遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

頼まれたことは

2016-03-31 19:12:24 | 木工
頼まれたことは、どんなに忙しくても、出来るだけ早くするようにしています。

だから、叔母の頼まれごとです。

バンドソウを使って、柄を切り出しました。
もちろん、樫の木です。
そこらに適当なのが、転がっています。


柄を切り出してから、コッパがちびてしまっているのは古い柄で済まして、よいコッパのほうだけ柄を新しくすることにしました。

鍋の蓋は、簡単です。
今度は釘が腐らないように、ステンのネジ釘にしました。


修理完了です。

思ったより簡単でした。
材料費、ゼロ円です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけると

2016-03-31 07:42:07 | 日記
花や野菜ばかしに目が行きます。
南に行くと、桜が満開、畑は夏野菜が植えられ始め、ジャガイモも芽を出していました。
ソラマメもエンドウの花も満開です。

北へ行くと、こぶしの花が満開です。
こぶしの花が咲けば、野菜の種まきです。
ゴボウやニンジン、チンゲンサイ、春大根など、いろんな野菜の種まきです。
ところが、私の村には、春の畑仕事の目安の、この花がほとんどないんです。
村を出て、気づきます。
何か目安になる代わりの花が必要です。
何が良いか?
調べてみると、シキミがよさそうです。
シキミなら3本ばかし、植えています。

桜の花が咲けば、いんげんの種まきです。
そろそろ播かなくてはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい一日でした

2016-03-30 20:12:16 | 野菜
こういうのを見ると、野菜を栽培するって、なんだろうって思います。

あれほど苦労して作っていたアシタバ、そこら一帯いくらでも生えるんです。

誰かが紫蘇の苗がほしいって言うんです、こんな物そこら一帯いくらでも生える。

誰かが、ミツバチがいないって言ってたっけ

いくらでもいます。

今日は病院、混んでいました。

帰ってくると、叔母が来ていました。
叔母手作りのこんにゃくを頂きました。
ついでに、叔母にコンニャク作りを頼みました。

叔母の頼み事は、これです。

修理依頼です。

叔母が帰った後は、急いでお出かけ

帰って、畑の見回り、野菜の収穫

疲れて、熟睡








アシタバの中の、ビオラが綺麗でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました

2016-03-30 19:45:18 | 木工
どうするか、迷っていても仕方がないので、木工作品を持って、行ってきました。
場所は良い所です。

キャンプ場やコテージがあります。


カブトムシドームです。

そして、ここが置いてもらう宿泊施設です。


駐車場から撮った3枚です。
場所は良い所ですが、山奥で何もありません。
周囲かなり離れた所まで、観光施設はもちろん何もありません。

話を聞くと、観光協会から貰った、リストを持っておられました。
どうやら、観光協会と同じ土産物売り場が出来るようです。
見た品物がありました。
一応話を聞いて、品物を見てもらいました。
どうやら、気にいっていただけたようで、「好きなのを選んでください」と言うと、「全部置きます」とのことでした。
ただし、今の所は、これ以上は品物を提供するのは無理ですので、そのつもりで・・・・
それと、販売に関しては私は何もしませんので、そちらでお好きなようにしてください。
と、断っておきました。

どうでも良いんです。
私のすることは、すべて遊びです。

帰りに、親類によって、この施設に関してリサーチ
ん?・・・・・・・・・・

そうなんだ。
頑張ってほしいものです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文を受けましたが・・・・

2016-03-29 18:19:23 | 木工
この冬は、残念ながら木工をする暇がありませんでした。
体調も悪く、木工をすれば、悪化するような気がしたのも理由です。
それで、畑仕事ばかしして過ごしました。

ところが、ここにきて、木工の注文です。
観光協会のほうは、年末にまとめて持って行って、それで当分の間作る必要のないようにしておいたので、このところは何も作っていません。

工房は、荒れたままです。

とにかく片づけなくては・・・・・

試しに、久しぶりに作ってみました。

やはり体にこたえます。
体はしんどいは、指は引きつるわ

畑仕事のほうが楽です。
どうするか?

頼まれた所は、親父の生れた村の観光施設です。
日にちがない、4月1日が、リニューアルオープンだそうです。

縁のある所だけに、断れなかった。
一度行ってみるかな?






そこらに、こんな物が生えていますが、妻も食べる気がないのに、私に作らせなくても

今では、そこらに勝手に生えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、花の苗です

2016-03-29 18:10:50 | 
今日は、これだけ植えます。


鉢を整理して、植える場所の確保です。
今日はこの場所です。


花の苗を植えていると、蛙が飛び出してきました。

なんとなく気に入りました。

モクレンの花が満開だそうです。
ただし、ここより少し南です。
私の所は、まだ蕾です。


みつまたが満開だそうです。
ただし、ここより少し北です。
ここは花が終わりかけています。



友達が、ホームセンターで、夏野菜の苗が売っていたと、言っていました。
南部なら、ビニールで覆えば、そろそろ植えれるかもしれないです。
でも、ここらはまだまだ無理です。
実験中です。


今日は、魚を頂きました。

有難うございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップル成立?

2016-03-29 18:05:45 | 
カップルが成立したようです。
これから日ごとに賑やかになります。


まだ一組目です。
二組目までは良いのですが、三組目が来ると、巣の争奪戦が始まります。

そうなると、大騒動です。

早く納屋の中を片付けなくては・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アピオス&山芋

2016-03-28 19:39:22 | 野菜
ふと見ると山芋が、芽を出し始めていました。

それで植えることにしました。

山芋を植えていて、アピオスのことを思い出しました。
いくら掘っても、妻は放置ですので、私も放置していました。
最後のアピオスを掘ることにしました。

掘っていると、タラの根も出てきました。


タラの根も、これだけあれば、10本以上の苗が作れるのですが・・・・
もはや、色々と試しましたので、捨てました。

アピオスは、これだけの収穫

たまには、食べてみたい気もしますが・・・・


勝手に生えているこれは、チシャですかね?




先日収穫した、ビーツ&ルタバカです。

美味しいんですけど、周りで作っておられる方はいないです。


今日の種まきと、苗の植え替えはこれだけです。

いくらでも苗が出来上がりますが、どうしますか?
トマトなんて、このままだと8種類80本ほどになります。

播いても無駄だと知りながら、種を減らすために今日も種まきです。

プンタレッラは、美味しいです。種を播きました。

ネギも3種類播きました。これで、ねぎは自家採取の種が少し減りました。






昨年は、毛虫がついて、ひどい状態でしたが、今年は綺麗です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ

2016-03-27 19:54:04 | 野菜
そこらにいろんな野菜が芽を出し始めました。
まだまだ、勝手に生える野菜は少ないですが、もっともっと増やしていきたいです。
ただ、混雑するので・・・・・・・

今日は、ズッキーニが芽を出しているのを見つけました。


と言うことで、今日も路地まきをしました。

来月には、間引き菜の収穫が始まります。

ルタバカやビーツ、芽キャベツの収穫も、終了しました。
始末できる野菜は、出来るだけ早めに・・・・・

知り合いに、こんにゃく作りを頼みました。
残念ながら、今年も自分で作れませんでした。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲木

2016-03-26 20:03:43 | 野菜
さて、今日はこれだけの苗を植えます。


今日は、畑に稲木を作りました。
蔓性の作物を作るためです。
全長35メートル、これだけあれば足りるかな。

これで、いつでも、インゲンの種をまいたり、キュウリを植えたりできます。

ふと見ると、アシタバの芽が沢山出ていました。
寒くても芽が出るんですね。
苗床で、苗作りをする必要なんてないんだ。
すぐに、苗床から、種を播いたポットを出しました。
種が落ちて、これだけ芽が出るようなら、アシタバ畑が出来ます。

どこかに、アシタバ畑を作るかな?

ワサビと行者ニンニクを収穫しました。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする