30日
西東京恒例の108本煩悩スイム
今年の設定は11:15から 100m<1-40> 75m<1-30> 50m<1-00>
13:00から25m<不明>
ちなみに2010年は75mがなかった。
私は50mに参加42秒-47秒ペースで流れにのって泳いだ。2010年より楽な感じがした。
夕方6時からはいつもお世話になっている福生店の108本にも参加。
50mに入ろうか迷ったけど25mにした。その代わり27本ずつIM順で泳いだ。
FrのところはIMOで泳ぎ端数は3本はFrとした。
泳ぎ終わった後、やっぱり1分サークルだと身体が冷えてました。
45秒位だとちょうどいいかなって思った。
31日-2日、お正月モードで仕事。電車は空いていて行き帰り座れた。
3日-4日は夜勤で5日は休み6日は遅番
どうしても滑りたくなって4日夜勤明けに車で那須高原に向かった。
北関東自動車道を通って岩船JCTから東北道へ
遠回りだけど、2時間30分で那須に着いた。
圏央道つながればもっと早いかも
松川屋に宿泊 接客はイマイチだったけど、料理はおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/14/a344adde746804e54a0aef0c84dc77c9_s.jpg)
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/99/48583a980fc45afe707c222e1590c9bb_s.jpg)
朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/37/6180f2ee725e3dfb4aae70d0546a1ab3_s.jpg)
ベランダからの風景
2012.01.05Mtジーンズ那須(何年ぶりだろう??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/17/a0cc435db0f3bce929d50a215a19d421_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/cb/ea762e87d7d162574aaf358a8fb24316_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/1a/58de0836cff34990df5f34bbd4fc6bbd_s.jpg)
ワイルド ウッドロード中腹 地吹雪で前がみえなくなり、風が収まるの待つ事頻回にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/da/5f76ae7d50fd5a400c313bafa1279fa1_s.jpg)
ゴンドラ山頂 -5度位でした。
初滑りなんでフォーム確認しながらゴンドラ8回分滑走した。