はーちゃんdays 2

大学生の娘と高校3年生の二人の子供の父親。

算数が得意になりますように。

2014年12月07日 | 中学受験のいろいろ
数学に感動する頭をつくる (ディスカヴァー携書)
クリエーター情報なし
ディスカヴァー・トゥエンティワン

2年生の息子は算数の成績が、姉に比べて悪い。私とくらべれば良いと思うのだが・・・・
姉と比べられる息子も可哀想なのだが、、周りの同級生もかなり勉強しているのも事実だ。
昔読んだこちらの本をもうー度読み直した。

7才の息子にあてはまる部分を備忘録として記録しておく。

まず五~九歳頃の時期に集中的に暗算をしてイメージする能力の基礎を作りなさい。次に「イメージする能力」を伸ばすには、基本的にはすでに理解したつもりになっている問題を、何回も何回も(紙や鉛筆を使わずに)頭の中で解きなおすことだ。 P226より引用

たかが算数、されど算数です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。