人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

チェルシーガーデン様

2016年05月22日 13時46分23秒 | バラ・ガーデニング


今日の午前中は、私達のローズガーデン”LA VIE EN ROSE”を造園していただきました、チェルシーガーデンの担当者が来て、造園後、フェンスに付きました錆取りと塗装を行っていただきました。

チェルシーガーデン様

本日の、錆取りと錆の補修をありがとうございます。そして、”LA VIE EN ROSE”を造園ありがとうございます。

GW前から5月末までは、バラが一年で最も輝く、美しく咲く時期です。
バラの育成栽培では、うどん粉病にやられた、害虫の飛来の時期もあり、被害が心配しましたが、私達の”LA VIE EN ROSE”の庭のバラはGW前から開花を始め先週末で春バラの見ごろのピークをむかえました。
バラ達は蕾をたくさん付けて順調に成育して行き、先週末はバラがたくさん開花しました。バラはみんな美しく、綺麗に咲き、私達はバラの育成栽培の成功に大喜びとなりました。

私達のローズガーデン”LA VIE EN ROSE”はこれからも進化を続けますので、私達をご支援よろしくお願いします。

天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 29℃[+3]
最低気温(℃)[前日差] 16℃[+3]

 冒険者とカメラマン(妻)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10年からの眠りから覚めて | トップ | 明日に向かって歩け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バラ・ガーデニング」カテゴリの最新記事