定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

山辺の道を歩く

2017年10月27日 | ハイキング

先週の台風もありハイキングコースが荒れているかもしれないので今週に延期して天気の良い今日山辺の道へ行くことにした。

9時過ぎに自宅を出て大神神社の駐車場に11時到着した。

JR三輪駅の電車にちょうど間に合って柳本まで行ってから山辺の道を歩く。

平日なので柿やみかんの無人販売所が少ないが売っているところで買ってみかんは食べながら歩く。

これがここへ来る楽しみの一つだ。

 

途中ハイカーは少ないが外国人の学生の団体や幼稚園の団体が来ていた。

檜原神社まで歩いて昼食を食べる。

途中で買った柿を食べると甘くておいしかった。

帰りに三輪駅で柿を買って帰る。

三輪素麺の千寿亭でいつもにゅう麺を食べて帰っているのだが今日は定休日だったので残念だ。

それでも秋の天気の良い日に山辺の道を歩けて美味しい果物が食べれて楽しかった。

コメント

ブルーレイレコーダーのUSBHDDを交換する

2017年10月25日 | 電子機器の設定

ブルーレイレコーダーが現在3台、DVDレコーダーが2台あって外付けのUSBHDDがブルーレイレコーダーにSONY製が1台、レグザが8台接続されている。

他にレグザのテレビに1台、DVDレコーダーに1台で計11台繋がっている。

レグザブルーレイの1台は映画専門で録画しているが既に4台の外付けHDDの内1台がいっぱいになり5台目に切り替えているがまたもう1台がいっぱいになり6台目に切り替えた。

このブルーレイレコーダーはUSBハブを使って4台同時に接続できるがそれ以上はUSBを差し替えないといけない。

これが面倒なので何とかスイッチ付きのハブで切り替えできないか試したが駄目だった。

仕方がないのでいっぱいになったHDDのUSUBを抜いて入れ替えるしかない。

もう1台のレグザも4台の内2台がいっぱいになり2台を切り替えたので合計の外付けHDDはブルーレイで13台になって合計15台のHDDになっている。

ブルーレイレコーダーは8台のHDDまで増設可能なので今は6台なのであと2台増設しかできないのでHDDの容量の大きな3TBか4TBにするしかない。

3TBのHDDも安くなったので6TBあれば当面は大丈夫だ。

次は録画した番組をパソコンの外付けHDDに移す方向で検討する。

この方法はK氏が今やっているがシーキューボルトのHDDで管理するのだがこのHDDは高いのとフォルダ分けも出来ないのでどうするかじっくり考える。

 

コメント

台風でまた流れ橋が流された

2017年10月24日 | ミニベロ

台風の影響で八幡の流れ橋がまた流されたニュースをしていたので見に行くことにした。

朝は寒かったので長袖ジャージを着て6時過ぎに自宅を出る。

木津川の自転車道に入ってしばらく走ると河川敷にる茶畑がまだ冠水しているところもあるし、木津川の流れも水量が多く水も濁っている。

流れ橋に着くと橋脚は鉄骨になっていたので流されていないが橋げたは見事に流されている。

 

 

ワイヤーで繋がっているので引き上げれば復旧できるだろうがまた時間がかかるだろう。

自転車道も高架道路の下を走る道には流木があって自転車を押したり担いだりしないといけない場所もある。

そこから走って向日市の竹林公園へ行くことにした。

自転車道を離れて長岡京市方面へ行くが川沿いの道で行こうと思ったが迷ってしまって遠回りしてしまう。

竹林公園の近くまで来たが入り口が解らずここでも迷ってしまう。

反対側に回って天皇陵が見えたのでそこから近いと思ったが住宅街に入ってまたまた迷うことになった。

結局また山一つ越えてやっと竹の小径の案内板が見えたがそこからまた上りが続く。

やっと公園の入り口に着いたが9時開園なので少し時間があるので南入り口まで走る。

ここでも迷ってやっと住宅街を抜けて着いた。

入園料は無料で入園時に住所を記入して園内に入る。

せっかくなので少し散策する。

竹林石畳の間を歩いていろんな竹を見ながら進む。

まだ時間も早いし平日なので入園者は自分ひとりだった。

お礼を言って園内を出て帰路に向かう。

帰りは長岡天満宮の前を走って帰るが京都縦貫道ができているので自転車で走るのはどこを走っているのか解らない。

やっとR171に出て自転車道に戻る。

淀川の自転車道を走って帰ろうと思ったらここも所々に流木があるので歩いて渡る。

前からおじさんが来てこの先は相当流木があって担いで渡らないといけないらしい。

もう少しで堤防の上に上がれるので走っていくと流木でせき止められている箇所が2か所あって自転車を担いで渡るが竹や葦がいっぱいで

歩くのも刺さりそうで危なかった。

やっと抜けて堤防に上がって自宅へ帰った。

八幡は木津川、宇治川、桂川と3本の川が合流するので大雨の後は心配だ。

堤防も高いし流域面積も大きいがこれだけ大量の雨が降ればどうなるか解らない。

桂川もこの前の氾濫で整備されたがまたたくさんの土砂や流木で流域面積が少なくなってしまう。

河川の工事もこれではなかなか進まない。

50年に一度や100年に一度の大雨が毎年来るようになった。

これから先の温暖化、天候異変がますます心配で不安になる。

コメント

台風21号でラティスが壊れる

2017年10月23日 | 日記

昨日は台風21号が夜半に通過して結構すごい風だった。

朝起きてみてみると駐車場のカラーコーンは向かいの家に飛んでいて庭のラティスが壊れてしまっていた。

もう少し壊れていたら車にあたっていたところだ。

もう5年以上になるので一部が腐食していたのでしょうがない。

この前は億の3枚を交換したが今回は4枚交換することにする。

ラティスを止めている結束バンドを切ってから処分できるように1m以内に切断する。

すべて切断して束ねてからホームセンターへラティスを買いに行く。

ついでにニトリモールでパソコン用にあぐらクッションを買う

帰ってからラティス4枚を結束バンドでフェンスに固定する。

久しぶりに長い間作業をしたので腰も痛くなり筋肉痛におなる。

ここ1週間雨ばかりで運動不足が響いているようだ。

 

コメント

香川うどん名店巡り

2017年10月15日 | グルメ

10月12日~15日は丸亀へ孫に会いに行く。

平日なので週末には行けないうどんの名店へ行く。

1件目はがもううどんで土日は車がいっぱいになるので平日しか営業していない。

それでも昼には車は満車になる。

人気店だけあって麺も腰があって程よい食感だし出汁も美味しい。

もちろん値段も安い。

 

2件目は日の出製麺所で土産物のうどんの売り上げは一番人気の店だ。

ただし食べられる時間は11:30から12:30の1時間だけなのでなかなか行けなかった。

平日でも駐車場はいっぱいで店内に入って熱いうどんを食べる。

机には揚げ玉子やネギがあるのでいるものをのせて食べる。

ここも麺が美味しいし出汁もいい味だった。

何より値段が安い。

3件目はおか泉だがここはセルフではないので少し値段は高い。

でもここの一押し冷天おろしは美味しいしエビも大きく2匹のっている。

 

4件目は前場でここはセルフでうどんとそばのちゃんぽんができる店だ。

麺や出汁はまあまあだがそばも一緒に食べたくなったので行った。

 

4件のうどん店に行ったがどこも美味しいし平日でも食べに来る人は多く香川のうどん人気はすごかった。

 

コメント

しまなみ海道で名所を巡る

2017年10月11日 | 宿泊旅行

10月11日(水)

今日から5日間しまなみ海道から四国丸亀へ車で出かける。

国内旅行で5日間も旅行に行くのはは初めてだ。

観光は11日だけであとの4日間は丸亀で孫娘に会いに行くのと香川のうどん店巡りの予定だ。

 

朝6時に自宅を出発するがやはり宝塚で渋滞していたがそれ以降はスムーズに走る。

11時過ぎには最初の目的の海鮮のランチを食べに向島の立花食堂へ向かう。

しかし着いたと思って見に行ったら第二第四水曜日も定休日と案内があった。

ガイドブックでは火曜日になっていたのでまさかと思ったが仕方がない。

続いて因島のはっさく屋ではっさく大福を買いに行ったがなんとここも休みになっている。

ガイドブックでは月曜が定休日なのにがっくりだ。

臨時休業のようだが他にも何台か車が来ていた。

平日は空いていて良いのだ行きたい店が休みの可能性も多いし臨時休業もある。

気を取り直して今日は暑いので生口島のドルチェへジェラートを食べに行く。

ここは無休なので大丈夫だがおなかが空いてきたのでどこかで早く食事をしたい。

真夏のような暑さでドルチェでイチジクとレモンのジェラートを食べて少し汗も引く。

サイクリストが立ち寄るところだけに何人も来て写真を撮っていた。

 

 

そこからサンセットビーチのレストランも見に行ったが休業中で予定にしてなかった耕三寺へ行くことにした。

耕三寺の近くには食事をするところもあるのでそこで昼を食べることにした。

山門の前に何件か店があったが尾道ラーメンを食べることにした。

サイクリストが立ち寄る店のようで何人も入っていた。

尾道ラーメンのセットを注文したら安いしボリュームもあって美味しかった。

 

さらにコーヒーも無料だしミカンも無料とサービス満点の店でここへ来て正解だった。

耕三寺を見に行くが拝観料は1400円と高いので少しためらうが普通の寺院にはない建造物もあるので入ってみる。

ちょうど各建造物をめぐるスタンプラリーもしているのでスタンプを押しながら見て回る。

建物は極彩色豊かな寺院で彫刻してある梁や柱も豪華絢爛だ。

 

地獄巡りという地下の洞窟に入ってみるとたくさんの石像があって異様な感じになる。

そこから山の上に見える白い大理石でできたモニュメントを見に行くがとにかく暑いのでためらうがエレベーターがあったので助かった。

エレベーターを降りたら小高い山の一帯が大理石で造られたモニュメントがいっぱいでとにかく異次元の世界かエーゲ海のどこかの島みたいだ。

 

真夏の暑さなので後はさっと見てから耕三寺を出て大三島の道の駅まで行って土産物屋果物を買う。

出来れば夕方夕日を見たいので時間があるので大山祇神社へ行く。

 

この神社の前に安い海鮮丼で有名な店大漁があったが今日は定休日だったので違う店に行ったのだが...

神社でお参りをして朱印を貰おうと思ったらこの神社の朱印帳があったので買って朱印をいただいた。

そこから大島の亀老山展望公園へ来島海峡大橋と夕日が見えるスポットへ向かう。

標高は300m以上あるのでうねうねの坂を上って展望台に到着すると展望台は立派なデッキで360度見渡せる絶景だ。

でも風が強く寒いのでどうしようかと思っていたがだんだん人も増えてきて夕日が沈むのを待っているので我慢して待つことにした。

段々と太陽が沈んできて来島海峡大橋と夕陽の絶景が見ることが出来た。

 

なかなかこんなチャンスはないのでラッキーな日だった。

夕陽も沈んでしまったので展望公園から今治のホテルへ向かうが坂の途中にはまだたくさんの車が止まって夕陽を見ていた。

平日でこれだけの人がいるので土日は混雑するだろう。

今治のホテルに着いてから夕食は以前にも行った焼豚玉子飯の店白楽天へ行く。

唐揚げ付きの焼豚玉子飯の定食を注文するが量が多くておなか一杯になる。

朝早くから暑い一日だったがたくさん走って観光をしてたくさん食べて疲れたが充実した一日だった。

 

 

コメント

奈良の古墳を見て斑鳩を走る

2017年10月09日 | ミニベロ

今日は急に暑くなりそうなので朝4時半に起きて5時半にGIOSで出発する。

行先は奈良の平群町から斑鳩を走って富雄川の自転車道を走って帰るコースだ。

大分脚力も付いてきたので少しづつ距離を上げて行く。

R168を走っていくが途中交野の駅で自転車のチェックをしていると急に声をかけられた。

女の人が大きな声で「いい自転車ですね高かったでしょ」と言ったのでびっくりして別にとこたえてすぐに走り出した。

平群町まで走ってきたので前に来た西宮古墳を見に行くことにした。

この古墳の石室は大きくて見ごたえがある。

 

ほかにもたくさんこの地域に古墳があるが道の駅でトイレ休憩をしてから斑鳩へ向かう。

竜田川沿いを走って間もなく藤ノ木古墳に着いた。

法隆寺の南門で写真を撮って夢殿の見える石畳を通って法輪寺へ向かう。

法起寺の三重塔を見てから富雄川の自転車道を走って帰る。

帰りは陽が昇って暑くなって来たのでR163からR168で急いで帰る。

 

コメント

映像のライブラリをどう管理するか

2017年10月06日 | 電子機器の設定

今日は友人のK氏とファミレスで長時間情報交換をする日だ。

昔はビデオテープからDVDになってブルーレイから今はHDDに録画番組を保存している。

HDDはいずれ壊れるからディスクにに保存した方が良いのかもしれないがディスクも耐久性に問題はあるし何よりディスクを

保存するのも増えてくると管理だ面倒だ。

結果今では外付けのHDDに保存しているがHDDも12台になってしまっている。

K氏とこれから保存はどうするかをいつも話をしてHDDで管理しているK氏はブルーレイのレコーダーが壊れてHDDが見れなくなる前に

別のレコーダーでも再生できるようにSeeQVaultのHDDに変換しているようだ。

しかし今持っているレコーダーで対応しているのは3台の内1台なのでこれも問題だしタイトルのフォルダ分けもできない。

HDD自体の価格も1.5倍くらいするので今のところ買うつもりはない。

そこまで残したい番組もないので壊れた時は諦めるしかない。

 

コメント

笠置キャンプ場でバーベキューをする

2017年10月04日 | キャンプ・BBQ

笠置キャンプ場へ2年ぶりにバーベキューをしに行く。

今回は宿泊しようと思ったがそれより前にちょっとづつ買ったキャン用品のテストも兼ねて家内とデイキャンプに行くことにした。

笠置は近いので10時前に自宅を出て1時間程度でキャンプ場に到着。

利用料2人で600円を払って入る。

平日でも天気が良いためか結構利用者も来ている。

タープを立てて準備をするが時々突風が吹いて来るのでペグを2本打ちにしてみる。

ガスコンロの風防も固定できるようにブックエンドで止めて工夫したが上手く固定できないのまだ改良しないといけない。

まあこれが楽しいところであるが。

今回はこの前かったスキレットで少しづつ肉や海鮮、野菜などを焼きながら食べて見ようと思った。

でもテーブルとイスの高さが適当だったので食べにくかった。

次回はもっと快適にコンパクトにバーベキューが出来るようにやり方や道具を考える。

 

何人かソロでキャンプしている人もいて近くでバイクで来て準備をしている人の近くで見てみるとタープイス・テーブルや小物までコンパクトな物を揃えている。

ソロキャンプに相当凝っているようで見ていていつかはこのようなソロキャンプをしてみたいものだ。

 

 

コメント

外付けHDDに音楽CDを保存していく

2017年10月03日 | 電子機器の設定

音楽CDが何百枚かあるのでHDDに保存していく。

ステレオでCDを聞くこともできるしレコードも何枚かあるけど聴きたい曲のCDやレコードを探してセットするのが面倒になってくる。

パソコンのHDDに保存すればいつでも聴けるし保管も探すのも簡単だ。

レコードのアナログの音楽を聴くのも良いがどうも自分は簡単に聴けるほうが合っているようだ。

パソコンからHDMIもつなげているのでテレビからの出力やBluetoothで聴くこともできる。

スマホに転送も出来るようにMP3で保存している。

そこまで音質にはこだわりはないのでそれより簡単にいろんな機器から聴くことが出来ればいい。

次は音楽DVDもHDDに保存していく。

DVDをそのままHDDにコピーしてもそのまま再生できるフリーソフトがあったので試したら簡単に再生することができた。

これもディスクをDVDプレーヤー入れなくても再生できるので便利だ。

 

コメント

ミニベロGIOSで嵐山までポタリング

2017年10月01日 | ミニベロ

天気も良いので嵐山までポタリングに出かける。

朝5時半に出発したので自転車道も空いているし6時過ぎに嵐山について観光客もまだ少ないので少し散策しようと化野念仏寺まで走る。

途中桂川でミサゴが三羽飛んでいた。

いいカメラがあれば撮れるのに残念だったが桂川にミサゴがいるのが解っただけでも良かった。

次回は双眼鏡をもってこよう。

竹林の道と帰りに落柿舎で写真を撮ってから自転車道で帰る。

 

帰りは案の定たくさんのローディーが走っていて狭いところは走りづらい。

団体で走るチームは速いので気を付けないといけないし中にはぎりぎりで抜いていく者もいるのでヒヤッとする。

でも気候も良くなって気持ちがいいしだんだん脚力もついてきたようだ。

 

コメント