のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

福岡タワー前広場のクリスマス🌲

2024-12-23 23:15:00 | 日記
金曜日の夜は夕ご飯を食べたあとに娘と孫のMちゃんと一緒に福岡タワー前のイルミネーションを見に行きました。

Sくんはじいじとお留守番です。

先ずは福岡タワー前広場ではサンタさんたちが迎えてくれます。




ママとMちゃんでパチリ…



そして本物の氷を使った屋外スケートリンクが登場‼︎

たくさんの人がアイススケートを楽しんでいました♪






イルミネーションもきれい〜





今年からクリスマスマーケットも開催され賑わっていました。




娘と私はホットチョコレートを買うと…

カップは百道浜会場オリジナルのマグカップで福岡タワーやアイススケートのデザインで可愛い♪



Mちゃんはチュロスを食べました。



1人では食べれないのでママやばあばにも分けてくれました。


福岡タワーの大きなツリーのイルミネーションもきれいです♪







緑・黄・赤・紫・青・オレンジ・ピンク・白の8色のカラフルなツリーに変化します。

活発な2歳児のMちゃん…

自由に走って回り走るのも早くなり私もママも捕まえるのが大変で疲れました。

無理やりベビーカーに乗せて帰りました。

金曜日の夜で翌日は保育園もお休みなので久々に娘とMちゃんとゆっくりと夜のお出掛けを楽しみました(^^)/~~~





クリスマスイルミネーションを楽しみました。

2024-12-22 15:47:00 | 日記
NCB音楽祭が20時半くらいに終わり、そのあとはクリスマスイルミネーション巡りをしました。

福岡シンフォニーホールがあるアクロス福岡のすぐ横の天神中央公園では「光のフォレスト」…



















少し移動して貴賓館広場へ…

サンタがたくさん







福博であい橋…



橋の中央にもイルミネーション♪



中洲のネオンが川に映りきれい〜



遊覧船にも乗ってみたいです。

少し離れたところから…



最後に天神クリスマスマーケットへ行きました。



広い会場でステージではいろんなパフォーマンスが行われています。






娘が12月初旬に出産して、今年はクリスマスイルミネーションも見れないかな〜と思っていたけど、今回夜に出掛ける機会があり、街中がキラキラしていて素敵なクリスマスイルミネーションを満喫できて良かったです(^^)/~~~

NCB音楽祭2024♪

2024-12-21 20:52:00 | 日記
NCB音楽祭2024「歓喜と喝采」に行って来ました。



孫のMちゃんを保育園に迎えに行き、夜はパパが仕事終わりに来てくれるとの事だったので久々に1人で夕方から出掛けました。

主人がNCBフロイデ合唱団で参加したので招待券を1枚もらっていました。

毎年人気の音楽祭でなかなかチケットも入手できないそうです。

福岡シンフォニーホール…



招待券なので3階席でした。

シャンデリアが素敵でクラッシックコンサートが行われるホールで長女の高校時代の吹奏楽部の定期演奏会も3年間福岡シンフォニーホールでした♪



この合唱団の中に主人がいます。

すぐに見つけました。




第一部 

祝典序曲(特別出演・精華女子高校金管セクション)

交響曲第9ニ短調第4楽章「歓喜に寄す」

プロの声楽家の方々とNCBフロイデ合唱団の喜びの歌がホールに響き渡りました♪

第二部

神田 紅さんが司会進行されました。

「星」をテーマの名曲の数々…

ホルストの惑星より”ジュピター″
トゥーランドットより″誰も寝てはならぬ″
ピノキオより″星に願いを″
見上げてごらん夜の星を
出発の歌
瑠璃色の地球



九州交響曲楽団の演奏とプロの方々や合唱団の素晴らしい歌声に魅了されました♪

第三部

九州交響曲のエンニオ・モリコーネ作曲「MUSASHI」演奏と共に正面のスクリーンには市川團十郎さんの歌舞伎や舞台・大河ドラマでのシーンが流れました。

そのあとにサプライズで市川 團十郎さんが登場されてびっくり〜

長唄お囃子連中と共に…
歌舞伎十八番「勧進帳」より「延年の舞」を披露されました。

舞のあとはトークも…‼︎




素敵なサプライズでした♪



主人はNCBのフロイデ合唱団として4回目の参加です。

主人もこの合唱団を通じてお仲間もできて、練習もそのあとの飲み会も楽しそうでした。

私も毎年この音楽祭が12月の楽しみになりました(^^)

主人は年末にはもう一回第九の合唱団で参加する演奏会があります。

音楽祭のあとは1人でクリスマスイルミネーションを楽しんで帰りました。

また次で…(^^)/~~~


夕ご飯

2024-12-19 18:20:00 | 日記
いよいよ今日は主人が7月から練習に参加している第九の合唱団での演奏会です♪

一昨日と昨日は主人は夜はリハーサルなどで夕ご飯は要りませんでした。

一昨日の夕ご飯

照り焼きハンバーグ…
 


マカロニサラダ…



あとはお味噌汁…



Mちゃんはお肉とマカロニサラダと納豆ご飯が大好きです♪


スナップエンドウ以外は完食しました。

17時半くらいになると「お腹空いた…ご飯食べたい」とMちゃんが言うので私たちも早目に食べています。



昨日の夕ご飯

海老と玉ねぎのかき揚げ…



スナップエンドウのニンニク炒め…



きんぴらごぼう…



あとは前日残りのマカロニサラダ…



私と娘と孫での夕ご飯は嬉しい♪



Mちゃんが大きくなったら3人で女子会したいね‼︎

一緒にカフェ巡りもしたいな‼︎

ご馳走さまでした(^^)/~~~

毎日のおやつタイム

2024-12-18 14:50:00 | 日記
孫のMちゃんが保育園に通っているので、昼間は娘とSくんと静かな時間です♪

保育園から帰ってきた途端、賑やかになり、部屋中散らかります(^^;;

娘とは毎日ティータイムを楽しんでいます♪

最近のおやつは…

娘が知人から頂いていたクッキー缶



クリスマスバージョンの素敵な缶です♪

クッキーも星形などクリスマス仕様で可愛い♡



一緒に頂きました♪



別の日にはお婿さんが買って来てくれたスィートポテト…



主人が休みだった日には3人で…


毎日のティータイムで食べるお菓子は美味しいです♪  

毎年12月からちょっとずつ食べていたシュトーレン…

今年はお気に入りのお店にシュトーレンを買いに行く時間もなくてなしです(^_^;)

娘は授乳してるからすごくお腹が空くらしいです。

そして食べても太らないし、体重が日に日に減っていると‼︎

やはり生まれて数ヶ月間は数時間毎に起きていて授乳やミルクをあげたりオムツ変えたりとママはゆっくりできないから痩せていくのでしょうね。

私は一緒におやつ食べて体重が増える一方です( ^_^)/~~~