朝、空には太陽の輝き

原らっぱには緑の輝き

3月になると思い出すのは、子供の大学受験結果とその後の大学入学。そして、4年後の大学の卒業とそれに続く就職です。
子供もまだ、まだ、若いと思っていても“光陰矢の如し“でいつの間にか大人になっていましたね。4月からは社会人4年目に入ります。ハードな会社ですが、子供なりにに努力・根性・忍耐で頑張っています。そして子供は、私達の希望の星になっています。
晴れ行く空

また、3月は、私達の結婚記念日の月です。妻との結婚生活も、山あり谷ありの生活でしたが、30年続きました。
この30年を、振りかえりますと、子供が生まれ、育児、教育して、大学を卒業、社会人となって。
不幸な事は、その後、私が脳卒中で倒れるという不幸な出来事がありましたが妻が身を粉にして家庭を支えてくれて、私は困難を何とか乗り越えてきました。
仙川の桜も

蕾が膨らんでいます
この30年を振り返ると良い事、悪い事、多々ありましたが、三人の家族ですが今は、“家族の絆“を感じています。
30年間を振り返ると時間が過ぎるのは、本当に早いものです。月日の過ぎるのは、矢が飛んで行くように早い。
“光陰矢の如し“です。
今日の夕暮れ

さて、今年は、私の定年退職の年です。定年退職後のセカンドライフプランもほぼ出来上がっています。障碍を持つ体では、自由に行動はできませんがやってみたい事、やるべき事が多々あります。私達は、何かの始まりを感じています。
私にとって3月は、終わりと始まりを感じる特別な月です。

記録
天気: 晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 13℃[-1]
最低気温(℃)[前日差] 3℃[-3]
『
星と
太陽と
青空に願いを』



花粉症の季節が早く過ぎますように
明日は晴れますように
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
元のように左半身が動き歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように
訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。
今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者
とカメラマン(妻)
と子供

原らっぱには緑の輝き

3月になると思い出すのは、子供の大学受験結果とその後の大学入学。そして、4年後の大学の卒業とそれに続く就職です。
子供もまだ、まだ、若いと思っていても“光陰矢の如し“でいつの間にか大人になっていましたね。4月からは社会人4年目に入ります。ハードな会社ですが、子供なりにに努力・根性・忍耐で頑張っています。そして子供は、私達の希望の星になっています。
晴れ行く空

また、3月は、私達の結婚記念日の月です。妻との結婚生活も、山あり谷ありの生活でしたが、30年続きました。
この30年を、振りかえりますと、子供が生まれ、育児、教育して、大学を卒業、社会人となって。
不幸な事は、その後、私が脳卒中で倒れるという不幸な出来事がありましたが妻が身を粉にして家庭を支えてくれて、私は困難を何とか乗り越えてきました。
仙川の桜も

蕾が膨らんでいます
この30年を振り返ると良い事、悪い事、多々ありましたが、三人の家族ですが今は、“家族の絆“を感じています。
30年間を振り返ると時間が過ぎるのは、本当に早いものです。月日の過ぎるのは、矢が飛んで行くように早い。
“光陰矢の如し“です。
今日の夕暮れ

さて、今年は、私の定年退職の年です。定年退職後のセカンドライフプランもほぼ出来上がっています。障碍を持つ体では、自由に行動はできませんがやってみたい事、やるべき事が多々あります。私達は、何かの始まりを感じています。
私にとって3月は、終わりと始まりを感じる特別な月です。


天気: 晴後曇
最高気温(℃)[前日差] 13℃[-1]
最低気温(℃)[前日差] 3℃[-3]
『







花粉症の季節が早く過ぎますように
明日は晴れますように
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
元のように左半身が動き歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように
訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。
今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。


挑戦者


