昨日は紅葉八幡宮の節分厄除祭に行って来ました。
娘家族とは神社で待ち合わせ…
鬼がたくさん…
鬼がMちゃんに近づいて来て…
Mちゃんはギャン泣き…
豆拾いの前に宮司さんが上からお祓いしてくれました。
娘は厄年なので友達と一緒にお祓いしてもらい上から豆まきをしました。
たくさんの人がいるのでMちゃんと1番後ろで豆が飛んで来るのを待ちました。
なかなか後ろには飛んで来ません…
すると男の方が遠くまで投げてくれて一つだけ拾えました。
Mちゃん良かったね♪
パパは前の方でたくさん拾っていました。
娘家族と鬼さんとパチリ…
Mちゃんは鬼を見るたびにギャン泣きでした。
可愛い鬼のコスチュームをしたMちゃんとパチリ…
帰りは…
みんなでサーティワンアイスを食べました。
美味しかったね♡
アイスを食べた後は娘家族と別れ、それぞれ家に帰りました。
昼間は出かけていた主人も夜に帰って来ました。
夕ご飯
恵方巻き…
西南西を向き無言で家族の無病息災を願いながら食べました。
いわし…
鶏団子のお吸い物…
お腹いっぱいになるので…
今年の恵方巻きは小さめを買って良かったです。
夜は豆まきをしました。
櫛田神社や宮地嶽神社で買った福豆や婿さんが拾った豆をもらった豆など…
家での豆まき用にはあとで片付けしやすいように落花生…
主人と家中の窓を開けて…
「鬼は外、福は内」と豆まきをしました。
その後は福豆を食べました(2人とも歳を重ねたので歳の数は食べれません)
福がたくさん来ますように…(^^)/~~~