散歩気分でランニング

2013年01月27日 | Run
とっても気持ちいい天気。スキーから帰ってきてちょっと疲れ気味。今日はゆっくり散歩気分で走ろうと出かけた。

① 秋川河川敷(多摩川合流点から300m付近)餌が多いのか、鳥が集まってます。


② 福生市の多摩川中央公園


③ 羽村取水堰に到着


④ 秋留台公園から





五日市線沿い (あきる野市役所付近)



⑤ 写真とるの忘れた。白瀧神社に寄る。湧水汲んでいる人いなかったな。

⑥ ここで豆腐買って帰る。



ランニング距離 17.8km












鹿沢スノーパーク

2013年01月26日 | スキー
今日は場所を移動して鹿沢スノーエリア

菅平は天候の回復望めそうもないので鹿沢か、湯の丸かに行くことになった。

結局、多数決で鹿沢に決定!!
午前10時まだ視界がよくありません。
湯の丸のほうがよかったかな==
でも鹿沢は今日は山頂リフト運行の日 これを楽しみにきたこともある。



11時ころから晴れ間が見えるようになった。
山頂リフトは10:30頃運転開始した。HPには10時ってなってたけど^^;



パフパフ深雪(50cm)を楽しめました。


あさま2000パーク

2013年01月25日 | スキー
群馬と長野の県境、上信越高原国立公園内にある。
標高は名前の通り2000m
晴れていれば展望良く最高だけど今日は吹雪。午前中は曇り一時雪だったけど次第に悪天候となり1時で終了した。
気温-11度時々強風な吹雪。防寒対策したけど足の指が痛くやめた。


ここはパノラマコースに常設ポールがあり1000円(リフト代金別)でできる。
ガスと吹雪で視界が悪くなりホワイトアウトして吹き溜まりに突っ込み大転倒しちゃった。

転倒した時後頭部を打ったけどヘルメットかぶっていたのでセーフでした。
ありがとうヘルメット君😉☺



マイナーなスキー場

2013年01月22日 | スキー

岐阜 母袋(もたい)温泉スキー場 (リフト一本 ロコスキーゲレンデ)

スキーを習いはじめた昭和40年代の雰囲気を感じたよ。







このコースのみ


福井 和泉スキー場





岐阜 しらおスキー場









長野 平谷高原スキー場 

駐車料金徴収してるおっさんみたい


ここもスキーを習いはじめた昭和40年代の雰囲気あった。こんなにリフトに並んでいる。




なつかしいロープトウがあるでは



長野 治部坂高原スキー場





楽しそう!!!大人だって雪遊びしたいよね






あららぎ高原スキー場
























川場スキー場2013.01.16

2013年01月16日 | スキー
朝からずっと超快晴でした。

クリスタルエクスプレスリフト終点の目の前の山がくっきりと見えます










無名峰リフト終点




画像左ゲレンデ 高手スカイライン 右ゲレンデ 無名峰トライアル モーグル設置コースがあり、ここメインで滑ってる。


再びクリスタルエクスプレスリフト終点に行ってみると、剣ヶ峰からのシュプールが・・・・・


白鳥スカイライン  もう営業終了の時間です。


6;30 出発
9;10 川場スキー場着
10;30 滑走開始
13:00 休憩
14:00 滑走開始
16:05 終了

裏高尾経由で景信山

2013年01月12日 | 
ルート
日影沢-小(木)下沢[kogezawa]林道-景信山ー小仏峠ー高尾山ー薬王院ーいろはの森ー日影沢

都道516日影沢から中央線ガード手前
ゲゲゲの鬼太郎思い出した。



電車は上り下りとも行ったばかり 残念!!


中央高速下


木下沢林道










元キャンプ場


ここから山道 橋渡って景信山目指します




見落としそう


小仏バス停からの道と合流


景信山山頂 3連休大勢の人でにぎわってました


なめこうどん 500円




小仏峠


富士山かすんでました


薬王院に行って、日影沢の駐車場まで12km弱でした。(5時間40分)












初ランニング、初ハイキング

2013年01月04日 | 
初ランニングは、秋川河川敷から睦橋を渡り、福生南公園を通って多摩川河川敷を拝島橋まで走った。
途中、だるま市開催中の拝島大師に立ち寄った。ものすごい人 ひと 人・・・・・
人ごみは疲れるし嫌いなんですよ。でも人の集まるところ行っちゃうんだよな


自宅に戻り、高尾山に初詣に出かけた。友達にお願いして家に車を止めさせてもたった。
ろくざん亭から登るが降りて来る人が結構いる。ハイヒールで下山してる人もみた。
1号路に合流して驚いた。降りて来る人で道がいっぱいだ。一方通行を逆走するかのように登った。
薬王院辺りは本堂参拝の行列ができいる。すごい人気!!!

夕暮れも近くなり八王子警察のアナウンスが聞こえる。灯りのない1号路以外は通行できません。と繰り返し聞こえる
でもみんな夕日を見てて動こうとしてない


16:45 薄暗くなり山頂から稲荷山コースをヘッドライトをつけて下山
着けば17:30過ぎで真っ暗でした。