20160306静岡マラソン

2016年03月06日 | 記録
はじめからスピードが出なかった。15kmでしんどくなり、中間点で限界さまよう

どうも脱水症状で給水ポイントで休憩しながらフィニッシュ

フルマラソンワースト記録となったが、フィニッシュできてよかった。

静岡おでん、いちご、40kmくらいのエイドではコカコーラがあった。うれしい!!



 



藤枝宿泊でホテルに車を置かせてもらえたので帰路は清水から藤枝に戻った。
帰りの電車のなかで貧血症状となり、席譲ってもらったり、大変お世話になった。

帰路は焼津さかなセンターで「ごほうび」に寿司を食べた。
海鮮丼

特上本マグロイ丼


 

20150315横浜マラソン1ST

2015年03月15日 | 記録
この先フィニッシュまで毎回給水所に立ち寄り給食食べたり歩いたりしました。
歩いていると、沿道からは励ましの言葉が連発。少し走るが再び歩くの連続でした。(走ると腹痛になる)
39km越えると見たことないような沿道の応援の数になってきたような気がします。
後3km我慢できるかなと不安を抱えながら最後の力を振り絞って走りフィニッシュしました。フィニッシュしたら涙がこぼれました。
タイムが遅くてではなく沿道の声援に支えられた涙でした。

第1回横浜マラソン このような結果となりましたが、次につなががる1歩と考えて
います。

応援ありがとうございました。


今日の距離 run&walk 42.4km
-----------------------------------------------
2015.03
run&walk 154.62km swim 0m


2015.02 run&walk 246.53km

2015年03月02日 | 記録
統計

2015 run&walk 563.77km
-----------------------------------------------
2015.12
run&walk 0
-----------------------------------------------
2015.11
run&walk 0km
-----------------------------------------------
2015.10
run&walk 0km
-----------------------------------------------
2015.09
run&walk 0km
-----------------------------------------------
2015.08
run&walk 0km
-----------------------------------------------
2015.07
run&walk 0km
-----------------------------------------------
2015.06
Run & Walk 0km
-----------------------------------------------
2015.05
Run & Walk 0km
-----------------------------------------------
2015.04
Run & Walk 0km
-----------------------------------------------
2015.03
Run & Walk 0km
-----------------------------------------------
2015.02
Run & Walk 246.53km
-----------------------------------------------
2015.01
Run & Walk 317.24km
-----------------------------------------------


2014 run&walk 3958.74km
-----------------------------------------------

20150215 49th青梅マラソン

2015年02月15日 | 記録
天気晴れ スタートして次第に強風 start 気温11度 finish 気温8.5度

記録 30km 02:27:45

ウォーミングアップは1km程度

記録表


参考
■30キロの部女子50歳代
優勝 2時間04分47秒(大会新)
2位  2時間09分34秒
3位  2時間11分46秒

今日の距離 run&walk 31.0km
-----------------------------------------------
2015.02
run&walk 153.34km swim 0m

20142014 run&walk 3958.74km

2014年12月31日 | 記録
統計

2014 run&walk 3958.74km
---------------------------------------------------------
201412
run&walk 350.59km swim 3850m
-----------------------------------------------
201411
run&walk 337.64km swim 5000m
-----------------------------------------------
2014.10
run&walk 377.98km swim 7400m
-----------------------------------------------
2014.09
run&walk 405.35km swim 16200m
-----------------------------------------------
2014.08
run&walk 323.44km swim 17400m
-----------------------------------------------
2014.07
run&walk 320.94km swim 14850m
-----------------------------------------------
2014.06
Run & Walk  308.3km
-----------------------------------------------
2014.05
Run & Walk 337.86km
-----------------------------------------------
2014.04
ランニング 303.825km
-----------------------------------------------
2014.03
ランニング 360.525km
-----------------------------------------------
2014.02
ランニング 220.68km
-----------------------------------------------
2014.01
ランニング :311.61km
-----------------------------------------------

20141221第1回 はが路ふれあいマラソン 42.195km

2014年12月22日 | 記録
第1回 はが路ふれあいマラソン 42.195km

warming up 2.62km

一般女子50-59歳の部
gross time 3:53:40
net time 3:53:24
順位 4位
総合順位 586位

途中のLAP測定地点無し
測定はスタートとフィニッシュのみ

前泊宇都宮

早朝の霧


神戸鉄鋼所 南側駐車場より


スタート地点到着


アップで井頭公園ゆるラン
 


今日の距離 run&walk 45.0km
-----------------------------------------------
2014.12
run&walk 238.63km swim 3850m

20141207 HELLO KITTY RUN@東京サマーランド

2014年12月07日 | 記録
20141207 HELLO KITTY RUN@東京サマーランド
warming up 3.5km(自宅―会場)

08:30 会場到着
 

アップダウンのある1周2.5kmを2周

race 5km
Distance 00:22:38
Average Pace 4:32
順位 6位735人中

1―3位表彰式風景


塾のゆるキャラに誘われて!


  

new balance ブースにて



cooling down 1.79km

帰宅してもらったもの整理


今日の距離 run&walk 10.29km
-----------------------------------------------
2014.12
run&walk 62.23km swim 0m

201411t統計

2014年12月01日 | 記録
統計

2014 run&walk 3608.15km
---------------------------------------------------------

201411
run&walk 337.64km swim 5000m
-----------------------------------------------
2014.10
run&walk 377.98km swim 7400m
-----------------------------------------------
2014.09
run&walk 405.35km swim 16200m
-----------------------------------------------
2014.08
run&walk 323.44km swim17400m
-----------------------------------------------
2014.07
run&walk 320.94km swim 14850m
-----------------------------------------------
2014.06
Run & Walk  308.3km
-----------------------------------------------
2014.05
Run & Walk 337.86km
-----------------------------------------------
2014.04
ランニング 303.825km
-----------------------------------------------
2014.03
ランニング 360.525km
-----------------------------------------------
2014.02
ランニング 220.68km
-----------------------------------------------
2014.01
ランニング :311.61km
-----------------------------------------------

20141130第3回富士山マラソン

2014年11月30日 | 記録
warming up 1.8km
---------------------------------------
晴れ、気温6.8度、湿度86%、北東の風1.1m(午前9時現在)
---------------------------------------
出場種目 登録女子
距離 42.195 km
タイム(グロス) 3:57:39
タイム(ネット) 3:57:19
種目別順位 46
総合順位 2464

計測ポイント スプリット (ラップ)

Star___ 00:00:20
5㎞____ 00:26:11( 0:25:51)
10㎞___ 00:52:11( 0:26:00)
15㎞___ 01:18:32( 0:26:21)
20km___ 01:45:06( 0:26:34)
中間___ 01:52:43 (0:07:37)
25km___ 02:16:47 (0:24:04)
30㎞___ 02:45:29 (0:28:42)
35km___ 03:15:12 (0:29:43)
40km___ 03:45:04 (0:29:52)
Finish_ 03:57:39 (0:12:35)

---------------------------------------
GPS
Start 09:00:00
Finish 12:57:39
Distance 42.20 km
Gross Time 03:57:39
Speed 10.7 (km/h)
Average Pace 00:05:38 (min/km)
Duration 03:57:19
Speed 10.7 (km/h)
Average Pace 00:05:37 (min/km)
Rest time 00:00:20
Total Ascent 724 (m)
Total Descent 742 (m)

今日の距離 run&walk 44.0km
-----------------------------------------------
2014.11
run&walk 337.64km swim 5000m




start前
  

完走メダル


参加グッズ

201401-201410統計

2014年10月31日 | 記録
統計

2014 run&walk 3270.51km
---------------------------------------------------------

2014.10
run&walk 377.98km swim 7400m
-----------------------------------------------
2014.09
run&walk 405.35km swim 16200m
-----------------------------------------------
2014.08
run&walk 323.44km swim17400m
-----------------------------------------------
2014.07
run&walk 320.94km swim 14850m
-----------------------------------------------
2014.06
Run & Walk  308.3km
-----------------------------------------------
2014.05
Run & Walk 337.86km
-----------------------------------------------
2014.04
ランニング 303.825km
-----------------------------------------------
2014.03
ランニング 360.525km
-----------------------------------------------
2014.02
ランニング 220.68km
-----------------------------------------------
2014.01
ランニング :311.61km
-----------------------------------------------

20141019ちばアクアラインマラソン2014

2014年10月20日 | 記録
スタート:潮浜公園前(木更津市)
(通過地点 木更津金田IC、海ほたる、袖ケ浦市役所、袖ケ浦公園、ほたる野、清見台)
フィニッシュ:木更津市役所

7:00 ホテルから1時間ほどで会場駐車場到着
早すぎたので下見して車の中で休息

9:40ころ Dブロックに並ぶ
スタート地点は盛り上がっているのかもしれない。
スピーカーからの音声だけ聞こえる。
Dブロックは静まりかえっていた。

10:00 スタート

徐々に動き出す。
スタート地点踏んだのは10:06:47

ハーフとフル同時スタート
人が多くて思うように走れない。
ノロノロだ。
前へ進もうとジグザグに進む。
3km地点前位から走れるようになる。
ペース5:46以下に取り戻そうと焦っている私。
沿道の応援がすごい!!テンションも高くなっていた。

木更津金田IC入り口手前で平均ペース5:20ペース取り戻し、
心に余裕ができた。
アクアラインに進入。 さらにテンション上がる!
撮影ポイントが多い。
カメラに向かってポーズしまくり、楽しんで走った。

アクアラインを抜けると19km。下りの16km-18kmは飛ばし過ぎたなと感じる。
ちょっとヤバイかなと思いはじめる。が後の祭り。

アクアラインから出ると急に蒸し暑く感じてきた。
日差しが強く日影は見当たらない。

呼吸する空気がぬるい^^;(私にとってはオーバーヒートする予兆)
20kmまでは左側がハーフ、右側がフルとコースが分かれる。
ペース落とすが周りはサブ3.5程度のランナー
それでも20km-24kmはペース5:25だった。

中間地点通過時間は11:58:39(記録速報より)
スタート地点から1:51:52経過してることになる。
通常もこのくらいの時間だからあまり気にしないで継続した。

25㎞過ぎてついに周り(pace5:25)について行けず落ちてきた。
明らかに心拍数が上昇してる。

25km-30kmは平均ペース5:45だった。あまりコントロールできていない。
30km地点で2:42:38 (中間地点から0:50:46)

このペースで行っても、給食食べても余裕で4時間は切れると思っていた。

ところが32km地点通過して軽い上りでちょっとしたことで左ふくらはぎ(下腿三頭筋)が痙攣した。
かばいながらゆっくり走るが、今度は右足も痙攣する。
さらにいろんな筋肉に痙攣が広がっていく。
35km地点過ぎた辺りで足に力が入らずふらつき止まってしまった。
ちょうど救護所の近くだった。
私を見ていた救護員が「おかあさん大丈夫」と声かけてきた。
救護所に案内され痛みの箇所を説明。
ストレッチし、少し休んだ。
もう走れないかもとリタイヤを考える。
救護所にいた整形外科の先生に声かけられた。
足上げてみいといわれ指示とおり動かす。
走れるなら走ってもいいけどゆっくりな。絶対無理はするな。とアドバイス頂く。
ここからなら歩いてもゴールできる。と思ったし、
ちょっと先には楽しみにしている特別給食がある。
とりあえずそこまで歩いていった。
梅干し、ミニトマト、ブルーベリー、梨、羊かんなどなどいっぱい食べた。
少し元気がでてきた。
やっぱり完走しようと思う。
すでに4時間は無理な時間だけど楽しもうと。
歩きとジョグを繰り返し、沿道の応援を浴びながら楽しんだ。
ラスト1.5kmは歩かずジョグできた。なぜか痙攣は治まっていた。

笑顔でフィニッシュと言いたいが、残念ながらたどり着いたというのが正しい。
フィニッシュ
記録4:29:11 時刻14:29:11 (中間地点から2:30:32)  
NetTime: 4:22:24

なぜかその後も痙攣はなく痛くもなかった。
後で軽い吐き気と頭痛症状が現れた。やはり熱中症だったかもしれない



ウォーミングアップ3.5km

前泊した亀山温泉ホテル部屋からの眺め
 

1時間ほどで会場到着(7:00)
まだ会場作りの準備中だった
 

自分のブロックに向かう
 



今日の距離 run&walk 45.70km
-----------------------------------------------
2014.10
run&walk 240.87km swim 5300m

ランニング統計2014.01-10

2014年10月01日 | 記録
統計

2014 run&walk 2892.53km
---------------------------------------------------------
2014.09
run&walk 405.35km swim 16200m
-----------------------------------------------
2014.08
run&walk 323.44km swim17400m
-----------------------------------------------
2014.07
run&walk 320.94km swim 14850m
-----------------------------------------------
2014.06
Run & Walk  308.3km
-----------------------------------------------
2014.05
Run & Walk 337.86km
-----------------------------------------------
2014.04
ランニング 303.825km
-----------------------------------------------
2014.03
ランニング 360.525km
-----------------------------------------------
2014.02
ランニング 220.68km
-----------------------------------------------
2014.01
ランニング :311.61km
-----------------------------------------------



たまリバーに架かる橋 と 最寄りの電車の駅

2014年09月29日 | 記録
羽村堤下歩道橋(左岸はたまリバー起点53.0kmポイント)

羽村大橋

永田橋

多摩橋

JR五日市線

睦橋

拝島橋(国道16号線)

JR八高線

多摩大橋

JR中央線

立日橋・多摩モノレール

日野橋

中央高速道

日野バイパス(国道20号線)

四谷橋

京王線

関戸橋 (鎌倉街道)

南武線・貨物線 郷土の森公園

是政橋 (府中街道) 最寄りの駅 是政駅

稲城大橋

多摩川原橋 (鶴川街道)

京王相模原線 (最寄りの駅 京王多摩川駅)

多摩水道橋(世田谷通り)(最寄りの駅 和泉多摩川駅)
(この橋を渡って右岸の方が走りやすい)

小田急小田原線

東名高速道路

新二子橋(厚木街道国道246号)

二子橋・東急田園都市線 
(最寄りの駅 左岸:二子玉川駅 右岸:二子新地駅)

第三京浜道路

東急東横線

丸子橋(中原街道)
(最寄りの駅 左岸:多摩川駅 右岸:新丸子駅)
(この橋を渡って左岸の方に戻ってもよい)

東海道新幹線・JR横須賀線

ガス橋
(この橋を渡って左岸の方に戻る)

多摩川大橋(国道1号線)

JR東海道本線・京急本線

第一京浜(国道15号線)最寄りの駅 六郷土手

たまリバー 終点 0ポイント

大師橋(産業道路)