遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

ネギ坊主

2019-05-20 19:38:59 | 野菜
玉葱、ネギ坊主が出たのを始末


此れはこれで、おいしんです。


川を見ると、ネギ坊主が捨てられていました。

先日、話をした方も、「ネギ坊主が出たので、引いて捨てる」って

今日の方も、そんな話を

私は、一切捨てない方法を考えました。

ネギのネギ坊主は、早目に切り捨てて、脇芽の出を促します。

脇芽を大きくして、収穫します。

玉葱のネギ坊主は、毎日観察していて、少しでも早く見つけて、ネギ坊主の芯が太くなる前に収穫します。

すると、葉玉葱の玉ねぎ部分と、同じ味で食べれます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ズッキーニ | トップ | 朝起きると »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事