定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

4回目のソロキャンプへ行きました その2

2022年10月16日 | キャンプ・BBQ
夕食も終わって焚き火をします。
笠置大橋におぼろ月も見えていい雰囲気です。
阪神のクライマックスシリーズを聴いていましたが早速ホームランを打たれてガックリです。
8時過ぎに車に入って寝ました。
早くて寝れないかなと思いましたがぐっすり6時まで眠れました。
朝は朝靄と月も奇麗で気持ちが良いです。
朝食はハムエッグとあんバターパンとサラダ、コーヒーです。
少し片付けてからラジコンで遊んで帰りました。
楽しい2日間でした。









コメント

4回目のソロキャンプへ行きました その1

2022年10月15日 | キャンプ・BBQ
天気の良い日を選んで今年4回目のソロキャンプへ行きました。
ラジコンを持ってきたので出来るだけ周りに人がいない場所を選びましたが結構人が多いのでボッチサイトではありません。
しかし周りは半数以上ソロキャンプの方ばかりです。
今日はタープだけ張って車中泊で寝ます。
始めてバックドアオープナーを使って出入りします。
昼は鍋焼きうどんを食べてから途中で買った柿を食べました。
持ってきたオフロードのラジコンを走らせて遊びました。
夕方からご飯を炊いてキーマカレーとイワシの缶詰、サラダの夕食を食べました。






↓バックドアオープナー








コメント

クローラーラジコンでカスタム遊び その2

2022年10月14日 | 日記
クローラーラジコンをカスタムして楽しみます。
ルーフラックの荷留ベルトをヘアゴムと配線パーツを加工して作りました。
ロードバイクもリアのスペアタイヤにヘアゴムで固定しました。
庭で動画を撮って楽しみます。
次はリアウインドのメッシュカバーと運転している人形を探します。















コメント

ついにスマホの請求が来ました

2022年10月13日 | 日記
スマホは家内と私2台とも楽天モバイルです。
昨年の3月に契約して1GBまでは0円でしたがついに請求が来ました。
まあ0円では楽天も赤字になるはずです。
一年半無料で使わしてもらったのでもう仕方がないと思います。
家内と2台で2160円なのでそれでも安いです。



コメント

ミニュチュアキャンプを作りました

2022年10月12日 | キャンプ・BBQ
ミニュチュアで焚き火キャンプを作りました。
ラジコンでミニュチュアのギアを買ったついでにキャンプで焚き火をしているのを作ってみました。
ウレタンフォームに人工芝を張ってタープは焼き鳥の串とつま楊枝はペグで作りました。
薪は割り箸です。
ちょっと考えて作るのも楽しいですね。





コメント

買い替えた冷蔵庫が設置出来ました

2022年10月11日 | リフォーム・修理・修繕
冷蔵庫が15年経っていたのと消費電力が大きかったのでまだ使えるのですが思い切って買い替えました。
消費電力は約半分、収納容量は80Lアップしています。
大きさは今の冷蔵庫と同じ位の大きさです。
何より両開きのドアになりました。
保証期間も10年付いています。
これで当分の間は冷蔵庫の心配はなさそうです。
↓前の冷蔵庫
↓買い替えた冷蔵庫
結構ギリギリで入りました








コメント

クローラーラジコンでカスタム遊び その1

2022年10月10日 | つい買ってしまう小物
クローラーラジコンをカスタムして楽しんでいる方がいます。
もちろん専用のパーツを買ってカスタムをする本格的な物ではなく100均など安いものを工夫して遊びます。
100均でコンテナを買ってきたのでルーフラックに乗せてロードバイクも乗せたらちょっと格好良くなりました。
またアウトドアっぽくなるようなカスタムをしていきます。










コメント

ミニベロのサドルをまた変えました

2022年10月09日 | ミニベロ
ミニベロのサドルをクッション付きのサドルに交換したのですがちょっと大きく不格好なので小さ目に変えました。
大きめのサドルは乗り心地も良いしお尻も痛くないので良かったのですがどうしても大き過ぎて格好が悪く気に入りません。
もったいないですがもう少し小さ目でクッションのあるサドルに変えました。
これなら格好も良いしお尻も大丈夫そうです。
物置もロードバイク2台を処分したのでスッキリしました。







コメント

クローラーラジコンを買いました

2022年10月08日 | つい買ってしまう小物
ネットを観ていたらクローラーラジコンの動画があったので興味が湧きました。
クローラーラジコンとはオフロード四駆のラジコンです。
ジムニーシエラの安いタイプのラジコンは持っていますが直ぐに飽きてしまいました。
でもネットのクローラーラジコンは大きめで本格的で面白そうです。
特にキャンプ場で遊ぶのには面白そうでネットの価格を観るとタイムセールで安かったので衝動買いしました。
キャンプ場で動画を撮って楽しみたいと思います。















コメント

息子一家と滋賀へドライブに行きました

2022年10月07日 | ドライブ
息子一家とコロナもあったので初めて一緒にドライブに行きました。
ピエリ守山でランチをしましたが唐揚げの大盛りを食べてお腹になりました。
そこからめんたいパークへ行きました。
孫娘はキッズパークのすべり台で大喜びです。
めんたいフランスを買ってめんたいUFOキャッチャーをしましたが買った方が安かったです。
そこからラコリーナ近江八幡へ行ってコーヒータイムをしてから帰りました。
あっと言う間に時間が来て帰りました。
孫娘も大喜びして帰りはぐっすり寝ていました。











コメント

冷蔵庫を買い替えました

2022年10月06日 | リフォーム・修理・修繕
家電でそろそろ寿命が来そうなのが冷蔵庫です。
もう15年になるのでいた壊れても不思議ではありません。
また消費電力が大きいので電気代がかかっています。
マイナポイントもあるので使える電気店へ行って説明を聞いてちょっと予算オーバーですが買うことにしました。
店員の方が丁寧で価格も引いて10年保証も付きます。
カードのポイントも付いたので良かったです。
冷蔵庫は少し大きいだけですがなんと容量は80Lも増えます。
流石に新しい冷蔵庫は省エネだし容量も増えて良いですね。





コメント

お墓の蜂の巣を駆除します

2022年10月05日 | 日記
お墓の造花に蜂が巣をつくろうとたくさん寄っていました。
この前は殺虫スプレーで追い払いましたが多分また集まっていると思うので今日は殺虫スプレーを吹いてから造花を撤去します。
やっぱり少しですが蜂がいたので駆除してから袋に入れて持ち帰ります。
寂しいので生花を入れるまで一本だけ造花を入れておきました。







コメント

自転車買取店に売却しました

2022年10月04日 | ロードバイク
自転車買取店に来てもらってロードバイクと付属品の査定をしてもらいました。
ロードバイクは2011年と2012年に買った物です。
電話では1台2万円くらいで状態をみて最終価格が決まります。
チェーンの汚れとホイールの歪みなどがあって2台で37000円になりました。
その他バッグ類も加えて合計42000円でした。
自分でオークションなどで売ればもっと高く売れるのですが手続きや発送などが面倒なので買取店に引き取ってもらうほうが楽です。
最後に車に積み込まれる時はちょっと寂しかったですが家の中はおかげてスッキリしました。
↓2011年購入のGIant tcr2ロードバイク

↓2012年購入のキャノンデールシクロクロス

↓オルトリーブのパニアバック類

↓サイクルスタンド

↓買取店の車

↓積み込まれて行きました



コメント

孫娘が運動会で大活躍です

2022年10月03日 | 孫娘と遊ぶ
孫娘も幼稚園で年長さんです。
コロナ禍で出来なかった運動会が年長さんでやっと開催されてよかったです。
孫娘は鼓笛隊の指揮も上手に出来ました。
クラス対抗リレーではアンカーで走って1位でした。
本当に良く頑張りましたね。
見に行きたかったけどたくさん写真を送ってくれました。
また会ったらご褒美あげるからね。







コメント

友人とディキャンプへ行きました

2022年10月02日 | キャンプ・BBQ
友人と笠置キャンプ場へディキャンプに行きました。
先週も行ったので2週連続のディキャンプです。
メニューはラム肉のジンギスカンです。
安いラム肉でしたが結構美味しかったです。







友人とは車の話で盛り上がりました。
来月家の引っ越しがあるので要らないものを処分しているようです。
ロードバイクも乗らないので処分したようで私も4台あるので2台は処分しようと思って業者を教えてもらいました。
ロードバイクは売らないつもりでしたが4台は要らないので思い切って処分します。
またツーリング用のバッグ類も処分します。



コメント