ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
定年オヤジのささやかな暮らし
ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。
友人とランチへ行く
2025年02月08日
|
グルメ
今日は大寒波が来ていますが友人とランチへ行きました。
とんかつを食べてご飯、味噌汁、キャベツをお代わりしました。
その後コメダ珈琲でケーキを食べました。
友人は私の一人暮らしの話や亡くなった家内の話などを聞いてくれます。
自分で思っていることを嫌がらずに聞いてくれて有り難いです。
自分の本音を聞いてくれるので話をすると気分が良くなります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
図書館へ久しぶりに行きました
2025年02月07日
|
もったいない
先日本屋で老後の話、大切な人を亡くしたらなどの本が何冊かありました。
買おうかなと思いましたが結構良い値段がするので諦めました。
昨日友人と電話でその話をしたら図書館行ったらええやんと言うので早速行って来ました。
何年も行ってませんでしたが直ぐにカードの更新をしてくれました。
何冊か老後の関係する本があったので4冊借りました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
白髪染めをしました
2025年02月06日
|
一人暮らし
一人暮らしで白髪染めをするのは1年半になります。
もう白髪染めはやめようかと思いましたが歳の割に髪の毛は多い方なのでもう少し白髪染めをすることにしました。
白髪染めの液は一箱で3回染める事が出来ます。
でも面倒なのでいつ辞めるか考えています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ナビゲーションの地図の更新をしました
2025年02月05日
|
電子機器の設定
カーナビの地図の更新は3年間無料です。
昨年の8月更新のソフトが公開されましたが忘れていたので更新をします。
ちょっとややこしいですが更新のソフトをダウンロードして車にアップデートします。
車のアップデートは40分くらいかかるので近くのホームセンターの駐車場で更新しました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
電気暖房器具のチェックをします
2025年02月04日
|
電子機器の設定
電気暖房器具はいくつかありますが消費電力のチェックをしました。
電気アンカ、電気敷毛布、電気ひざ掛け、USBひざ掛けです。
USBひざ掛け以外は大体50wくらいでした。
USBひざ掛けは11wくらいなのでモバイルバッテリーでも仕様可能なので車中泊用でいけそうです。
寒い時期はこれらを上手く使って暖房していきます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
釜盛でカレーうどんを食べる
2025年02月03日
|
グルメ
うどんの美味しい釜盛でカレーうどんを食べに行きました。
このカレーうどんは美味しくて不意に食べたくなります。
ランチは丼が付いて1000円でボリュームがあってお腹いっぱいになります。
その後河川敷公園へ行ってお茶をのんで友人と話をして帰りました。
車中泊仕様の改良も確認できたので良かったです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
極楽湯で散髪をしました
2025年02月02日
|
日記
前回散髪に行ってから2ヶ月経って伸びてきたので極楽湯へ行って散髪をしに行きました。
散髪は空いていて直ぐに出来ました。
散髪をしながらさっき男の人がお風呂で倒れて救急車で運ばれたそうです。
寒いから長湯をして湯当たりしたそうです。
歳が行くと寒暖差に気をつけないといけません。
風呂から上がって蕎麦と唐揚げ丼を食べて帰りました。
もう帰ったら寝るだけです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
車内のボックスに扉を付ける
2025年02月01日
|
車中泊
車中泊用のボックスに扉を付けます。
このボックスは中にポータブル電源を入れるために買いましたが他にもランタンやシェードなども入れています。
しかし扉が無いので運転中に物が飛び出す時があります。
そこでボックスに扉を付けることにしました。
扉は余分にあったMDFボードを塗装してから半分に切ってそれに蝶番と取っ手、ロックを100均で買ってビスで止めてなんとか出来ました。
しかしブレーキをかけるとボックスが前に来るのでボックスにDリングをつけてベルトでイレクターに止めました。
ちょっと扉はズレましたが何とか上手く出来ました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
車中泊用のクッション買い替えました
2025年01月31日
|
車中泊
車中泊用の仕様に改良したので車内もちょっとシックに模様替えしました。
長いクッションをシックなブラウンにして低反発のクッション(枕、腰当て)も買いました。
これで車中泊もちょっと楽しくなりますね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
おでんを食べます
2025年01月30日
|
一人暮らし
おでんは出来ているものを買ってそれにこんにゃくやウインナー、豆腐、餅も入れて食べてみます。
今まですき焼きや鍋物はしていましたがおでんは初めてなので冬のメニューが一つ増えました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
車中泊仕様をまた改良しました
2025年01月28日
|
車中泊
先日車中泊仕様でラゲッジスペースを床上げしてフラットで寝やすくしました。
しかしせっかく床上げしたので空いたスペースを物入れにしようと再度イレクターパイプを使って物入れになるようにしました。
こうして考えて上手く行った時は嬉しいですね~
しかもあまりお金をかけずに出来たのが更に嬉しいです😄
改良前
改良後
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ユーチューブの収益化は難しい
2025年01月27日
|
電子機器の設定
ユーチューブの収益化になって喜んでいましたが米国の税務情報を入力しないといけないようです。
まあユーチューブは米国なので仕方ないですが税務情報を入力しないと高い所得税がかかります。
検索すると入力の方法などのやり方もあるので何とかするしかありません。
それよりも再生数が上がる動画ネタを考えないといけないし編集も面倒ですが暇な年金暮らしだし焦らずやってみます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
車中泊の仕様を改良しました
2025年01月26日
|
車中泊
スペーシアで車中泊する時どうしても傾斜があるので改良しました。
今は8cm位のラゲッジの段差を発泡ブロックで解消してますがそれでも助手席とまだ段差があります。
そこで発泡ブロックを横置きにして倍の高さにしました。
前の方には発泡ブロックをもう一つ寝かせておけば段差はなくなりました。
助手席の上はウレタンフォームを切ってパンチカーペットを貼りました。
こらで段差はほぼなくなりましたのでテストで車中泊へ行きたいと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
笠置キャンプ二日目葉氷点下でした
2025年01月25日
|
キャンプ・BBQ
笠置キャンプ場二日目は暖かいとは言え氷点下でした。
車内では2度くらいで外は氷点下でした。
朝も焚き火をしながら朝食はハムエッグとパン🍞とコーヒー☕️です。
暖かいのでストーブや電気ひざ掛けは持って来なかったのでちょっと後悔しました。
9時くらいからやっと陽が出て暖かくなってきました。
タープは半乾きで畳んで直しました。
寒かったですが久しぶりに楽しいキャンプでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
1年半ぶりに笠置キャンプ場へ行きました
2025年01月24日
|
キャンプ・BBQ
1年半ぶりに笠置キャンプ場へ行きました。
家内が亡くなってから笠置キャンプ場へは行っていませんでした。
車を乗換えて車中泊をするようになったのも原因かもしれません。
冬ですがちょっと暖かいので笠置キャンプ場へ行って来ました。
早速カーサイドタープを張って準備をして昼はカレーうどんを食べました。
夕方からは焚き火をして夜は焼肉を食べました。
久しぶりでしたがやっぱりキャンプは楽しいですね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
友人とランチへ行く
図書館へ久しぶりに行きました
白髪染めをしました
ナビゲーションの地図の更新をしました
電気暖房器具のチェックをします
釜盛でカレーうどんを食べる
極楽湯で散髪をしました
車内のボックスに扉を付ける
車中泊用のクッション買い替えました
おでんを食べます
>> もっと見る
カテゴリー
家内の思い出
(35)
日記
(781)
懐かしい物
(22)
外出自粛
(28)
車中泊
(82)
もったいない
(11)
絶景
(5)
電機機器
(2)
激安
(16)
整理・メンテナンス
(31)
車
(135)
一人暮らし
(50)
掃除、整理
(26)
終活
(3)
地震台風
(3)
買って失敗した物
(3)
カラオケ
(7)
模型製作
(5)
姉弟で楽しむ
(1)
ランチ会
(3)
キャンプ・BBQ
(256)
つい買ってしまう小物
(217)
体調異変
(16)
ドライブ
(58)
日帰り旅行
(17)
宿泊旅行
(175)
ハイキング
(25)
リフォーム・修理・修繕
(128)
懐かしい音響機器
(34)
電子機器の設定
(210)
グルメ
(164)
西国三十三所巡り
(18)
御朱印巡り
(16)
孫娘と遊ぶ
(86)
エコ省エネ節約
(12)
バイクツーリング
(5)
ロードバイク
(142)
ミニベロ
(18)
野鳥観察
(2)
KIY会
(20)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
老後の一人暮らしにも慣れて好きな時間、好きな趣味、気の合う仲間と地味に楽しんでいます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について