中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

「釣りごろつられごろ」Practice カサゴ

2021年05月16日 | ブログ
2021/05/16 「釣りごろつられごろ」Practice
来週はカサゴ釣りの取材がある
今年はメバルよりカサゴを狙う事が多い
年間祖祖魚NO1はメバルだけど最近カサゴの旨さに興味津々!!
今までカサゴは、ほとんど狙わなかったが、HPP Batesのコノシロが実にカサゴと合うのだ
この日 雨模様で「わんぱく大作戦のPractice」は急遽中止となったが、目覚めるとなんと午前9時には晴れるみたいだ
そこで来週取材する 「釣りごろつられごろ」のPracticeをすることにした
Hママは会議で無理とか?
北川姉さんに電話すると、「エエよ」で決まる
Timingが会うときはこんな感じだ
予約していても合わないときは全然ダメだし、会うときは不思議にすんなり決まる
餌はHPPBaitのコノシロ
まとめて購入しているので行きたいときに出せば何時でも行ける
 北川さんは青虫でPractice
オイラは夢天にコノシロで検証
ラインは GOSENのお気に入りLIGHTゲーム4の0.4号にフロロファイタールーツ1.25号
夢天は、なんと3号と小型軽量だ
水深20mを3号夢天で攻めるのだから ラインはPEの0.4号を使用する
0. 6号なら5号6号と重たくなる
そーすれば、根掛かりも多発するし、Tension HALLが急速落下してしまう
オイラのイメージは 着底で跳ね上げた夢天がゆっくり落ちるときにカサゴが食いつくイメージ
まーこんな事どーでもエエけど、個人的にはブチ面白いので毎週カサゴ狙いでうろついている

今日は 北川姉さんが青虫胴付きをするので、コノシロと青虫の食い比べができる
さらに根掛かりの多さも比べられる

まずは1Paradise喰いが悪すぎる
何とか 3,4匹仕留めたが、imageする食いでは無い
さらに 北川姉さん苦戦している
根掛かりと ふぐ、ササノハベラの猛攻にGive UP寸前

2Paradise エエsizeが釣れるが、ここは「釣りごろつられごろ」の撮影場所
今釣るとダメ、取材当日のカサゴが少なくなる
直ぐに移動
3Paradise×4Paradise×5Paradise×6Paradise1匹
大移動して8Paradise× 9Paradise入れ食いが始まる
根掛かりも無いし、アタリはカサゴばかり
この時点で北川さんの青虫胴付きは1匹で納竿
いよいよ北川さんも夢天コノシロで挑むと すんなり カサゴGet!
取材本番はimageできたみたい
そー釣りはimageが大切
餌の動きや、誘うスピードがimageと合えば実に楽しい
次の取材 凪げばエエけど時化たらボツになるかも?
30数年間「釣りごろつられごろ」の撮影をするが、ホンマ、ボツは吹雪いて大時化になったタナゴ取材の時1回が記憶にある
そのタナゴ取材も2回目は70匹ほど釣り上げてRevengeした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする