人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

”LA VIE EN ROSE”のバラ達が心配です

2017年04月29日 20時08分06秒 | バラ・ガーデニング
GW第一日目の今日も4時半から起きてバラ仕事をしました。今朝のバラ仕事は、うどん粉病が蔓延してしまっていて”LA VIE EN ROSE”の庭が大変な事になってしまっています。そこで、今朝は、うどん粉病対策の”アグリチンキ36”を散布しました。

”アグリチンキ36”を散布しました後は、バラのチェックをして”LA VIE EN ROSE”の庭写真撮影をしました。

1.エントランスゲート

うどん粉病の被害が出ています

2.北側花壇

ここは、まだ、うどん粉病の被害は少ないです

3.東側通路

セリーヌフォレステールがずいぶんうどん粉病にやられています。

4.建物東側:北から南方向を眺める 

がずいぶんうどん粉病にやられています。

5.”LA VIE EN ROSE”のアーチ:北から南方向を眺める 

マダムアルフレッドカリエールの葉がさわやかな緑です。このアーチをくぐるとパラダイスが広がります。淡い緑の葉が清々しいですね

6.アーチにかかるマダムアルフレッドカリエール

蕾がたくさんでうれしくなりますね

7.アーチを内側から眺めると


8.南庭フェンス: 内側から

あと二週間もすれば、この風景もがらりと変わりますね

9.南庭: 東側から西側を眺めて

うどん粉病にやられています

10.南庭: 東側から西側を眺めて

うどん粉病にやられています

11.南庭: 東側から西側を眺めて


12.ダブルファンタジーのミニアーチ

ラ・フランスに蕾がたくさん出来ています。生育が最も進んでいます

当初の開花予定では、4月中旬頃からバラの開花が始まり、5月6日頃が見頃の”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンの予定でしたが、3月からの低温で生育が、例年より二週間~三週間遅れています。おまけにう、どん粉病が大量発生してバラたちがやられてしまって、今年の私達の”LA VIE EN ROSE”のバラ達はどうなってしまうのでしょうか?心配な日々が続きます。これから気温が上昇して晴れの日が続く事をお祈りします。

では、皆様素敵な休日のよるをお過ごしくださいませ!!

玄関前花壇


記録 

 天気: 晴後曇
 最高気温(℃)[前日差] 24℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差] 10℃[-1]
 
挑戦者とカメラマン(妻)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”アグリチンキ36”を散布:... | トップ | 三井記念美術館に行ってきま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バラ・ガーデニング」カテゴリの最新記事