中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

生き餌でIREGUIしていたぞ!

2022年12月11日 | ブログ
2022/12/11 今朝の広島湾
非常に鰆が濃いZE~
コノシロの生き餌釣りと 小イワシの生き餌ならIREGUIしている
JIGが難しいのか アタリが少ない
夢丸仕掛けも今朝も噛みきられる
オイラは 髪切り職人だけどね
弟子に強烈な鰆が来たが、あえなく噛みきられた
もーハリス10号でも20号でもダメ
それなら細ハリスに 黒鯛の小型針で挑むと、すんなり掛かるが
やはり水面で噛みきられた
でも、今朝は弟子が 見事にcatchしてくれた
そのあと、弟子が真鯛を取り込むけど、分けなく浮上させた
釣りを覚えて丁度1年足らずだけど、もーいっぱしの釣り師と成長した
オイラの弟子は彼で最後だけど、ほんまに釣りが好きなタイプ

孫には全て伝授しなければいけないけど、弟子と違い 怒ることができない
全部手伝うことを止めなければ、過保護過ぎると言われてしまう
職人は見て習うから 見習い
孫にはツイツイ、優しく優しく教えてしまうイケンね
釣り具も全て孫にPRESENTするんだ
夢丸も全て孫にPRESENTしなければイケンね
ホンマのPRESENTは考え方や自然の見方を教えれば、自分で気づく事ができる
 それが一番大切
手取、足取りでは自分の物にならない
ルールや法則は伝えて、後は自分で考えればホンマに行動に表れるはず
ゴミを拾ったり、花を植えたりすることも、言われなくてもできるはず
それまでは オイラもまだまだ釣りを楽しまなければね
船を下りたら、瀬野川でハゼをしこたま釣りたいZE~
そのために瀬野川を元に戻さないとイケンナ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする