歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

ちょっとした、冒険…

2008-10-25 14:27:09 | ショータン日記
10月25日(土)

今未明の日記に載せたような予定を組んでおりましたが…
いつもでしたら、ご本人(犬)の安全の為、どんなに切ない声を出されても
サークルの中に入れて、出かけるのですが…

今日は一か八か(ばちじゃァ、困るけど)部屋にフリーにして
出かけてみました。

図書館→銀行→手芸品屋(お袋様に頼まれたお使い)→サウナ(30分と決めて)→
無印良品(猫ちゃんの写真たてを買いに)→ドンキホーテ(先日BSiで放送のあった【権太楼さんの落語】ダビングしようとしたら手持ちのディスクでは不可でしたので…)これだけの御用を大急ぎで

家を出てから、ジャスト90分さぁ、どうなっているでしょう??

鍵の音に気付いたらしく、ドアを開けるや、鞠のようになって吹っ飛んで来たどこかでおシッコしちゃったかな
無事だから、まぁ良しなんだけどね

これから、お昼にします
ペンネを茹でて、アラビアータにします。あと厚切りにしたハムを焼いて、
ギンギンに冷えたビールと、一人のんびりランチです

夜の部の落語会の報告は又、後ほど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッと、気が付いたら…

2008-10-25 02:58:24 | 雑感
10月25日(土)

もうすぐ3時ジャンいくら、明日はお休みといっても、そろそろ寝なくっちゃ…。

何時のころからか、本は図書館で借りて読む事にしているのですが、1回に10冊を
2週間借りられるのですが、最近は寝床の中で横になって読むと目が疲れて、長時間読めないんですわ

それで、ついつい返却期限が来てしまい、延長してもらう事が儘あるんです…
それならいっそ、読み切れるだけ借りればよいものを、そこが活字中毒の悲しさ
『読む本がない!』と言う状況になるのを恐れるあまり、ついつい目一杯借りては
その本に追われる、という自己矛盾に

それでも、中には予約していて、何ヶ月も待った挙句に入手できた本は、次の
順番を待っている人が沢山いるので、延長が効きません

そんな本がたまたま、2冊、しかも期限は21日…過ぎてるし
『チームバチスタの栄光』と『四つの嘘』どちらもTV化された話題作、
一昨日から、取り掛かり、やっと2冊読破…活字も大きく、読みやすかったから
助かったわ。感想は??面白かったけど、ってとこかな。

翔太が我家にやってきたのが、先月の15日…今日で40日あまり、もうここで
生まれたと言う顔をしています。この子に救われたと、しみじみ感謝の毎日です
今まで、足元に横になっていましたが、自分から
サークルに入って寝ています自らはいるのは、いいけど
強制されて、自由を奪われるのは、嫌みたい。誰だって、束縛はいやだよね

明日は、図書館、サウナ(久しぶり!!)でノンビリしようかな…
夕方からは、落語会です。

おやすみなさい

画像は、2年前のハロウインパーティのもの、ずい分昔のような気が

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする