昨年末から作業をしていました、冬のバラ仕事が今日で完了しましたね。
ここまでの頑張りに乾杯!!
バラ栽培は、スポーツで言うならば、格闘技のようです。 一昨年末に”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンを造園して、昨年から本格的にバラ栽培を始めて思った事ですが、バラを栽培してバラの花を美しく咲かせるには、日々、バラのお世話をするバラ仕事がたくさんあり、一年中何かしらの作業があります。
バラ仕事は、冬から始まり、秋に終わる流れとなります。この一年間の長いバラ仕事の作業を考えますと、持久力が要求されるマラソンのようなスポーツのようですね。また、作業が面倒で、手抜きしたいと思ってしまいまいそうになる自分との闘い、自分という敵と闘う”格闘技”のようですね。
ガーデニング、特にバラ栽培は、バラを美しく咲かせるスポーツのように思えてきました。努力と根性と忍耐が必要な”格闘技”と思えてしまいます。
このバラ仕事をサボったり、手抜きしたら、バラは害虫の襲撃で木が痛めつけられて、病気に罹ってバラの木が弱ってしまう。最悪の場合にはバラの木が枯れてしまう。バラの花を美しく咲かせるには、一年間、物凄く、根気のいるバラ仕事(育成作業)があります。
★ ”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンの生育管理メニュー ◆
【冬】スタート
春にバラを美しく咲かせる為には、バラ仕事は、冬からスタートします。”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンは密集した住宅地にありますので、近隣の人が外に出てくる前に、朝早くからバラ仕事を始めます。冬の朝は寒さが体にこたえますね。この冬のバラ仕事をしっかりとやっておきますと、春になって、冬のバラ仕事の効果が現れて、バラが美しく咲きます。
1.葉っぱ取り
2.剪定
3.誘引
4.地面を綺麗に掃除
5.地面にニーム油粕撒き
6.地面に肥料(油粕+骨粉)撒き: 土壌への栄養
7.地面に腐葉土の混ぜ込み:土壌改良
8.マシン油の散布: カイガラムシ予防
9.ニームオイルの散布: 害虫予防
10.サプロールの散布: どんこ病+黒星病の早期予防
11.株元にオルトラン撒き: コガネ虫・蛾の幼虫の殺虫、アブラムシの予防
12.地面をピートモスでマルチング: 黒星病対策
13.剪定+誘引調整
”格闘技”のような厳しい冬のバラ仕事をした結果、春になってバラが美しく咲いているとスポーツをして勝利したような高揚した気分になります。
そして、季節は春、春の早朝に庭に出て、バラが咲いているか見て回り、バラが美しく咲いていると、花の色、花姿、香りに感激して”笑顔”が出て来ますね。
芽がいっぱい出ていますね。
開花が楽しみですね
この幸福な時間を楽しむ為に私達は寒い冬の朝でも頑張ってバラ仕事をしているのだなあ、と思えています。私達の”La joie de vivre(生きる喜び)”ですね。
さて、もうすぐ3月ですね。春になって暖かくなると早朝からのバラ仕事は楽になりますね。でも春に雨が降る日が長く続きますと日照不足で生育不良、湿度でバラが病気になってしまいますね。また、害虫の幼虫が若葉を食い荒らしにきますね。ゾウムシも蕾を食べにきますね。
来月からは、:害虫+病気にやられていないか生育状況のチェックと害虫退治が中心になりますね。
ティージングジョージア
もうダメかな?と思っていましたが、芽を出しています。生きています
そして、4月になれば、早咲きのバラが開花を始めますね。私達にとってバラ栽培は、"La joie de vivre"(生きる喜び)になってしまいました。
充実した二日間の休日に感謝!!
そして、私の手足として作業をしてくれたカメラマン(妻)に大感謝!!
バラが一年で最も美しく、輝いて咲く5月まで、あと二ヵ月です。
ロイヤル・サンセット
さて、明日からまた、気合をいれて仕事に頑張って行きます。
記録
天気: 晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 14℃[+1]
最低気温(℃)[前日差] 3℃[0]
体調:体が硬い、重い。
血圧:
訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
『星と太陽と青空に願いを』
通勤時間は雨が降らずに晴れますように
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。元のように歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように
訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。
今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。
挑戦者とカメラマン(妻)
ここまでの頑張りに乾杯!!
バラ栽培は、スポーツで言うならば、格闘技のようです。 一昨年末に”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンを造園して、昨年から本格的にバラ栽培を始めて思った事ですが、バラを栽培してバラの花を美しく咲かせるには、日々、バラのお世話をするバラ仕事がたくさんあり、一年中何かしらの作業があります。
バラ仕事は、冬から始まり、秋に終わる流れとなります。この一年間の長いバラ仕事の作業を考えますと、持久力が要求されるマラソンのようなスポーツのようですね。また、作業が面倒で、手抜きしたいと思ってしまいまいそうになる自分との闘い、自分という敵と闘う”格闘技”のようですね。
ガーデニング、特にバラ栽培は、バラを美しく咲かせるスポーツのように思えてきました。努力と根性と忍耐が必要な”格闘技”と思えてしまいます。
このバラ仕事をサボったり、手抜きしたら、バラは害虫の襲撃で木が痛めつけられて、病気に罹ってバラの木が弱ってしまう。最悪の場合にはバラの木が枯れてしまう。バラの花を美しく咲かせるには、一年間、物凄く、根気のいるバラ仕事(育成作業)があります。
★ ”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンの生育管理メニュー ◆
【冬】スタート
春にバラを美しく咲かせる為には、バラ仕事は、冬からスタートします。”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンは密集した住宅地にありますので、近隣の人が外に出てくる前に、朝早くからバラ仕事を始めます。冬の朝は寒さが体にこたえますね。この冬のバラ仕事をしっかりとやっておきますと、春になって、冬のバラ仕事の効果が現れて、バラが美しく咲きます。
1.葉っぱ取り
2.剪定
3.誘引
4.地面を綺麗に掃除
5.地面にニーム油粕撒き
6.地面に肥料(油粕+骨粉)撒き: 土壌への栄養
7.地面に腐葉土の混ぜ込み:土壌改良
8.マシン油の散布: カイガラムシ予防
9.ニームオイルの散布: 害虫予防
10.サプロールの散布: どんこ病+黒星病の早期予防
11.株元にオルトラン撒き: コガネ虫・蛾の幼虫の殺虫、アブラムシの予防
12.地面をピートモスでマルチング: 黒星病対策
13.剪定+誘引調整
”格闘技”のような厳しい冬のバラ仕事をした結果、春になってバラが美しく咲いているとスポーツをして勝利したような高揚した気分になります。
そして、季節は春、春の早朝に庭に出て、バラが咲いているか見て回り、バラが美しく咲いていると、花の色、花姿、香りに感激して”笑顔”が出て来ますね。
芽がいっぱい出ていますね。
開花が楽しみですね
この幸福な時間を楽しむ為に私達は寒い冬の朝でも頑張ってバラ仕事をしているのだなあ、と思えています。私達の”La joie de vivre(生きる喜び)”ですね。
さて、もうすぐ3月ですね。春になって暖かくなると早朝からのバラ仕事は楽になりますね。でも春に雨が降る日が長く続きますと日照不足で生育不良、湿度でバラが病気になってしまいますね。また、害虫の幼虫が若葉を食い荒らしにきますね。ゾウムシも蕾を食べにきますね。
来月からは、:害虫+病気にやられていないか生育状況のチェックと害虫退治が中心になりますね。
ティージングジョージア
もうダメかな?と思っていましたが、芽を出しています。生きています
そして、4月になれば、早咲きのバラが開花を始めますね。私達にとってバラ栽培は、"La joie de vivre"(生きる喜び)になってしまいました。
充実した二日間の休日に感謝!!
そして、私の手足として作業をしてくれたカメラマン(妻)に大感謝!!
バラが一年で最も美しく、輝いて咲く5月まで、あと二ヵ月です。
ロイヤル・サンセット
さて、明日からまた、気合をいれて仕事に頑張って行きます。
記録
天気: 晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 14℃[+1]
最低気温(℃)[前日差] 3℃[0]
体調:体が硬い、重い。
血圧:
訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
『星と太陽と青空に願いを』
通勤時間は雨が降らずに晴れますように
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。元のように歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように
訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。
今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。
挑戦者とカメラマン(妻)