歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

大川…

2009-01-22 19:15:21 | ショータン日記
1月22日(木)時々

すっごく綺麗になったね、隅田川
一時そばによるだけで、どぶ臭いときもあった、大川ですが、今日
佃島から、川ばたの遊歩道のような公園を歩いてきましたけど、すっごく
お水もきれいで、魚も住めるくらい澄んでいました

ひとつ前の朝の連ドラ『瞳』で、よく踊っていた所も、歩いてきたよもんじゃでおなか一杯だったので、ちょうどいい散歩コース
だった(雨も、止んでいたしね

もんじゃ初体験のお二人さん、餅明太子と、生蛸&桜海老(ベビースターラーメン入り)を喜んでくれて、よかったよ

お気に入りの佃煮や(田中屋さん)で、特選昆布とアサリと、葉唐辛子、いつものこの3種類をゲット。(これが食卓にないと、淋しいっす

ブラブラ、大川端を散策後、レバーフライ屋さんに立ち寄り、揚げたてを1本ずつ食べましたこれも、土産に5本ずつ購入

焼き豚の『たかさご』にも、立ち寄り、煮卵と焼き豚も購入。これで今晩の夕飯は
ばっちり

ここまで来て、今年まだ顔あわせていない従姉妹の家に寄らないわけには…
ちょこっと、にゃん子達と遊んで、帰宅いたしました。

今日はこんなわけで、ちび翔太の散歩をしていなかったので、お袋様宅に
土産の佃煮とフライをお届けがてら、行ってきました

半時間ほどしか滞在しなかったのに…もう、オシッコ、やっちゃいました

これが、月島名物『レバーフライ』…と相性ぴったり

今日はカロリーオーバーだね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食…

2009-01-22 08:57:11 | ショータン日記
1月22日(木)

ベランダから、下を覗いたら,傘差している人,いない人半々くらいかな…??
どうしようかな、傘差してちゃりんこ乗れないんだよね駅まで、歩こうか。

昨夜のNHKの『試してがってん』、低カロリーダイエットの成功、失敗の分岐点
この、タイトルに引かれて見ました

ポイントは糖質らしい…これが不足すると、脳に飢餓スイッチが入って、体に蓄えた脂肪をもっと、もっと溜め込もうとするらしい。

ではこのスイッチをオフにしておく為には、バランスの良い(特に野菜は沢山)
食事を3食、きちんと摂る事らしい。その献立の立て方も指導されていたけど
その辺はしっかり、見ていなかったので、うろ覚えですが、一日1500カロリー
とか。ビールも勿論カロリーあるよねだから、低カロリーやカロリー
オフのビールが出ているんだね

そんな訳で、今朝は朝ご飯、ちゃんと(いつもは、珈琲だけで、散歩から帰ってから、ゆっくりブランチとなるのですが…)トースト1枚(8枚きり)牛乳タップリ珈琲
ハンペンとピーマン、シメジのソテー、みかんを食べました。これって、何カロリー??

でも昼に絶対やっちゃうし、もんじゃもレバーフライも
食べるし…これじゃァ、初日からカロリーオーバーじゃん

明日帳尻をあわせるかおっと、こんな時間、行ってきます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする