歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

今日もおもろい!

2020-12-19 20:45:57 | 落語、講談
伯山密着#8

寄席は、本当にライブなんだね。

楽屋での話を、高座でチクったり…。

本日の一番は、遊雀師匠が、お囃子のお姐さんを、二回に連れて行って
何やら、三味線のことで、相談している…。

高座をみて納得

ネタはよくわからないのだけど、半分ぼけた爺さんが、
素っ頓狂な電話のやりとりのとき
絶妙な間で、三味線と長唄(端唄❓?小唄❓?)が入って
遊雀師匠の軽妙な所作と相まって、めっちゃおもろかったし
受けていた。

寄席は、まさにライブ会場だなぁ!!

昨日の伯山TVで、楽屋がうるさいって、伯山がいっていたら
今日は、小痴楽さんが下りてきた伯山に「楽屋静かだったでしょう?」
と、すかさず言っていた。

今回の10日間、文治さんがいないのがさみしい!!
明日千秋楽、何をかけてくれるかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩のあとに

2020-12-19 20:15:16 | 雑感
イーオンで、モーニングセットでコーヒーブレイク🎵

ウォーキング用の冬の寒さに
対抗できる、あったかい風を通さないパンツとジャンパーを買いました。

一旦帰宅して、今度は
ヨーカ堂へ。

お米やらビールやらを、正月ように購入。

もうつかれちゃったので、
今日はジムはもう、休みました。

お袋宅に、買ったものを届けたとき、
台所に、美味しそうな鮭の粕汁があった。

朝、弟が持ってきてくれたみたい。

これがあれば、夕飯来なくていいかな?と、聞いたら、
『いいけど、、』と、寂しそうだった。

可哀想だけど、疲れちゃったので、今晩は、勘弁してね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようさん!

2020-12-19 09:37:24 | ショータン日記
12月19日(土)

今朝はフルメンバーです。











さすがに、汗はかきません。
上着も脱がずに、歩けました。







ここです!



『姉ちゃんの恋人』のシーンの橋

弟君が、姉ちゃんの親友と!

「私たち、どう見えるかな?」と、彼女

行きなり、引き寄せて、「これなら
恋人にみえるでしょ」と、弟くん。





こんな感じ‼️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#7

2020-12-19 00:12:46 | 落語、講談
伯山TV
密着#7

末広亭、換気で寒いらしい。

伯山のネタは『青龍刀権次』談志百席にも入っています。
CD2枚分の大ネタ…

殺しの現場を目撃し、血染めの手ぬぐい、女の簪の証拠の品で、犯人を
ゆするつもりが、相手は大物、逆につかまって投獄
何年かの刑期を終えて、出てきたときには、もう時代は変わって
明治の代に、またまたその犯人の悪事を目撃するも
今度はゆすり取ったつもりの、、大金が偽札で、またもや投獄されるという
なんだか、権次が気の毒になるような話だったと記憶しています。

伯山さんの、そのさわりの所で、笑いをとって…大団円としていました。

こんばんは、談志のCDを聞いて寝ることにします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする