6時過ぎ、皆様を送り出し…
われらは、お留守番をしているワンコの元へ
甲斐と翔太は、おしめされています。
おとぼけ甲斐くん!
ようこそ、ワンワン同好会の大宴会に
あ~あ、おもろかったね
今日は、ミュウご夫妻の主催のパーティだから…くれぐれも出しゃばるんじゃぁないと、自戒
していたのですが…結構、乗りのりですね
ただ今戻りました。
買出しなどがあるため、10時には家を出て
ウリ君ちにワンコは置いて、甲斐ママ、ウリパパと、トミで飲み物&乾き物の
調達に…今日はゲストなので出番が少なく、簡単です!!
ビール、一人ロング缶2本当てて考えて、24本
ワイン、赤と発砲のロゼを各1本
焼酎はネットで、ウリパパが取り寄せてくれた、芋焼酎があるし…
まぁ、足りなくなったら…目の前がジャスコなので、大丈夫
子持ち昆布と、
秋刀魚の刺身(何と、メグパパが自ら作った刺身です!!)脂が乗ってうまかったっす
暑気払い宴会スタート!!
ミュウパパお手製のテリーヌ
2011年、暑い夏をよく、乗り換えました…とりあえず乾杯!!
さぁ、これから6時まで…もう誰にも止められません!!
BSプレミアムで再放送された番組…各回90分で、4回シリーズ
浄瑠璃、文楽、狂言、歌舞伎…と、それぞれ面白く興味深く見させてもらいました。
昨夜は、茂山宗彦さんの“狂言師茂山宗彦の今が、賭け時”を…(感動)
今朝は、市川亀次郎さんの“異端を継ぐもの”を、夢中でみました
これ2本は永久保存版ですね。(前の2作の方、失礼!!このお二方は個人的にフアンなもので…)
そろそろ、仕度をして活動開始です
8月21日(日)
公園に7時集合のメールもらっていたのに…雨だね
気温もぐんと下がって、すごしやすくなったけど。
昨日の甥っ子ちゃんの話では、今日は多摩川の河原で、会社の人たちと
バーベキューとのことだったけど…どうするのかな???
うちらの“暑気払い”は、屋内だから、影響はないけど…でも、移動が雨ではちょっとね。
昨夜のおふくろ様、嬉しそうだったな…
天ぷら揚げて、茄子のゴマ和えして、こんにゃくの煮物(これは生協で買った。山形の玉こんにゃく)が
用意してあった。これにトミのチンジャオロースと、手巻き寿司で…結構お膳は賑やかだった
いつもは無口な甥っ子ちゃんも、3人きりだったので…よくしゃべったし、こういうこじんまりした
集まりもいいなぁ~と、実感した一夜でした。うちの次男君と同じ歳の甥っ子ちゃん…小学校の頃には
毎年、海にもスキーにも一緒に行ったものでした。(あの頃はたのしかったなぁ~!!)
気が付いたら、床にごろんと寝ていました
今日のワルツのレッスンビデオチェックしていたはずなのに…
翔太は、座椅子で寝ているのに…私は板の間に直寝をしていた
さぁ、明日も早いぞ…ちゃんと歯磨きして顔を洗って、布団でねよう