定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

信州旅行はキャンセルするかも

2022年04月30日 | 宿泊旅行
GW明けの10日から13日まで信州ドライブ旅行を予定しています。
しかし天気予報が雨予報なのでキャンセルするかどうか迷っています。
信州旅行は上高地ウォーキングと美ヶ原ドライブがメインなので天気が雨なら楽しくありません。
5月3日がキャンセル料のかかる期限なのでそれまで天気予報が変わらなければ残念ですがキャンセルします。
そこから翌週の天気次第で予約します。



コメント

懲りずにまたアクションカメラを買いました

2022年04月29日 | 電子機器の設定
先日アクションカメラを買って不良品だったので返品しました。
しかしまた別のアクションカメラを買いました。
これは中華製ですがユーチューブでは評価の高いカメラです。
でも今までも初期不良が多いのでこんな精密機器は当たり外れがあります。
着いてからテストをしますが初期不良が無いのを願います。






4台目のアクションカメラですが今回は初期不良もなく一番使いやすそうな商品だったので良かったです。
特にタッチパネル、音声録画、スイッチの操作感、手ブレ補正、画質など今のところ合格点です。
また明日外部マイク、画質変更などチェックします。




コメント

100均でアウトドアグッズを買いました

2022年04月28日 | つい買ってしまう小物
100均セリアではアウトドアグッズの新しい物が発売されていたので買いました。
フライパンカバー、ティッシュケース、スプーン、ナイフ、五徳です。


アウトドアブームで新しいグッズが次々と発売されます。
100円なのでついつい買ってしまいます。
コメント

とんかつを食べに行きました

2022年04月27日 | グルメ
とんかつの2割引クーポンがあったので食べに行きました。
少し早めに行きましたが既に満員で並んで食べました。
ほとんどが高齢者で平日なのにすごい人でびっくりしました。
とんかつは柔らかくて美味しく味噌汁、キャベツはお代わりしました。





コメント

ケーブルを外したので外壁の塗装をします

2022年04月26日 | リフォーム・修理・修繕
BSアンテナのケーブルをすべて外したので外壁に止めていたビス穴にパテを埋めました。
その後水性ペイントで塗装をします。
ついでに塗装がひび割れしている箇所もあるのでペイントをします。
これでやっとBSパススルーの工事が全て終わりました。
補修箇所は少し目立ちますが仕方ありません。





ついでに他の塗装ひび割れヶ所も塗装しました。
また外部電源のコンセントがあるので念の為カバーを中にしました。



コメント

アクションカメラ4台目を買いましたが

2022年04月25日 | 電子機器の設定
アクションカメラは3台持っていますがどれも精度がよくありません。
中華製で安いから仕方ありませんが不満が多いのでもう一台買うか悩んでいました。
そこまで画質や映像にこだわっていませんがやっぱり映像音声がしっかり録画出来るカメラが欲しくなります。
中華製の高級機かGopro、SONYにするか迷っていましたが、アマゾンでSONYのアクションカメラの中古が安く出ていたので思い切って買いました。




しかしリモコンの電源が入りません。
少し充電しましたが駄目でした。
仕方がないので返品することにしました。


コメント

安満遺跡公園でランチをしました

2022年04月24日 | 日記
高槻市にある安満遺跡公園でランチと公園の散策をしました。
弥生時代の遺跡後で広大な公園でほとんどが芝生広場で所々建物やトイレがあります。









平日でもレストランは人気で昼過ぎにはいっぱいになりました。





ランチの後で園内を散歩しますが広すぎて疲れます。
家族連れや小学生などのくつろぎの場になっています。


コメント

破れたアウトドアチェアを修理しました

2022年04月23日 | リフォーム・修理・修繕
キャンプで使うハイバックコンパクトチェアは座りやすく疲れないので気に入ってます。
しかし体重をかけるとポールの先端に負担がかかり破けることが何回かありました。
今回も生地が破けてポールが突き出て座ることが出来ません。
帰ってから家内にナイロンベルトで補強してもらいました。




安いチェアは破れやすいのかも知れません。
でも補修しながら少しでも長く使っていきたいと思います。

コメント

3回目のソロキャンプへ行く

2022年04月22日 | キャンプ・BBQ
今年3回目のソロキャンプへ行きました。
予報で天気が19日から20日は良かったので行くことにしました。
キャンプ場は比較的空いていました。
桜がまだ八重桜が咲いていて綺麗でした。







今回はテント泊をするのでワンタッチテントを張りました。
セッティングをしていてコンパクトチェアの生地が破れてしまいました。
仕方ないのでコンテナボックスをイス代わりします。




夜のメニューは無印の胡麻味噌坦々スープとサンマの蒲焼にしました。
ご飯は全て100均で買ったアルコールストーブで炊きました。






コメント

BSパススルーの接続を間違えました

2022年04月21日 | 電子機器の設定
BSパススルーの工事をして宅内のアンテナケーブルから分波器で接続テストをしました。
接続ヶ所は6ヶ所で5ヶ所は無事にBS放送が受信できましたが一箇所BSが映りません。



このテレビは居間からアンテナ線を私が引いたケーブルです。
ケーブルの太さが3cなので電波が弱いと思いましたが受信テストでは入力ゼロはおかしいです。
後でケーブルを交換しようと思っていましたがふと考えると分配器を付けたときに地デジの電波からケーブルを引いていたのでBSの電波が来ていないのが解りました。
また録画など無い日に再度接続し直します。

今日接続をし直しました。
ケーブルも3Cから4Cに変更しました。
二階のBSアンテナとケーブルも外しました。







壁に沿わしてあるケーブルも外して穴はパテで埋めました。
後は水性ペイントで塗装します。
暑くて疲れましたがやっと我が家の受信環境が改善して良かったです。
コメント

旬の筍をもらいました

2022年04月20日 | グルメ
この時期筍が美味しいです。
先日もスーパーで買いました。
ちょうど友人とのランチの帰りに墓の花を買うときに筍が売っていたので買おうと思っていたのですがこの前買ったばっかりなのでやめました。
しかし翌日姉から筍を掘って来たので取りに来てとの連絡があったので貰いに行きました。
大きな筍を2本もらったので1本は息子にあげます。





コメント

久しぶりにインドカレーを食べました

2022年04月19日 | グルメ
何年か振りにインドカレーを食べに行きました。
前に来たときにとメニューも価格も味も同じでした。
ナンもおかわり自由で2枚食べたらお腹いっぱいになりました。
辛さは中辛にしました。
辛いものが好きですが以前大辛にしてきつかったので中辛にしました。



コメント

BSパススルー工事をしました

2022年04月18日 | リフォーム・修理・修繕
以前は出来なかったBSパススルーの工事をしました。



以前と比べて電波が強くなったのと機器も良くなったのでブースターで増幅しなくても受信できるみたいです。
これでやっと家中の宅内配線が地デジとBSが受信出来るようになりました。
しかし分波器が必要なのでホームセンターへ見に行くと1個で1000円以上高かったのでネットで5個まとめて買いました。
これでBSアンテナは無しですべてのテレビでBSが受信出来るようになりました。



コメント

家内の自転車サドルを交換しました

2022年04月17日 | リフォーム・修理・修繕
家内な自転車のサドルが劣化してひび割れています。
ロードバイク用のサドルはありますが合いません。
ホームセンターでサドルを買ってきて交換しました。
ついでにリング錠も古くなって回りにくくなっているので交換しました。
久しぶりに自転車のメンテナンスをしました。
これで少し快適に乗れるでしょう。



コメント

5月に信州ドライブ旅行へ行きます

2022年04月16日 | 宿泊旅行
四国遍路をスタートしようと思っていましたが信州ドライブ旅行に変更しました。
四国は先月も行ったので信州の山並みを走るドライブ旅行にしました。
1日目は高山に宿泊して2日目は上高地へ行きます。





上高地は新婚旅行でも来たところです。
シャトルバスで入って梓川沿いを散策します。
3日目は美ヶ原からビーナスラインの高原を走ります。
高原のドライブウェイをジムニーで走るのが楽しみです。
また信州蕎麦などグルメも楽しみです。



コメント