歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

泣けた、泣けた…

2010-03-21 23:09:36 | 落語
こらえきれずに、泣いたっけ

元々は上方落語で、志ん生もよくかけていたとか…。

蜆売りの少年を、助けるのも、ねずみ小僧だったり、侠客の親分だったり…
あるらしい。

『新・蜆売り』もう、名作中の名作ですね

大好きです…何度聞いても、泣ける

優しいおじさんに、即されて『姉ちゃんと、若旦那の受難話』を、話し出す
蜆売りの少年の仕草の画像です

志の輔さんの話に良く出る、女達は、とっても上手でいいキャラなのですが、
このネタには、女の人は、直接話法の形で出てきません。

その代わり、脇役の子分が、面白い味を出しています。

人情噺の傑作です

いよいよ明日が、今年のパルコの分です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯!!

2010-03-21 20:44:53 | ショータン日記
新しいパエリア鍋試してみました

急遽、思いついたメニューでしたので、材料は足りない物だらけ…

ピーマン、パプリカ、椎茸、烏賊、貝、レモン、パセリ…これだけ
足りない!!!

ありますものは~(ここは、先代の金馬の居酒屋風に…)

鶏肉、ベーコン、ウインナー、帆立(缶詰)たまねぎ、トマト、サフラン…
これだけ

それでも、十分美味しくできた

あと、小松菜のおひたしと、野菜スープと、冷凍の餃子こんな物でしたけど
オッ母様も呼んで、夕飯を食べました

食後、すぐに録画していた

『徂徠豆腐』を、一緒に見て、8時前に「帰ってから、龍馬見るんだ」と、
言って帰っていきました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣けた!!

2010-03-21 16:40:39 | 落語
いいなぁ…志の輔落語

『徂徠豆腐』…これは、去年、国際フォーラムで、初めて聞いた噺ですが
すっごくいいよ。

豆腐屋と、不遇時代の荻生徂徠の人情話

すっごく、いいよ

これから、本日最後のネタ:『しじみ売り』をやります

これまた、大好きな話なので、CDでは持っているのですが、映像で保存できる
のは、ばんばんざいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落選!!!

2010-03-21 15:01:57 | 落語
志の輔さんのチケット、先行予約…“残念ながら…”の、落選通知

第一希望、第二希望あわせて、トミ&ウリママ&ウリパパと、3人で24枚も
頼んだのに…誰も取れなかったよ

どんなに狭き門

次は一般応募の時に、再度申し込んでみるけど…全く、どんだけ

今WOWOWで、“メルシーひな祭り”放送しているよ。

去年、ちょうど、お雛様の日に、テアトル銀座で、銀座寄席の時
このネタやってくれて、笑って、泣ける志の輔ワールドを堪能したものです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ!!

2010-03-21 14:37:46 | ショータン日記
堪能しました、マグロ三昧!!

おおとろ、中トロ、中落ちと…あと、大好きな赤貝、子持ち昆布、コハダ、
烏賊、えんがわ、雲丹、春らしい飛び魚、こんな所かな

もう入りません

我が家の住宅の中庭の樹木が、一本根こそぎ倒れていましたが

お袋宅は、一本背の高い、植木鉢が転んでいた位、案外大丈夫でした

それに睡眠薬のおかげか…全然、そんな凄い風だったって、知らなかったって知らぬが仏で、怖い思いをせんでよかったわ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄かったね~!!

2010-03-21 08:06:49 | ショータン日記
3月21日(日)

怖いくらいの風だったね!!

朝起きてみたら、ベランダのサンダル、片方なくなっていたし、植木鉢転がって
いるし、バケツも翔太のトイレも、移動していた

我が家のベランダに面した窓は、二重サッシになっているのに…
風の音が、ビュービュー聞こえていたよ

これから、お茶一杯飲んでから、翔太共々、お袋宅に様子見に
行くつもりです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする