定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

孫の出産祝いに来る

2016年06月25日 | 日記
6月25日(土)
香川から両親がお祝いに来る

昨日は友人Tと久しぶりに会って天六の洋食屋で食事をする。
食事をするところがいっぱいありすぎて迷ってしまう。
ジンギスカンの店も2件あったのでまた家内と来て見よう。

今日は香川から両親が2回目のお祝いに来る
前回は産まれて間もないので抱いてもらえなかったのでやっと
抱いてもらえるようになった。
昼過ぎに来られて早速孫を抱いて喜んでもらえてよかった。
食事をして写真を撮って満足して帰られた。
娘の旦那は泊まっていくので孫とべったりで嬉しそうだ。

6月26日(日)
娘の友人がお祝いに来る

今日から朝のウォーキングを開始した。
長い間運動していないのでまだペースに乗れない。
鎖骨も痛いが歩くことが出来るようになって嬉しい。

今日は娘の友人数人がお祝いにくる。
午前中に来たので珈琲やケーキを出してから家内と出かける。
香川からいただいたお米を精米してからセルフのうどんを食べに行く。
家内と二人で出かけるのも久しぶりで外食をした。
帰りに石窯パンを買って帰る。
夕方娘の旦那が帰るので駅まで送っていく。

慌しい1週間だったが段々行事が終わっていく。
娘が香川へ帰ったら寂しくなるだろう。
コメント

鎖骨骨折1ヶ月目

2016年06月18日 | 日記

6月18日(土)
鎖骨骨折手術1ヶ月目

鎖骨を骨折して1ヶ月目の診察に行く。
手術後初めてのレントゲンを撮って見ると10cmの釘のようなものが
入っている。
まだ無理に動かすと先は尖っているので痛いかもしれないとのこと。
もうしばらく無理に腕を上げないようにする。
風呂も入れるし顔も洗えるがまだ頭まで洗うことは出来ない。
1ヶ月ではまだ骨もくっついていないようで思ったよりも完治までは長引く
ようだ。



帰ってから家内と墓参りに行ってから久しぶりにくずはへ行く。
出産祝いに来る人があるのでお返しの手土産を買いに行く。
孫もまだ1週間なのに足の状態は大分戻ってきた。
子供の再生能力は凄いものだ。
写真を何枚か印刷してフォトスタンドで飾る。
良く孫のある家庭に飾ってあるなあと思っていたが自分も同じような
ことをするものだと思う。
孫は段々泣き声も大きくなってきたが元気で可愛い。
家に帰るのも楽しみだ。
これから出産祝いに来るので忙しくなりそうだ。
コメント

ついに初孫が産まれた!

2016年06月13日 | 日記


6月1日~13日
娘の出産で初孫誕生

ついに3日間の難産の末待ちに待った初孫が出来た。
しかし出来るまでから出産後もいろんな出来事の連続だった。
大変な出産だっただけに出来た孫はかわいい。
家内も孫の守をするのが楽しそうだ。
安産では無かったけど結果元気な子供ができて良かった。
いろんなところでお守りを買ったのでこれからお礼に行こう。

老後の楽しみは孫の守も考えてきたが現実になってそのウエイトが
なんだか高くなりそうだ。
もう少し大きくなったら益々可愛くなるので会いに行く機会も
増えそうだ。

やっと孫も出来たのでこれから旅行や自転車もこりずに走って趣味を
再開して行く。
家族みんなで一生懸命頑張っていれば願いは報われるもので今まで以上に
家族の絆は強くなったようだ。
今までに経験していないいろんな出来事があった1ヶ月だったが済んでみれば
一生記憶に残る1ヶ月になった。

コメント

娘の出産が遅れている

2016年06月02日 | 日記
6月2日(木)
娘の出産が遅れている

昨日は娘と家内を朝産婦人科まで送って行ってから一旦家に戻って整形外科の
診察へ行く。
9時前に着いたが8時半から受付カードを配布していたので順番が遅くなり
結局2時間以上も診察を待った。
もっと早く来ないといけない。
今日は抜糸だが何故か半分で残りは土曜日になるようだ。
昼前に診察が終わって産婦人科へ家内を迎えに行く。
まだ娘の陣痛は来ていないようだが点滴は効いているようだ。
家内とくずはへ行って銀行で口座の変更手続をする。
昼は寿司を食べてから産婦人科へ行くが面会時間が2時からなので30分あるので
待っていたら眠ってしまった。
2時過ぎて娘が診察に来たので一緒に病室に入る。
検査もあるのでしばらくしてから自宅へ帰る。
夕方家内が帰ると思ったが結局10時過ぎになった。
陣痛の兆候はあるが未だ時間がかかりそうで娘はそのまま入院となった。
出産は個人差があるのでどうなるか解らないので本当に大変だ。
家内はまた明日も娘のところへいくそうだ。
ここまできたので頑張って早く生まれてほしいものだ。

コメント