7月9日 梅雨メバル本番!!スルメはまだまだ釣れるぞ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
出船準備をしていると、ブチ蒸し暑く!!異様にスルメ臭が漂う
今シーズン初めて、暑いな~と感じた
例年、汗だくでスルメイカ釣りをしているが、今年はこの夜が初めての熱帯夜かな?
間違いなく今夜は楽しいだろう
そしてこの夜は「梅雨メバルも」と要望が入る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そーメバルと鯣烏賊のリレー釣り
これが一番エエし楽しい!!
少し早めに桟橋を離れた
梅雨時期はホンマ激浅Paradiseに集結するメバル
しかも20cmSIZEがボロボロ釣れる
この夜も水深15m~5mと駆け上がるParadiseに向かう
到着して1投目
直ぐにグルグルする
取り込んだのは20cmSIZEの本メバル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
すぐにメンバー全員Hit!!となる
中には24cmSIZEのデカKISSも釣れた
1時間経過して、21時Meeting
みんな、鯣烏賊がMainなので、メバル仕掛けはそのままで、スルメParadiseに向かう
夢丸ではリレー釣りの時は瞬間移動をする。
次の魚種の仕掛けなどは、走行時にしてもらう
しかし、ヘッドライトで私を照らすことは厳禁!!
流木が多々漂流しているから視界を閉ざすことはダメ
これまで流木被害を受けていないのは、運がエエだけでは無く、皆さんの協力があるから為し得ている。
ホンマは夜の海なんか走りたくない!!
特に梅雨時期の大潮は、もの凄い流木や筏の残骸が漂流している。
鯣烏賊Paradiseに到着する
1投目でヤーマダさんが取り込んだが、他は無反応![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
2Paradise全員無反応
3Paradise1アタリがあっただけ!!
そこMeeting
「皆さん!!メバルよりイカがエエですか?」
「エエ!!できれば」
「ホンじゃ、大きく移動します」
15分でスルメParadiseに到着
しかし、ここもダメ
22時40分
Last Paradiseに向かう
ここは間違いなく群れが付いているはず
IF!ここで釣れなければあいつの仕業だ!!
開始を告げると
ナンと3名が同時にHit!!
その後は亀ちゃん、ヤーマダさん森本さんと忙しくなる
この日、森本さんは、「前回、ささみがよく釣れたんよ」と教えてくれた
「夢丸でささみでIREGUIした人は森本さんだけよ」
そー数年前、ささみで挑んだグループがいたが撃沈した
しかも、私は中村イワシでIREGUIした夜だった
まーささみで釣れるな全然ええけど、釣れなければ気の毒だ!!
Last Paradiseで連打が始まる
亀ちゃんと森本さんは1投1パイ最盛期と同じPac![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
亀ちゃんはレインボー
森本さんはブルーグリンのW装着だ
「ヤッパささみですか?」「いいや」
「ささみで1パイ釣れただけです」
「やはり09キビナゴがエエですね」
「ホーじゃろ!!」
中村イワシも漬けたいが、手間が掛かるし、お客さんから「無いか」と言われたら作らなければいけない
そんな時間も最近少ない
09キビナゴなら釣具店で買うことができるし、冷凍保存も可能なので09キビナゴを推薦している
太刀魚とスルメイカ、甲烏賊で年間130PACKは使用しているかな?
そーホンマエエ餌だ
釣れない餌は絶対お勧めしない!!
0時納竿
この夜はメバルが1時間で各自10匹から15匹、鯣烏賊はLast Paradise1時間15分あまりで森本さんと亀ちゃんが各自20匹ほど
私はなぜか撃沈で5パイでした。
梅雨メバルは間違いなく定位しています。
この日使用した青虫はかめや釣り具総本店の極上極細青虫です!!
赤潮の濁りが混ざる時期なので、青虫がお勧めですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
出船準備をしていると、ブチ蒸し暑く!!異様にスルメ臭が漂う
今シーズン初めて、暑いな~と感じた
例年、汗だくでスルメイカ釣りをしているが、今年はこの夜が初めての熱帯夜かな?
間違いなく今夜は楽しいだろう
そしてこの夜は「梅雨メバルも」と要望が入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そーメバルと鯣烏賊のリレー釣り
これが一番エエし楽しい!!
少し早めに桟橋を離れた
梅雨時期はホンマ激浅Paradiseに集結するメバル
しかも20cmSIZEがボロボロ釣れる
この夜も水深15m~5mと駆け上がるParadiseに向かう
到着して1投目
直ぐにグルグルする
取り込んだのは20cmSIZEの本メバル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
すぐにメンバー全員Hit!!となる
中には24cmSIZEのデカKISSも釣れた
1時間経過して、21時Meeting
みんな、鯣烏賊がMainなので、メバル仕掛けはそのままで、スルメParadiseに向かう
夢丸ではリレー釣りの時は瞬間移動をする。
次の魚種の仕掛けなどは、走行時にしてもらう
しかし、ヘッドライトで私を照らすことは厳禁!!
流木が多々漂流しているから視界を閉ざすことはダメ
これまで流木被害を受けていないのは、運がエエだけでは無く、皆さんの協力があるから為し得ている。
ホンマは夜の海なんか走りたくない!!
特に梅雨時期の大潮は、もの凄い流木や筏の残骸が漂流している。
鯣烏賊Paradiseに到着する
1投目でヤーマダさんが取り込んだが、他は無反応
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
2Paradise全員無反応
3Paradise1アタリがあっただけ!!
そこMeeting
「皆さん!!メバルよりイカがエエですか?」
「エエ!!できれば」
「ホンじゃ、大きく移動します」
15分でスルメParadiseに到着
しかし、ここもダメ
22時40分
Last Paradiseに向かう
ここは間違いなく群れが付いているはず
IF!ここで釣れなければあいつの仕業だ!!
開始を告げると
ナンと3名が同時にHit!!
その後は亀ちゃん、ヤーマダさん森本さんと忙しくなる
この日、森本さんは、「前回、ささみがよく釣れたんよ」と教えてくれた
「夢丸でささみでIREGUIした人は森本さんだけよ」
そー数年前、ささみで挑んだグループがいたが撃沈した
しかも、私は中村イワシでIREGUIした夜だった
まーささみで釣れるな全然ええけど、釣れなければ気の毒だ!!
Last Paradiseで連打が始まる
亀ちゃんと森本さんは1投1パイ最盛期と同じPac
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
亀ちゃんはレインボー
森本さんはブルーグリンのW装着だ
「ヤッパささみですか?」「いいや」
「ささみで1パイ釣れただけです」
「やはり09キビナゴがエエですね」
「ホーじゃろ!!」
中村イワシも漬けたいが、手間が掛かるし、お客さんから「無いか」と言われたら作らなければいけない
そんな時間も最近少ない
09キビナゴなら釣具店で買うことができるし、冷凍保存も可能なので09キビナゴを推薦している
太刀魚とスルメイカ、甲烏賊で年間130PACKは使用しているかな?
そーホンマエエ餌だ
釣れない餌は絶対お勧めしない!!
0時納竿
この夜はメバルが1時間で各自10匹から15匹、鯣烏賊はLast Paradise1時間15分あまりで森本さんと亀ちゃんが各自20匹ほど
私はなぜか撃沈で5パイでした。
梅雨メバルは間違いなく定位しています。
この日使用した青虫はかめや釣り具総本店の極上極細青虫です!!
赤潮の濁りが混ざる時期なので、青虫がお勧めですよ!!