 長い横断歩道


梅林坂


梅林坂:下りもきつい。


 東京日仏学院「ラ・ブラスリー」への急な坂道
 上り
 
 下り
 


8.外食にも行きました。

 ”青葉”


 外国人記者クラブ




 「ラ・ブラスリー」




9.食事

BREDAL ONEのパン




9.料理 オムレツ;妻の料理の腕が上がってきました。


 料理 コック・オ・バン


 料理 パンプキンスープ


10.ワイン:ワインも飲めるようになってきました。


11.美術館めぐりもしました。

東京国立博物館



多くの方々が毎日このブログを見てくれているかと思うと本当に嬉しいです。”数は力なり”を感じています。一人で考え悩んでいては不安になりますが、記事に書くことで多くの人に私の挑戦を知ってもらうことで自分は一人じゃないんだ。みんなの力で支えられているという強い気持ちになりました。
また、私のこのブログによって皆さんに元気お役にたてていることがあればこれも本当に嬉しいことです。

頑張ってこれからもリハビリして、ブログ書き続けます。また、挑戦して良い出来事、楽しい話題、願わくば悪い出来事が起こらないように祈って皆さんに明るい話題をご紹介できるようにこれからも頑張って行きますね。悪い出来事はプラス志向で良い方向に考えます。

青空と太陽


スズランをこのブログを見てくださっています皆さまに送ります。
 フランスでは、愛する人やお世話になっている人へスズランの花を贈る習慣があります。贈られた人には幸せが訪れるといわれています。



挑戦者
私は、青空が大好きです。



下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く年  - 2012年を振り返る

2012年12月30日 20時07分35秒 | 年間記録
行く年2012年を振り返りたいと思います。
今日12月30日は昨年、JR病院を退院した日であります。あれから早いもので一年が過ぎました。
2011年8月10日に脳卒中で倒れ横浜みなと日赤病院への入院とその後のリハビリ入院と続きJR病院でリハビリ訓練を受け12月30日にJR病院を退院してその後自宅療養と今年の1月からJR病院への通院リハビリが続き、今年3月末で通院リハビリも終了し、4月16日より会社復帰をする。
その後は梅雨の季節を乗り越え、暑い夏も乗り越え、台風の季節も乗り越えました。会社を休んだ日は病院の定期健診に行った3日間のみ。無遅刻で出勤を果たしました。
会社復帰に際してJR病院のS先生から”生活のリズムを作ること”と”環境適用させること”のアドバイスをうけました。このアドバイスの通りできたことが無遅刻、無欠勤の結果につながったものと思います。来年もこの調子で行きたいと思います。
7月からはリハビリ訓練の記録をメモ代わりに記録して行く事と病気、障害に対する戦いの気持ちを奮い立たせる為にブログを始めました。
ブログの記録を読み返しますと

<7月>
7月の烏山駅までの歩行タイム:30分でした。30分を切った日は大喜びでしたね。
雨の日、雨上がりの日は路面が濡れていて、歩くのを怖がっていましたね。風の日も怖がっていましたね。
毎晩寝る前に次の日の朝の天気が気になりましたね
歩行では左足加重が上手く出来ずリズムで歩くことも上手く出来ず、歩いている時には雑念を考えてしまい歩行が遅くなりあれこれ悩んでいましたね。
右脳がダメ-ジを受けているので命令しないと左側半身は動きません。
言葉に出す(口に出す)ことで命令がうまく行くようで、
『遠くを見る。頭を上る。胸を張る。背筋を伸ばす。左足加重。』とか言葉に出(口に出す)して歩るいていましたね。
 最寄駅(千歳烏山)までへ行く為の脚力強化として7月初旬から休日は、自宅から最寄駅までの中間地点原田商店)までの往復歩行訓練をしていましたね。(往復1km)

7月15日は挑戦した日ですね。自宅と会社の往復から初めて遠くに行く挑戦をしましたね。長距離歩行”東京ミッドタウン”に行きました。
7月からは休日の私の家事も開始しましたね。

<8月>
この頃はリストラとその後のことで心も体もへとへとに疲れていて最悪の時期でした。
こんな薄情な会社なんかでやってられないと思い転職のことも考えていましたね。
通勤では烏山駅までの歩行タイム:30分を切りだした頃でした。
また、歩くことだけがリハビリでなく脳神経細胞の活性化をこの頃より考えだしましたね。脳神経が再配置できれば、元の機能が取り戻せます。その為には日々脳を刺激して行く事が大切です。
訓練スタイルも頭を上げ、胸を張り、背筋を伸ばす姿勢、直ぐ遠くを見て歩く。左足加重する。無心リズム歩行。と確立されてきた頃です。電車で立つことも苦では無くなり始めてきましたね。
夕方の新宿駅構内の移動もコツがつかめてきたのもこの頃です。
このころより一週間過ぎるのが早く感じられるようになってきました。

夏休みもお散歩リハビリで”東京ミッドタウン”によく行っていました。暑い日の日中歩くのは熱中症になるのでミッドタウン建物内、地下鉄六本木駅の構内は涼しいので良い訓練コースでした。
世田谷線にも乗りましたね。
8月14日は25分20秒。過去最高のタイムで新記録で最高に喜びましたね。この夜は妻とワインで新記録達成の乾杯をしましたね。
毎日帰宅はタクシーを使っていましたがこの月、24日より金曜日はタクシーを使わず、自宅まで歩いて帰ることを始めましたね。これも大きな進歩です。
この月の終わり頃には駅までのタイムは26分~、28分台で行けるようになっていましたね。
8月は暑かったでしたが、お散歩リハビリによく励み、暑さを乗り越えましたね。
ヘレンケラーやスティビーワンダーとか障害を持って、それを乗り越えて偉大な功績を残した人達の生き方を参考にして考えるようになりましたね。

<9月>
9月はリハビリ修行の頑張ろう月でした。寒くなる前の大事な訓練月でしたね。
この月は雨が多かったですね。台風も来ましたね。この月は雨の記事が多くなりましたね。
9月2日からは良い天気が続くことと通勤の安全を願って寝る前に”星に願いを”のおまじないを始めましたね。不思議なことにその後は通勤には雨に降られず、悪い事態も発生していませんね。
15日には昨年私が倒れた場所、横浜中華街にある”青葉”に家族で行って快気祝いをしてきましたね。横浜中華街に行けるまでにリハビリ修行も順調に進んで脚力、体力も出来てきたのが実感出来た日となりました。お料理美味しかったです。
この頃は体重増えて減量をこころがけていましたができなかったですね、その後体重は徐々に増えて行く事になります。
豆乳を飲み始めたのもこの月からですね。BREDAL ONEでパンをよく買い始めたのもこの月からかな?
食事では血管の老化、硬化を防止するのに効果があるとされる”たまねぎ”をよく食べ出したのもこの月からですね。

27日には公式タイム(通勤時間帯での記録)で25分を切り24分40秒でした。

 『人生には、近道や魔法の絨毯は存在しない。自分の足で一歩ずつ歩いていかなければならない。その一歩一歩がいつか信じられない高みにまで私たちを運んでくれる。
 これが夢の実現に至る唯一確実な方法なのだ。』 (稲盛和夫)

<10月>

10月8日は過去を捨てた日です。
4月から会社復帰後の悪い出来事ばかりで体だけではなく心まで変になりそうでした。
気が狂う一歩手前まで行ってました。
4月から会社復帰後の悪い出来事を捨てにお散歩リハビリに行きました。ミッドタウンの公園で心の中でみんな捨てた!!と大声で叫びました。これから未来志向で生きて行くぞと決めた日です。
新しい取り組みを始めたいと決心しました。これから何が待ち構えているかわかりませんが、誰が何と言おうが非難されようがこれからの私は、MY WAYです。未来志向。私のこれからの人生はまだまだ長いので過去のしがらみを捨てて、新たな、”縁”、”絆”を作って新しい枠組みを作って生きたいと決心した日になりました。
4月から本当に醜い心の人間、汚い人間、大嘘つきの人間を多く見過ぎて体だけではなく心まで変になりそうでした。気が狂う一歩手前まで行ってました。
この日で全て終りました。
その日から気持ちが軽くなりました。悪いものが取れた気分になりました。

 1.10月のお散歩リハビリの距離:23KM
 2.最高タイム: 22分25秒:10月18日
 3.10月31日のタイム:23分00秒になっていました。
歩行速度が随分速くなりました。
28日には仙川にあるクリニックに一人で検査に行ってきました。仙川は健康な時には簡単に行けるところでした。でも、私の歩行力では相当難易度が高い行く先でした。
リハビリ修行の効果も上がってきて仙川に行けて自信がつきました。これも進歩です。
秋を見つけに27日には大崎。目黒川、ゲートシテイ周辺のお散歩にも行きました。
10月もミッドタウンにはよく散歩に行きましたね。
病気に倒れた時には医師からご主人の障害は重症で今後は歩けないでしょうと言われました。車椅子へも一人で乗り移ることも出来ないでしょうとも言われました。その時を思うとここまで進歩したこと。努力すれば出来ないことは何も無いということに確信が持てました。

6日には”青葉”に行きました。遠出が苦にならなくなってきました。

<11月>

11月の結果
1.11月のお散歩リハビリの距離:28KM
2.最高タイム: 21分30秒 11月30日
3.11月30日のタイム:21分30秒

4.10-11月間のお散歩リハビリの距離:51KM

10-11月間はリハビリ秋場所として冬に備えての歩き込みをしましたね。
11月が終りには。歩行のタイムは21分30秒になっていました。
大変よくできました。

15日はJR病院での定期健診の日。S先生は私に他人の目、他人の言う事を気にするな!自分の道を堂々と生きなさい。自分の世界をつくりなさいと言われました。
”My World”です。S先生ありがとうございます。この言葉で私は元気をいただきました。この頃より気持ちが晴れ、楽しく生きて行くことに気持ちが切り替わりました。
ワインを飲む量も増えて行きましたね。

24日より入浴療法、+音楽療法を始めました。
体が温まり、硬くなっていた筋肉が入浴でほぐれます。更に音楽も聞くと心もリラックスできて気持ちよくなります。特にクラシック音楽を聴くと良く眠れます。

25日は西新宿高層ビル街にお散歩行って来ました。段々と行動範囲が広がって行きました。

ミッドタウンの5km長距離歩行もやりましたね。
檜町公園の池一周は以前は休みながらでしたが休まずに歩くことができるようになりましたね、進歩しました。駅までのタイムも22分台の記録更新が続きましたね。

<12月>

18日 新記録更新 ”20分30秒” 駅までの最速歩行タイムでした。
お散歩リハビリの距離:19km
10月からのお散歩リハビリの距離:70km

寒さが厳しくなって、朝は左半身が凍っていますが歩け、歩けでやってきました。

脳の活性化促進のために食事療法も取り入れました。

23日は四ツ谷にあるイグナチオ教会に行ってきました。病気に倒れる前は毎年クリスマス時期になるとこの教会にお祈りに来ていました。その後は、飯田橋にある東京日仏学院まで歩きました。この日は私の市街地歩行能力を確かめるために歩いてみました。歩けることが判り自信となりました。
また、来年は今の世界からもっと外の世界に踏み出そうと誓いました。
私の復活、再生、新生の誓いを立てた日でもありました。


生きることは”無常”世界です。絶対、不変なことはものは無いという真理であれば、病気に倒れる前は私にとって幸福な時期。倒れた後は、私にとって不幸な時期。私にとってこの不幸な時期を乗り越えれば次に来るのは幸福な時期です。
私は2011年8月10日で一度死んで、人生第一章が終って今は復活に向けての準備の時期。
これが私の『人生第二章』。復活、再生、新らしく生きるですね。
ただ、現実は障害を持つ身なのでこの現実を受け入れて、どう乗り越えて行くかが今後の課題ですね。
『人生第二章』でやるべきことが見えてきたような気がした一年でした。



■瀬戸内寂聴の名言

たくさん経験をしてたくさん苦しんだほうが、

死ぬときに、ああよく生きたと思えるでしょう。

逃げていたんじゃあ、貧相な人生しか送れませんわね。


生きるということは、

死ぬ日まで自分の可能性をあきらめず、

与えられた才能や日々の仕事に努力しつづけることです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来る年 - 2013年の目標

2012年12月30日 20時00分33秒 | 年間記録
来る年、2013年の私の挑戦目標です。
 1.もっと早く(短時間)
 2.もっと遠くに(長距離)
 3.もっと長く(長時間)
 4.人混みの中を苦も無く歩ける
 5.悪路も苦も無く歩ける
 6.市街地歩行を増やす。
陸上競技のよう、まるで”アスリート”のようですが記録を楽しみながら取り組みたいですね。

★訓練:歩行の基本
左足加重と右足大きく踏み出し、歩幅を広げ左右の足のバランス・リズム歩行で歩けるようにする。

 1.頭をあげて真っ直ぐ先を見る。
 2.姿勢正し胸を張る。
 3.背筋を伸ばす。
 4.左足でしっかり踏ん張り伸ばす。しっかり加重する。
 5.右足歩幅を広く踏み出す。
 6.one-two, one-twoでのリズム歩行。
 7.左手、左腕を積極的に使用する。

他人に優しく。自分に厳しく。
毎日、笑顔を忘れない生活をする。
些細なことで怒らないこと

挑戦者

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする