今日から2月…
ヒヤシンスのいい香りが部屋中に漂っています♪
今年もあっという間に1ヶ月過ぎました。
そして主人は会社生活も昨日で終わりました。
45年間、68歳まで働いてくれて…
お疲れさまでした。
私も結婚してずっと専業主婦でいられたことにも感謝ですね。
これからは主人は実家の畑で野菜作りをしたり、実家もかなり家が傷んでいるので自分でDIYもしたいそうです。
趣味も多いしやりたい事がたくさんあるみたいです。
お料理は全然出来ないし、しないので…
自分で何か作れるように少しずつ教えなくちゃ…
(朝昼夕と私も作りたくないですから…)
これからは節約しながらも(年金生活になるので)…
お互いに楽しみを見つけて健康に気をつけていつまでも仲良く元気に過ごしたいです。
昨年11月末に水耕栽培用のヒヤシンスの球根を買って…
球根をポットにのせて根が出るまで気温の低い玄関に置いていました。
しばらくすると根が伸びて、芽が出て来ました。
芽が伸びてきたので…
明るいリビングに置きました。
すると…
白いヒヤシンスはすぐに花が咲き始めました。
紫はなかなか咲きません。
「道の駅むなかた」の花屋さんで主人が「プレゼントするけどどの花がいい?」と…
私はムスカリを選びました♪
水耕栽培のムスカリ…
カラスの容器も可愛い♡
ムスカリは直ぐにぐんぐん育ち…
数日で花が咲きました♪
紫のヒヤシンスも花が咲き始めました。
ヒヤシンスのいい香りが部屋中に漂っています♪
白いヒヤシンスは最初に咲いた花が枯れて来たのでカットして…
下からまた新しい花が出てきました。
水耕栽培の花が好きです♪
見てるだけで心癒されます(^^)/~~~