罪と祈り サイン本をよむ。 2020年02月29日 | 買った本、読んだ本 短編を中心に読んでいたためか、正直。長かった。父たちと息子たちと交互に話しが進むのだが、どちらにも共感できず。昭和天皇が崩御したときの雰囲気、自粛ムードはこんなんだったなーとおもいました。真面目な話は体に合わないようになっているのかも知れません。分厚い本なのでメルカリに出すには送料がかかり、売ったとしても半値にしかなりません。たぶん。サイン本はBOOKOFFでは定価なんだろうか?
探偵の探偵 II サイン本で読んでいます。 2020年02月24日 | 買った本、読んだ本 かなりドロドロした話ですが一気に読めそうです。サイン本の二巻をメルカリ で購入したので、古本で一巻を、買って今二巻を読んでいます。平和な日本に暮らしていると、悪い人に出会う機会は少ない、テレビの中の世界のように思えますが、決してそうではない、ただ知らないだけ。人間の悪意に触れずに済む人生をおくりたい、職業に就きたいとおもうのですが、子供達が成人する頃はどんな世界になっているのか?何を基準にいきていくのか?探偵と言う職業はまだまだ絶えずにあるのだろうか?探偵の探偵1~4合本版 (講談社文庫)松岡圭祐
探偵の探偵 面白かった。 2020年02月21日 | 買った本、読んだ本 ドラマはみていないのですが、面白かったです。探偵の探偵って、そういう意味なんですね。北川景子のドラマをみたくなりました。探偵の探偵でありながら、探偵たちにはすでに素性が、バレている。もっとこっそりとやればいいのに、、2巻もすぐに読もうとおもいます。探偵の探偵1~4合本版 (講談社文庫)松岡圭祐
ウイルスについて勉強しました。 2020年02月15日 | 買った本、読んだ本 8年前に買った本なので、だいぶんむかしのものですが、、ウイルスのことを勉強するにはとてもわかりやすいです。タバコモザイク病を引き起こす、タバコモザイクウイルスの発見からはじまります。ウイルスの体への侵入から、増殖の仕方までとてもわかりやすかったです。この8年のあいだで肝炎ウイルスに関しては治療が進化したんだなぁとおもいました。ワクチンに関しては色々な意見があると思って読みました。このシリーズで最新版が出ていれば読んでみたいとおもいました。ウイルスと感染のしくみ なぜ感染し、増殖するのか!? その驚くべきナゾに迫る!! (サイエンス・アイ新書)生田 哲