定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

和歌山旅行その2 市内観光

2018年11月29日 | 宿泊旅行

11月20日 市内観光 加太戦争遺跡 紅葉渓庭園 養翠園 雑賀崎灯台 根来寺

和歌山姉弟旅行2日目は良い天気で朝風呂に入って朝食もお腹いっぱい食べて休暇村をチェックアウトする。

観光に行く前に休暇村周辺にある戦争遺跡と展望台まで散策する。

ちょうどお腹も大きいので朝の運動で少しお腹を空かせる。

散策道は10分くらいの緩やかな上りなのでこれくらいなら日ごろ運動不足の姉たちも大丈夫だろう。

歩いて間もなく分かれ道に来て下の方は戦争遺跡が綺麗に残っていて弾薬庫、兵舎跡、砲台跡を見ながら少し階段を上ってみると展望台に出る。

天気も良いので友が島から徳島、淡路島などが見えて絶景だ。

 

 

展望台から駐車場に戻って車で市内の和歌山城にある紅葉渓庭園へ向かう。

和歌山市役所の駐車場に停めて少し歩いて紅葉渓庭園についた。

紅葉はまだ少し早いが色づいている紅葉もあって良く手入れされて庭園で非常に美しい。

 

庭園から池を渡す渡り廊下は土足禁止で斜めになっていて趣のある造りで珍しい。

 

和歌山城はいかずにそこから雑賀崎の養翠園へ行く。

 

ここは松の木が美しい徳川の庭園で拝観料がいる。

池の水は海水を引いているので取水口は貝がついている。

ここで平成最後の姉弟の集合写真を撮ってから雑賀崎灯台へ向かう。

 

狭い道を上って灯台に着くとちょうど展望台と一緒になっている。

そこから番所庭園や島々の絶景が望める。

雑賀崎灯台を後にして根来寺へ向かう。

途中で昼ごはんは天ぷらの店に入ってから間もなく根来寺に着いた。

根来寺は初めてなのでご朱印をいただく。

紅葉はここも少し早いようだが人気の寺なのでたくさんの人が参拝に来ていた。

 

2日目は天気も良く朝早くからいろんな絶景が見える観光が出来て良かった。

そこから高速に乗って帰る。

帰りは京都の姉の家まで送って行ったので遅くなって疲れたが平成最後の姉弟旅行は楽しかった。

 

 

コメント

和歌山旅行その1 加太休暇村

2018年11月26日 | 宿泊旅行

11月19日 姉弟旅行で恒例の和歌山へ

毎年恒例の姉弟和歌山旅行は今年で6回目になる。

加太の休暇村は昨年に引き続き2回目の宿泊でみんな気に入ったので今年もここに決まった。

まず8時に京都の姉を駅まで迎えに行ってから長女の家に迎えに行く。

第二京阪に乗って近畿道から阪和道で和歌山へ向かう。

途中の紀ノ川ドライブインで休憩し有田ICを降りてJAのありだっこへ行く。

ここで2番目の姉と待ち合わせをして買い物をする。

みかんはミカン農家へ直接買いに行くので、梅干し、ワインなどを買ってから湯浅へ醤油を買いに行く。

ここも毎年行っている老舗の醤油蔵角長で醤油を8本買う。

近くで金山寺味噌と自分たちで食べるみかんを買ってから食事に行く。

昼は出来るだけ食べないように生シラス丼食べる。

昼食が済んでからミカン農家まで行ってレモンやかぼちゃをいただいて帰る。

みかんはももう少し待った方が甘くなるので各家に送ってもらうようになっている。

そこから海岸沿い練り物の天ぷら屋とシラスの店で買い物をしてから和歌山市内の雑賀崎へ行く。

雑賀崎の漁港で水揚げされた魚をその場で買うので漁船の帰る時間まで時間があるので少しレトロで洒落た喫茶店でコーヒーを飲んで休憩をして時間調整をする。

時間も来たので喫茶店を出漁港まで行くがなんと今日は漁船の漁がなかったようで市場は出ていなかったので宿に向かうことにした。

そこから1時間くらいで加太の休暇村に着いた。

まだ夕食まで時間があるので温泉に入る。

ここの露天風呂は海見えて友が島などの島々や淡路島、徳島が見えて絶景の露天風呂だ。

風呂も入ってから夕食を食べる。

夕食も品数も多く新鮮な魚がいっぱいで美味しい。

特に鯛のあら炊きやタイの釜めしは美味しかった。

どうしても料理が美味しいので食べ過ぎてしまうが仕方がない。

朝早くから運転して疲れたので部屋に入ってからすぐに寝てしまった。

 

コメント

しまなみ海道2日目は車で観光と丸亀でうどんを食べる

2018年11月24日 | 宿泊旅行

11月15日 しまなみ海道2日目

二日目はしまなみ海道を車で観光をしてから丸亀でうどんを食べて孫の顔を見てからもう1件うどんを食べて帰る計画だ。

朝起きてから朝食を食べて民宿を出るがおばさんが帰る時にたくさんみかんをくれた。

少し部屋は古かったが料理の多さや民宿の方の人の好さが伝わって良かった。

まず車で駐車場に停めて耕三寺に向かうが拝観料が1400円なので入るのはやめて伯方島のカフェに行くことにした。

伯方島について少し走ってカフェの玉屋に着いた。

中に入ってせっかくなので店の外の海の見えるテラスに座ってコーヒーを注文した。

ちょうど天気も快晴だし海も静かで漁船が通るのをぼんやり見るのは心が和む。

店員の方と話をしていたらオーナーの年配の男性の方が来られてしばらく話をする。

オーナーも話好きで結構長くいたので時間が遅くなった。

次に大島の亀老山展望台に上って来島海峡大橋を見に行く。

天気も良いので展望台からの来島海峡大橋の眺めは最高だった。

すでに12時を過ぎているのでそこから高速で丸亀まで走ってうどん店へ行く。

善通寺ICで降りて山下うどんへ向かう。

本当は釜揚げうどんの長田へ行きたかったが定休日なので山下うどんにした。

肉うどんと天ぷら1個を食べるがうどんも出汁も美味しかった。

 

そこから娘の家に行って孫娘と会ってお土産を渡してゆっくりしたいが時間もないので丸亀城へ向かう。

 

 

丸亀城の駐車場に停めて歩くと以前にも見かけた絵手紙のおばあちゃんがいたのでまた絵手紙をもらう。

おばあちゃんは週3日くらい来ているようで1日に100枚絵手紙をあげているので毎日50枚書いているらしい。

本当に元気でいつまでも続けて欲しいものだ。

丸亀城の急坂を上って天守を見ると先日の雨で崩れた石垣をクレーンで修復している。

相当崩れているのでいつになったら復旧できるのか解らないようだ。

重機を使っても中々復旧できないのに昔の石積みの職人の技術は凄いと感心する。

そこから3時過ぎでも営業しているうどん店は少ないので観光客が多いおか泉へ行く。

おか泉でエビ天が有名だがお腹も大きいのでおろしぶっかけうどんを食べる。

これでうどん店も2件行ったので帰ることにする。

帰りは瀬戸大橋から山陽道で新名神を走って帰る。

 

しまなみ海道の2日間の旅行だったが友人Tと二人でミニベロで走ったし観光もグルメも楽しめた旅行だった。

やっぱりあまり無理な計画はしないでゆったりとした行程の方が良かった。

それほどの走り中心のサイクリストでもないのでこれくらいの旅行が楽しかった。

また機会があれば気候の良い時に行きたいものだ。

コメント

しまなみ海道1日目はミニベロでポタリング

2018年11月22日 | ミニベロ

11月14日 しまなみ海道1日目

しまなみ海道を友人と二人でポタリングして生口島に泊まって翌日は車で観光と丸亀のうどんを食べて帰るお気楽ツアーを計画した。

当初は新幹線で輪行して尾道から今治までしまなみ海道を走って私はJRで丸亀へ行って、友人はオレンジフェリーで帰ると言う計画だった。

でもどちらも運動不足で走っていないので車に積んでポタリングと観光に修正した。

 

当日朝5時前に起きて準備をするがミニベロはすでに昨日車に積んでおいた。

GIOSは少し重いので両輪とも外して積み込む。

6時前に自宅を出てTのマンションへ迎えに行く。

少し早くついて待っているとTが来て折り畳みのTernを積み込んでスタートする。

初めて新名神の高槻ICから乗るが行く道が結構ややこしかった。

新名神に乗って途中休憩しながらまず因島のはっさく屋を目指す。

ここは何回か行こうとしたが定休日や臨時休業などで行けなかった。

11時過ぎにはっさく屋に到着。

早速土産用にはっさく大福を5個買って1個を食べてみる。

コーヒーも無料サービスで飲んでしばし休憩。

はっさく大福は外は甘いが中は少しすっぱくてさっぱりして美味しかった。

ついでにはっさくゼリーも5個買う。

やっと名物のはっさく大福が買えて良かった。

そこから生口島の民宿に向かうが途中にジェラートで有名なドルチェが有ったので入って食べることにした。

もともと行く予定だったが民宿より向こうにあって自転車で行こうと思っていたが手前だった。

早速ジェラートのコーンでレモンと抹茶のダブルを注文して以前女の子がインスタ映え風に手にもって海に向かって写真を撮っていたので

真似をして撮ってみる。

ドルチェからすぐに民宿に到着してまず車を停めさせてもらってから自転車を組み立ててポタリングを開始する。

いよいよ2回目のしまなみ海道を自転車で走るが今回はゆったりポタリングで生口島~大三島のサイクリストの聖地までにした。

瀬戸田の海岸線に出て途中のサンセットビーチによって黄色いオブジェが有ったのでそこで写真を撮る。

黄色のオブジェと青い海とと空で綺麗な写真が撮れて自己満足してからまた走り出す。

少し走って多々羅大橋の上りルートの案内が見えたので左折すると思わぬ激坂になっていて直ぐに軽いギアの変速もできない状況で一旦止まってから再スタートをする。

こんな激坂が有ったのかおかしいと思ったが前に夫婦らしいサイクリストもいるので追いついて走るがあまりの激坂で降りて歩くことにした。

夫婦の方は群馬から来て尾道から今治まで走るらしいがこの激坂で奥さんは参っているようだ。

旦那さんはさっさと行ってしまった。

さすがにこれはおかしいの思って我々は元の道へ引き返すことにした。

坂を下るといかに激坂だったのか解って下手なブレーキをすれば危ないような下りだ。

やっと戻ってみると案内板は350m先左折と書いてあった。

少し走って本来の多々羅大橋の上りルートに入ってみると緩い上りの自転車道になっていた。

途中何人かのサイクリストが挨拶をしてくれるので元気が出る。

坂を上って多々大橋の入り口の展望台で写真を撮ってから橋を渡る。

しばらく走って橋脚の鳴き龍のところで外人が叫んだり拍子木を打ったりしていた。

自転車を止めて同じように拍子木を打ってみると見事に反響する。

多々羅大橋を渡って綺麗な景色を見ながら走る。

ここが気持ちが良いししまなみ海道を走っている充実感が出てくる。

間もなく下りに入ってから道の駅のサイクリストの聖地に到着。

お決まりの撮影をして友人Tも満足したようでお互い無理せずこのくらいのポタリングでもしまなみ海道を走ったことで嬉しかった。

時間も遅いのでここで昼食を食べてからまた生口島へ戻る。

帰りは一気に走って自転車を車に積み込んで民宿へ行く。

民宿について早速レモン風呂に入って気持ちよく汗を流す。

まだ夕食まで時間がるのでお腹を空かしに少し海まで散歩に出かける。

外に出ると異様なほどカラスの大群が舞っていた。

1時間くらい海まで歩いて民宿に戻ってから夕食を食べる。

この日はあと2名サイクリストが泊まっていて一緒に食事をする。

最初おかずがこんなものかなと思っていたらどんどん魚の揚げ物、煮物、塩焼きなどが出てきて食べきれないほどになった。

どうもここはネットでも品数がいっぱい出てくる有名な民宿だったようだ。

自分もブログを見ていて予約したがたくさん品数が出るのは別に料理を頼んでいるものと思っていた。

でもあまりにも量が多いので食べきれないのは悪い気がする。

お腹が満腹になって部屋に戻ってから友人Tと隣の部屋も空いているので別々に泊まることにした。

これでお互いいびきなど気にせず寝ることが出来た。

朝早く起きたし長い運転もしたので疲れて早く寝ることにした。

 

しまなみ海道1日目は計画通り走って食べて綺麗な景色を見て楽しい1日だった。

 

 

 

 

コメント

100均でキャンプ用バーナーの風防を製作

2018年11月21日 | キャンプ・BBQ

100均でMDFボード(木製の集成ボード)2枚と蝶番6個入りの3つ324円でバーナーの風防を製作する。

以前に同じような風防を作って設置も簡単だし風除け機能も問題ないのでもう1枚作ることにした。

アルミの折り畳みの風防も使っていたが固定するのに少し面倒なのと軽いので強い風だと曲がってしまうので使いずらかった。

 

 

コメント

山田池公園へ散策に行く

2018年11月19日 | 日記

11月8日

まだ紅葉は早いが運動も兼ねて山田池まで自転車で家内と行ってみた。

山田池公園を右回りに走ると最後に整備されていたところにバーベキューの施設が出来ていた。

バーベキューのサイトは簡単なテントの屋根があって申し込んでおけば手ぶらでバーベキューが出来る。

管理棟を覗いてみるとスタッフの方が来て11月末まで営業しているようだ。

一人前当たりいくらだったか忘れたが山田池の中には無料のバーキュー広場もあるし、その方が道具はいるがファミリーで楽しい気がする。

人数分の具材も安いしこのバーベキュー施設はどうなんだろうと思ってしまう。

吊り橋の木々では少し紅葉も見れた。

菖蒲園の場所では菊花展もしていた。

公園内を散策するとたくさんの木が台風の影響で倒れたり折れたりしている。

 

まだまだ倒木の伐採などが手つかずで残っている。

このような公園などで倒木がたくさんあって今年の台風被害は相当なものだった。

帰りにマクドナルドに寄ってコーヒーを飲んでから帰った。

 

 

コメント

ロードバイクで久しぶりのトレーニング

2018年11月17日 | ロードバイク

11月4日

来週しまなみ海道へ走りに行くので少し足慣らしと思ってロードバイクで走りに行く。

久しぶりにロードバイクを準備するとサイコンの電池が切れいていたりセンサーが反応しなかったりと出発まで時間がかかった。

走るコースは少しアップダウンがある私市から木津自転車道を通る48㎞のコースを走る。

 

久しぶりだったのでゆっくり走って登りも何とか走ることができた。

木津に入ってコンビニに入ろうと思ったら無くなっていたので近くに見えた平和堂のの中のマクドへ行った。

マクドも数年ぶりに食べたが美味しかった。

そこから

木津自転車道に入って走るが向かい風で結構疲れる。

最後の山手幹線の上りも何とか上り切って100均が有ったのでサイコンの電池を買って帰った。

 

久しぶりのロードバイクでどうしてもパッド付パンツやサイクルジャージなど支度が面倒なので中々走れなかったが走ってみると気持ちが良いし

上りも走れたので良かった。

これから少しづつ走って距離を伸ばしていこう。

 

コメント

笠置キャンプ場へソロキャンプ初の2連泊

2018年11月07日 | キャンプ・BBQ

10月30日~11月1日

今年6回目の笠置キャンプ場へソロキャンプに行く。

今回は寒波も来ているので寒さ対策をしていく。

衣類はヒートテックアンダー、暖房は湯たんぽ、電気毛布も持って行って効果を試したい。

朝9時過ぎに自宅を出ていつものコンビニでおにぎりとパンを買って隣の果物屋でリンゴを買って行く。

笠置キャンプ場に入ってゲートでおばちゃんが今日は温泉が臨時休業と知らされて楽しみにいていたのにがっかりするが仕方がない。

いつもの場所で設営を始めるが今回はタープを立てて中にシングル用のテントが少し入るように立てた。

テントも設営してやっと一段落したのでやっと昼食 お仕度を始める。

昼食はカレーうどんとおにぎりだが結構美味しかった。

昼からはすることが無いのでDVDでコンサート観ながら過ごす。

陽がかげると結構寒くなる。

4時過ぎから少し早いが夕食の支度を始める。

夕食の支度をしていたらK新聞の記者がソロキャンプの取材を受けた。

いつからソロキャンプを始めたとか楽しみ方など聞かれて後から他の人も取材をしてから写真も撮りに来るそうだ。

夕食のキムチ鍋もアルミの鍋に入っていたが別に土鍋を買ったのでそこに移して煮始める。

結構ボリュームもあるし味も良かった。

 

何より暖まるので鍋は簡単で美味しいしこれから冬キャンプの定番にしよう。

食事が終わってからK新聞の記者がきて写真を撮って行った。

記事になるかはまたメールを送ってくれたら連絡すると名刺をいただいた。

夕食後焚火をしてしばらく暖まってから早いがテントに入ってDVDを観る。

暖房は電気毛布で試してみることにした。

テントに入ってラジオで日本シリーズを聞聞きながら電気毛布の暖房を入れたが「中」ではきついので「弱」で寝てみるとちょうど良かった。

ぐっすりとは眠れなかったが寒いということは無く快適だった。

朝起きても電気毛布とDVDを見ていたがポータブル電源のメモリは5段階で1メモリ減ったくらいだった。

朝起きて6時くらいから焚火をしてから朝食の支度をする。

朝食はハムエッグとパンとコーヒーだ。

朝食後にトイレに行くが今回は携帯ウォシュレットを持っていくので少し鍋で水を温めて入れて持っていく。

このウォシュレットは簡単だが良くできていてキャンプ場で嫌だったトイレが快適になった。

天気も良いのでテントの天幕を乾かしながらソーラーパネルでポータブル電源の準電をしていた。

これならもう1泊しても良いなと思って連泊することにした。

家内にメールしてから買い出しと温泉へ行く。

買い出しは昼はラーメンと朝残ったパンで夜はミートスパゲティ、翌朝はパンとペーコン、コーヒーにした。

コーヒーもなくなってきたので買って行く。

少し不安だったのでガスの予備を持ってこなかったがアルコールストーブがあるので何とかなりそうだ。

温泉に入ってからさっぱりして帰ってきて昼のラーメンとパンを食べる。

昼からはまたDVDを見て過ごすが今日は昨日より曇っていて寒い。

夕食は早いが5時くらいに支度をしてスパゲティを食べる。

味は美味しかったがルーが2人前だったので多かった。

寝る前に焚火をしてからテントに入てDVDで洋画を1本見てからそのまま寝たが深夜寒くなったので電気毛布のスイッチを入れた。

さらに寒くなってきたので温度を「中」に上げる。

これで朝まで良く眠れたがポータブル電源のメモリは2メモリになっていた。

それでも1晩は十分持つことが解ったのでこれでさらに湯たんぽと併用すれば真冬でも耐えられそうだ。

朝起きてまた焚火をして朝食を食べてから片づけを始める。

どうしても夜露に濡れているので乾かすのに時間がかかったがコンパクトな物なので片付けも楽だった。

今度の連泊ソロキャンプでは暖房の対策や夕食のメニューなどいろいろテストが出て良かった。

携帯ウォシュレットは実に快適だった。

周りの人はソロキャンプも多いがサーカステントが流行りだ。

 

バイク組も何台か来ていたが寒さ対策はどうしているのか気になる。

次回はより寒くなるので大きめのキャノピーテントでテント内で過ごせるように考えてみる。

寒いが段々パターンが出来てきて冬キャンプが楽しくなってきた。

 

コメント

スニーカーの靴底をリペアーする

2018年11月05日 | リフォーム・修理・修繕

10月28日

会社に行ってるときは朝のウォーキングで靴の底が減るので何回も靴の踵をリペアーしていた。

これをすればまさ数か月使えるので相当靴の節約になる。

中には1か月で踵がすり減って性分しなければいけないところなのにそこから数年は履き続けることが出来た。

今回はスニーカーのリペアーをしようと準備をしたが肝心のリペアーのチューブ入りのゴムが出口で硬化して出なくなっている。

ほとんど新品だが少しだけ使ってそのままにして長らく使っていなかったので固まったようだ。

中々固まったチューブの先のゴムが取れずに結局チューブの後ろから切ってゴムを出すことにした。

全部使い切るしかないので家内の靴2足もリペアーししてゴムのチューブは処分した。

 

コメント

コスモス畑と国華園へ行く

2018年11月03日 | 日記

10月26日

毎月一回退職組の友人と食事会をしているが食事をしてからN氏が来たついでにコスモスが綺麗なので見に行ってから国華園でも菊の花が綺麗なので見に行こうということになった。

少し走ってコスモス畑に着いた。

ここは無料の施設で四季折々の花が咲いていて休日でたくさんの人が来ている。

 

コスモス畑で写真を撮ってから国華園へ行くがここは土日は車がいっぱいで混雑するそうだ。

菊の展示会はまだだったがそれでもたくさんの菊が飾ってあった。

売店で野菜や果物が安かったのでみかん、安納芋、ジャガイモ、レタス、キャベツと仏花も買って帰る。

友人と食事をして安い野菜も買って充実した1日だった。

コメント