のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

「Beef 泰元」でランチ& 映画

2017-09-30 13:16:19 | 日記
今日は朝から秋晴れで気持ちいいです(^^)

昨日は主人は病院での検査の日でした。

いつもはすごく時間が掛かるのに 昨日は早く終わり…

仕事を休んでいたので、病院のあとにキャナルシティーに映画を観に行きました。

先ず キャナルシティーの「Beef 泰元」でランチ…



主人はステーキ定食…



私は限定20食の大人の赤身丼…




泰元は鹿児島の黒毛和牛の専門店なので 美味しいお肉でした。

ご馳走さまでした(^。^)

ランチのあとは「僕のワンダフルライフ」を観ました。



犬目線の映画です。

とにかく犬が可愛かった…

そして演技も上手かった…

動物が飼えないマンションなので 犬は飼ってないけど、犬は大好きなので 犬のいる生活をしたいなとつくづく思いました。

人間の人生と同じように 犬にも犬生があり…

飼い主に恵まれる犬たちは幸せな犬生を送ることができるんです…

ちょっと感動してウルウルしたりと心温まる 素敵な映画でした(^^)

映画のあとは主人はチェロのコンサートに行ったので 天神で別れ 私はウィンドーショッピングして 帰って来ました!!

夕ご飯は1人だったので簡単に済ませ、夜はウォーキングもしました(^^)/~~~








小皿たくさんの夕ご飯…

2017-09-29 13:18:22 | 日記
昨日の夕ご飯

鯖みりん、鰯の一夜干し…

鯖みりんが焦げてしまった(^-^;



小皿にいろいろおかずを盛り付けました。

ニラ卵、人参のキンピラ、マカロニサラダ、さつまいもの含め煮、栗の渋皮煮など…



作ったばかりの栗の渋皮煮…



あとはしじみのお味噌汁…

主人が青森のお土産をもらって来ました。

1人分ずつ 真空パックされたしじみと味噌が入っています。



簡単で本格的 美味しい しじみお味噌汁でした。



肝臓にも良さそう〜




小皿に盛るだけで 賑やか食卓になりました。

ご馳走さまでした(^^)/~~~

栗の渋皮煮

2017-09-29 09:37:35 | 日記
栗の渋皮煮…

やっと出来ました(^^)

月曜日に直売所で大きい栗を見つけて購入…




渋皮を傷つけないように 皮を剥くのが大変…



渋皮が傷つくと後で煮崩れが…

渋皮を傷つけてしまい たくさん煮崩れしました(^-^;

水と重曹と栗を入れ 沸騰して10分〜15分…

そして水を捨てて 栗をよく洗う…

これを3回くらい繰り返し…



その後 砂糖を入れ 弱火で2時間くらい煮るのを3日間繰り返します…

そしてやっと出来ました(^^)




渋皮煮は中身が見えないから よくない栗だと 特に気になります(^-^;

毎年 栗の渋皮煮を作るとお友達あげたりするのですが 今回はちょっと自信ないから 家族で楽しんだり ちょっとスィーツの中に入れて使いたいなと思っています。

煮沸した瓶にも入れました。



昨日の夕ご飯の時に主人に食べてもらったら「美味しいよ…」と言ってくれました(^^)

時間と手間をじっくりかけて作った渋皮煮なので 秋を感じながら 少しずつ楽しみます(^。^)

来年は栗を買う時に慎重に良い栗を選び お友達にもあげれるような栗の渋皮煮を作りたいな〜(^^)/~~~




今日のお弁当

2017-09-28 11:06:59 | 日記
今日の主人と娘のお弁当…



つくね、卵焼き、マカロニサラダ、キンピラ人参、オクラ竹輪…



今日も美味しく食べてくれたらいいな〜

今週は1人夕ご飯が多く 娘は火曜日、そして主人は今日の1日だけが家での夕ご飯です(^-^)

ダイエット週間にしようと思っていたのに…

昨日の夜 体重を計ったら…

増えてる…( ; ; )

お菓子も含めて1人でもいろいろ食べているんです(^-^;

食欲の秋ですからね〜

今日は主人にとっては今週 初めての家ご飯だけど ヘルシー 夕ご飯にしよう〜(^^)/~~~




ミートソーススパゲティの夕ご飯

2017-09-27 10:04:14 | 日記
朝から雨の福岡です…

昨日から栗の渋皮煮を作り始めたので 今日もじっくり煮ます…

が…

大きい栗だったのに 皮を剥くとあまりいい栗ではなく、使えない栗もたくさんあったので ちょっとテンションを下げながら 作っています( ; ; )

また出来上がったら ブログにアップしますね〜

昨日の夕ご飯

ミートソーススパゲティ…



娘と2人の夕ご飯だったので 量は少なくしました。

あとは冷凍していたホワイトソースが
少しだけ残っていたので 小さいグラタンも作りました。

それとデザートのゼリーです。




ご飯のあとは娘がお土産で頂いていたお菓子を2人でボリボリ…




食べ始めると止まらなくなります…

かりんと…美味しいです(*゚▽゚)ノ

今日の主人と娘のお弁当…

オムライスお弁当にしました。



ケチャップは上からはかけれないので 卵の下に…



オムライスだとおかずも少なくてすみます(^-^)

チキンライスをたくさん作ったので 私もお昼ご飯に頂きます(^^)

今日も美味しく食べてくれたらいいな〜

ご馳走さまでした(^^)/~~~