昨日は主人は久留米で今年 締めくくりの「第九」のステージでした。
12月に入って 大阪での「1万人の第九」、「NBC音楽祭での第九」そして昨日は久留米での「第九」でした♪( ´θ`)
数ヶ月前から3つのそれぞれの合唱団の練習で忙しくしていたけど やっと年末の昨日 終わりました🎶
仲間もたくさん出来て 楽しみながら 合唱団で第九を歌えて 充実した時間だったみたいです♪( ´θ`)ノ
昨日もチケットがあったので最初は私も聴きに行こうかなと思いましたがとNBC音楽祭で主人の合唱団での第九は聞いたし 今回はほぼ第九の演奏なので 眠くなるかも…と思い チケットは主人のお友達に譲って 私は独身時代からの友達Kちゃんと1日 楽しみました(^^)
主人はリハーサルなどあったので 前日から久留米に泊まっていました。
私は朝から家を出て 久留米でお昼くらいにKちゃんと待ち合わせ…
お昼ご飯は「久々にラーメンが食べたいね」と老舗のラーメン屋さん「丸星ラーメン」へ‼︎
紅生姜をかけて頂きます(^。^)
久々のとんこつラーメンは美味しかった(^。^)
そのあとはちょっとドライブ…
野菜の直売所に立ち寄ったり、Kちゃんが行った事ないとのことだったので「浮羽稲荷神社」までドライブ…
赤い鳥居が連なっていて…
筑後平野を一望出来て 絶景ビューです(^^)
素敵な風景でした(^^)
主人の実家にも立ち寄りました。
実家の庭には「蝋梅」や「南天」の木があるのでお正月に飾るために切りに行き、Kちゃんにも持って帰ってもらいました。
夜はKちゃんと忘年会…
最初は「焼鳥屋さんがいいね」と電話で予約するとやはり年末ということでどこも満席…(・・;)
結局 お豆腐料理のお店「梅乃家」へ行きました。
門から入って入口までの石畳がいい雰囲気…
2人とも玉の浦(グラタンセット)を注文…
最初にノンアルコールの豆乳カクテルで「今年もお疲れさま…」と乾杯〜
サラダ、おぼろ豆腐、白和え…
サラダにトッピングされたとうふチーズが美味しい〜(^。^)
胡麻豆腐、揚げ出し豆腐などのプレートと生麩の田楽…
豆乳グラタン…
じゃこワカメご飯とお味噌汁と香の物…
デザートは南瓜のチーズケーキ、そしてコーヒー…
ゆったりと落ち着いた個室で美味しくてヘルシーな豆腐料理で楽しい忘年会でした(^^)
Kちゃんとは20時過ぎくらいに別れ…
第九が終わり そのあと友達と飲んでいた主人が飲み終わるまで待ち 昨日は主人の実家に帰りました🚙
そして今日は主人の実家の掃除などして帰って来ました。
今年も残り2日…
お節料理の準備をしなくては…(^^)/~~~