Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

住む場所を綺麗にして運気を上げる

2016-12-28 14:34:26 | Weblog
お客様に感謝します。

仕事がハードすぎたり、そのわりにお金がなく毎日が苦しかったりすると、本当に辛い気持ちになるのはわかります。
そこにきて体調がいまいちだとさらに不安になるのもわかります。
でもそういう時、毎日不安になりイライラして、どうしようどうしようと焦っても次への展開は見えてこないものです。

今の状況を変えるパワーを呼び込むために、寝る時間も含めて長い時間を過ごす自分の家や部屋はパワースポットでないといけないので、、、先ずは要らない物を思い切って全て処分し、掃除をして部屋を綺麗にすると確実に運気上がります。
物が少ないと掃除も簡単になります。

毎朝窓を開けて空気を入れ換え、太陽の光を入れて、気の状態を良くするのと、気に入った音楽でもかけて気持ち良く作業を進めるとさらに吉です。

散らかった状態がとりあえずましになったら、どんな部屋にするかテーマを決めるといいです。
勉強したいのか、仕事運を上げたい、恋愛運を上げたい、リラックスできる場所にしたいなど…それによって色使いも変わります。
自分の叶えたい状況にすでになっている人の部屋ってどんなふうなのか、、、

今何かがうまくいっていないにしても、仕事が決まっていなくてもお金がなくても、恋愛がうまくいかなくても、その事で暗い気持ちになりながら、いらない物が沢山ある散らかった部屋にいるとさらに運気が下がります。
そういう場所にいて明るい気持ちになることなど出来ないし、ついには健康まで害することになります。

場所の環境から変える、聴く音楽で気分を上げる、片付ける作業で体を動かしたり頭を使うことで陽の気を高めると、プラスの情報を引き寄せる土台が出来ます。
波動の良くない場所にいると、いい引き寄せが起こりはしないので、プラスの情報がまわってこなくなります。
そんなことは運勢と直接関係ないように思う人も多いですが、住む環境は本当に大事だし、運勢を左右する力があります。

鬱で、カーテンを閉め切った暗くて散らかった部屋から一歩も出られなかった人が、一念発起して部屋を片付けたら、症状がだんだん良くなり、少しずつ外に出るようになり、表情も明るくなり、
数ヶ月後にはアルバイトで働けるところまで回復したという話しを聞いたことがあります。

ちょっとぐらい何かしたって急にいいことが起きるわけでないし、、、と何もしなかったら一年後も二年後も現状は変わりませんが、勇気を出して一歩前へ、行動した人にはちゃんといいことが起きるものだと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする