歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

ワンコ検診続き

2023-12-10 20:31:00 | ショータン日記




以前より、落ち着いて、診察台から落ちそうになることもなく、、
すっかり、お姉さんになってきた
ルナちゃん。

そしてカイちゃんです。
腎臓病のため、いままで食べていた
ご飯を病気のためのカリカリに変えられ、缶詰もそれ用のに変えられ、すっかり食欲がなくなり、、食欲が出るお薬や、リンを体外に排出する薬を処方され、服用に苦労してきたのですが、、本日、血液検査してもらい。

結果、入院して、点滴で、集中的に
薬を投与し、体内の悪いものを排斥する治療をしてもらうことに。

カイちゃん、初めてのひとりぼっちの入院、、、ママの方が、ぐったり
心細い夜になりそうです。

カイちゃん、頑張るから、ママも
しっかり、寝て、元気で、待っていようね。








水曜日まで、四日間の治療です。
頑張れ、カイちゃん!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に

2023-12-10 20:19:00 | ショータン日記
もう、夜の8時です。

3時に家を出て、ワンワン検診。

以前は、うりちゃんもいて、ミュウちゃんもいて、病院といっても、クラス会みたいな感じで賑やかに、楽しい一日でした。

今は、爺ワンコ翔太(15歳)
中爺ワンコカイちゃん(13歳)
唯一の女の子、ルナちゃん(5歳)のトリオで行っています。

本日、翔太はオペ後の経過観察に、
カイちゃんは先月発見された腎臓病の、その後の具合を、見てもらいにいきました。

ルナちゃんは、若いから、もう、健康そのもの、爪切りくらいですね。
うらやましいです。











取れるかぎりは、レーザーで焼きとったけど、、。
前回は、オペ後5ヶ月もったけど、
今回はそれほどは、、、との事ですが。
オペ前は呼吸も苦しそうで、酸素の部屋のレンタルも考えてと、言われたけど、やっぱり、その日まで、
何とか、楽に、気分よく暮らして欲しいので、再度のオペをお願いして、良かったと思っています。

執刀して下さった先生に感謝です。



痛み止めの注射をしてもらって、帰宅しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のスーパー

2023-12-10 13:29:00 | 雑感
12月10日(日)

お袋様にたのまれていたガーゼの
タオル、探しに、ヨーカ堂、
あかちゃん本舗に行きました。

ついでに、食品売り場ま覗いて来ました。

クリスマス、お正月の用意が
並んでいて、焦る気持ちもありましたが、、、

目を瞑って、必要なものだけ(洗濯洗剤など)買って、帰宅。

カイちゃん、翔太、仲良く、おとなしく、お留守番していました。

ご褒美に、昔は、それぞれの
カリカリで良かったけど、、今は
食べないからなぁー。

ささみのチップスを、小さく割って
上げました。

カリカリもフードプロセッサーで
砕いて、上げてみます。

本日3時過ぎ、病院へ。
カイ、ルナは、定期検診。
翔太は、術後観察です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする