定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

やっと出かける事が出来ます

2024年08月12日 | 体調異変
コロナの隔離期間も終わってやっと出かける事が出来ます。
もっと長引くかと思いましたが比較的早く回復しました。
しかしまだ油断はできないので慎重に行動します。
昨日は姉からの差し入れのメロンを食べて美味しかったです。



コメント

やつと熱が下がって来ました

2024年08月10日 | 体調異変
コロナに罹ってから3日目になってやっと熱が37゜に下がりました。
37゜台になるとだるさもましになりました。
少し動けるようになったので洗濯をしようとおもいます。





コメント

高熱が続きます

2024年08月09日 | 体調異変
コロナに罹って2日目でさが熱が38.6゜あり相当身体がだるくしんどいです。
子供達や姉からも心配して連絡をくれてありがたいです。
息子はいろいろ差し入れをしてくれて感謝です。
夕方からは37゜位に下がりましたがまだ腰も痛いしだるさもあります。
あと3日間が隔離期間なので安静にするしかありません。





コメント

風邪をひいてしまいました

2024年08月08日 | 体調異変
孫娘を送っていって昨日は洗濯や布団干し、洗車もしました。
夜から喉が痛くなって来ました。
孫娘が咳をしていたのでうつったようです。
朝起きると身体がだるく熱を計ると38.0゜でした。
取りあえず解熱剤を飲んで医者へ行こうと思います。
医者でコロナの検査をしたら陽性でした。
熱が上がるので身体のだるさがハンパありません。





コメント

北海道旅行から体重が増えました

2024年07月28日 | 体調異変
北海道旅行で運転ばかりで運動不足になりました。
食事はコンビニ弁当などが多くてこれも太った要因です。
帰ってからは暑さで外出や運動不足もあってますます体重が増えてきました。
間食やアイスクリームも食べているのでこれもいけません。
腹筋を鍛えないといけないので低周波ベルトを使っていますが果たして効果あるか分かりません。



コメント

歯医者へ行きました

2024年05月17日 | 体調異変
1年以上歯医者へは行ってませんでしたが詰めていた金属が外れたので久しぶりに行きました。
取れた金属も持っていったのですが白いプラスチックの詰め物にしてもらいました。
これの方が外れないし他にもありますが結構永持します。
もう70歳ですが歯の欠損は二本だけです。
先生は歯茎はしっかりしていますとのことです。
最低朝晩はきっちり磨いて液体歯磨きやうがいもしています。
歳がいって食べられないと楽しみが減りますしね。




コメント

風邪をひきました

2024年04月04日 | 体調異変

九州車中泊の疲れかもしれませんが風邪を引いてしまいました。

最初は喉が痛いだけだったのでのど飴を舐めていましたが段々ひどくなって咳や鼻水、頭痛も出てきました。
市販の風邪薬は効かないので痛み止めのバッファリンを飲んでいましたが改善しないので近くの内科へ行きました。
コロナやインフルエンザでないようで普通の風邪薬を処方してもらいました。
 
コメント

健診結果が届きました

2023年12月17日 | 体調異変
健診の結果が昨日届きました。
家内の事もあったので悪い結果が来たら
どうしようと思っていましたが少し悪い数値はありますが概ね前年より改善してホッとしました。
やっぱり前回と比べて体重が減ったから良かったのかもしれません。
前立腺がん、大腸がん、肺がん検査も問題ありません。
でも全てのがん検査をしたわけでもないので来年は人間ドックを受診しようと思います。



コメント

ひさしぶりに背割り駐車場でくつろぎました

2023年12月08日 | 体調異変
風邪が少し治って来たので背割り駐車場へ行きました。
コンパクトテレビを持って行ったので外部アンテナをつけて受信テストをしました。
アンテナの角度で上手く受信できました。
その後友人と40分以上話をしてから昼を食べにすき家へ行ってすき焼き鍋膳を食べました。
帰ってからはユーチューブを観て過ごしますが夕方から何も無いのに異臭がするようになって不安になります。
一人暮らしで変な兆候があると不安ですね。



コメント

巻き爪テープ2回目を貼りました

2023年10月17日 | 体調異変
巻き爪で以前治療したのですがまた生えてきたら巻き爪になります。
アマゾンで巻き爪テープを買いましたが粘着力が弱いので剥がれてしまいます。
そこで粘着部分を剥がして瞬間接着剤で付けました。
今回2回目ですが巻き爪が戻ってきたので効果はあったようです。
もう少し様子を見て上手く行ったら姉たちにもしてあげようと思います。



コメント

家内が亡くなりました

2023年10月06日 | 体調異変
9月15日に家内が亡くなりました。
8月31日に軽い脳梗塞で検査入院のつもりが末期のがんが見つかり肝臓やリンパにも転移してあっと言う間に無くなってしまいました。
やっと気持ちの整理もついて来たのでブログを再開しようとおもいました。
何かしていないといろいろ考えるのでやりたい事をするようにしました。
今は息子一家がリフォームで仮住まいで一緒に住んでいますが今月末で一人になります。
これから家事もしないといけません。
家の片付けもしていきます。
家内の遺品整理は娘が来てくれてからボチボチしようと思っています。

コメント

病院の面会時間が短い

2023年09月05日 | 体調異変
家内が入院して見舞いに初めて行きました。
面会時間はまだコロナの影響で14:00〜16:00までで15分間です。
病室に着いたら看護師さんの検診があって終わってからお茶を入れて欲しいと言うので給茶機からお茶を入れてテレビカードを買ってセットをします。
高額医療請求の手続きをマイナンバーカードでして病室に戻るともう面会時間が過ぎています。
ちょっとだけ話をして5分オーバーで病室を出ました。
もう少し長くいても大丈夫な感じでした。






コメント

家内が入院することになりました

2023年09月02日 | 体調異変
翌朝病院から電話があって脳神経内科の先生から話があってエコー検査、MRI検査をして軽い脳梗塞と診断されました。
この後外来で経過観察するか入院して点滴治療しながら様子を観るか検討しました。
点滴治療出来るのは外来では出来ないので入院することにしました。
この一ヶ月息子一家の引越から疲れが溜まっているのでたまにはのんびり入院も良いかも知れません。
家内も弱気になっていたので入院なら何かあっても安心です。
早速一旦家に帰って入院準備をして持って行きます。





コメント

家内を救急病院へ連れて行く

2023年09月01日 | 体調異変
家内が最近咳が出るので病院へ行って薬を飲んでから何か副作用があるようです。
今日夕食を食べていたら右の舌を噛むようになってろれつも悪いので救急病院へ行って検査を受けます。
まずCTでは異常が無いのでMRI検査もしてもらいました。
結果は異常無いみたいで安心して帰宅しました。
しかし翌朝病院から電話があって脳神経内科の専門医の所見では軽い脳梗塞が疑われるとのことで再度病院へ行きます。






コメント

眼の病気の話

2023年08月28日 | 体調異変
加齢によって眼の病気が出てきます。
飛蚊症に数年前になって酷くなると網膜剥離になると言われました。
よく充血もなりました。
しかし安い目薬を毎日数回するようになって充血はしなくなりました。
やはり乾燥が原因かも知れません。
飛蚊症は良くなりませんが段々と慣れてきます。
昨日友人とのランチ会で一人が黄斑変性で画像が歪んだり大きく見えるようで眼科へ行ったら治らないようです。
また網膜剥離もあって取りあえずレーザー治療で良くならなければ手術をするようです。
目が見えなくなると困るので症状が出れば眼科に受診するしかありません。





コメント