遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

マティーナトマト

2014-06-30 21:57:50 | 野菜

やっとトマトが食べ放題になりました。

トマトを作り始めて、初めてです。

今年は7種類のトマトを作っています。

それぞれ全く味の違うトマトです。

Dsc03875

ゼブラは今一つ、作るのはやめるかな?

マティーナトマトは、あっさりした味の多収トマトです。

Dsc03873

Dsc03863

オレンジがかった赤です。

皮が薄めの,酸味がなく、甘みのない、あっさり味のトマトです。

Dsc03874

このトマトは荷重が500gを軽く超えますので、その重みで房が折れてしまいます。摘果して2個にしていますが、それでも無理です。

でも味は最高に美味しいです。

熟すのを楽しみにしているんです。食べたくなる味です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティチョーク

2014-06-28 21:42:28 | 

Dsc03871

やっと咲いたようです。

こんな花なんですね。

Dsc03885

これが満開のようです。

なぜかカメムシが多いです。額の汁を吸っているようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜

2014-06-23 21:22:30 | 

Dsc03806

プンタレッタ、アスパラガスチコリとも言います。

どんなものか?花を咲かせてみました。

Dsc03857

アーティチョークの花です。

花も見てみたいので、いくつか収穫せずに、花を咲かせています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無残

2014-06-23 20:31:22 | 動物

Dsc03854

収穫を楽しみにしていた、すくなカボチャです。

収穫まじかだったのに・・・・・・・

Dsc03855

片っ端からやられました。

生っていたものは、ほぼ全滅。

Dsc03856

すぐに応急処置をしましたが、資材費に余計な出費、痛いです。

さて何にやられたのか?

皆さんの意見では、イノシシが有力です。

村を柵で覆っても、維持管理をしなければ無駄ですね。

それに柵の内側に入った動物を駆除しなければ意味ないです。

すぐ近くで、柵に穴が開いていたそうです。

村が柵で囲われたので、安心しきっていました。

隣の村の柵点検は10日後だそうです。

私の村はどうなっているのかな?

そうなんです、必要にならなければ、点検しないんです。

今年の被害、タケノコ、イチゴ、カボチャ

周辺の畑もかなり被害を受けています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理

2014-06-21 21:19:49 | 食・レシピ

私は野菜を作るだけで、料理のほうは全く分かりません。

ところが料理好きの人が来られると、色々と料理方法を聞かれるので困るんです。

Dsc03844

花ズッキーニ、てんぷらにすると美味しいです。

食べた人は、全員美味しいと言われました。

今日もわざわざこれだけのために来られた人がおられました。

Dsc03847

連日これの何倍もの収穫があります。

この日も、二人ばかしに野菜をあげた後の我が家の分の収穫です。

今日来られた方は、この中の韓国カボチャでした。

6個ばかし差し上げました。

漬物にすると美味しいですよ、と教えたら、やはり美味しかったらしくて、また取りに来られました。

そんな状態の中、アスパラにジャガイモを頂きました。

ジャガイモなんて、100k近く収穫しましたが、ありがたく頂きました。

Dsc03852

私が作る物とは出来が違いますね。(笑)

Dsc03836

やっとジャガイモの収穫が終われましたが、これで半分ほどです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまねぎ

2014-06-15 21:49:33 | 野菜

今日は玉ねぎをつるす場所を作りました。

今までは、牛舎の二階に吊るしていたのですが、家の車庫に作りました。

試しに吊るしてみました。

Dsc03830

こんな感じで吊るせるように作りました。

少なくとも800個は吊るせる場所を確保しなくてはなりません。

右は妻の母に頂いた玉ねぎ、左は私の作った玉ねぎです。

性格が出ていますね。(笑)

Dsc03831

妻の母のくくり方です。

Dsc03832

私のくくり方です。

私の玉ねぎの貯蔵は、理論的にこれが一番だと思っています。

これだとバラけたり、括り直す必要はないです。

もっとも、妻の母には、とてもかないません。

Dsc03833

胡瓜の収穫は連日、茄子は一番なりをこれですべて取りました。

Dsc03834

ミニトマト、ラズベリーの収穫が始まりました。

今は蛍の見頃です。

幸い、ここらは見物人がいないので、静かですね。

そうだ、今日は野菜を分けてほしいって人が来られましたが、断りました。

適当にそこらの野菜を差し上げました。

売るのはめんどくさい、タダであげるほうが気楽でよいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連作

2014-06-14 22:23:51 | 野菜

今日は、玉ねぎとジャガイモを収穫しました。

Dsc03828

ジャンボニンニクと、アメリカのワラワラ玉ねぎです。

Dsc03826

ジャガイモは、アンデス赤、シャドウクイーン、メークイーンです。

メークイーンは連作実験のために、昨年秋にアンデス赤を作った後に、メークイーンを植えてみました。

別に何の違和感もなく、普通の収穫でした。

ところどころ、メークイーンの中に、アンデス赤が混じっていたぐらいです。

ついでにレタスの連作です。

レタス苗の作成に失敗したので、レタスの収穫後に、その株から芽を育ててみました。追肥なし。

Dsc03823

Dsc03824

うまくすれば、巻レタスもこの通りです。普通に出来ます。

Dsc03825

ところが失敗すれば、こんなものです。あっははは

キャベツの場合は、追肥を入れなければ無理のようですが、レタスは追肥なしで連続栽培が可能ですね 。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の色

2014-06-14 22:09:53 | 野菜

時折、いろんな色の野菜の詰め合わせをしたくなります。

先日,シャドウクイーン、アンデス赤、メークイーン、黄色のズッキーニ、白玉ねぎ、赤玉ねぎ、おかのリ、ニラ、花ズッキーニ、ダークビーツ、加賀キュウリ、聖護院キュウリなどを箱に綺麗に詰めて、知り合いに差し上げると、大変驚かれました。

Dsc03814

これは籠に飾る途中のものです。

これに、花ズッキーニやナスタチュームを飾ると綺麗ですね。

このしろうま(きゅうり)は、非常にうまいです。

久しぶりのヒット、妻が喜んでいます。

花ズッキーニも今年のヒット野菜、追加注文を受けています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ

2014-06-08 22:22:50 | 野菜

同じ場所に、親イモと子芋を植えてみました。

Dsc03800

良い子芋を植えてこの出来です。

Dsc03801

腐り損ねた親イモを植えてこの出来です。

サトイモの種はやっぱり親イモのほうが良いのですが、保存するのに腐りやすいのが欠点です。

今日は玉ねぎを半分ばかし収穫しました。

出来は良くないです。

これは普通の玉ねぎです。

Dsc03804

ホームタマネギを収穫しょうと思いましたが、まだ少し早いかな?

Dsc03798

雑草の中での、密植栽培です。

実験栽培するには、ちょうどよいのができそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンニャク

2014-06-07 22:11:07 | 野菜

コンニャクを植えたところを掃除すると、たくさんの芽が出ていました。

コンニャク、最初種イモを5個買ったのが、数年で10倍以上に増えました。

知り合いに頼まれていることもあって、昨年はきごを必死になって集めて、適当に埋めておきました。

かなりまとまって芽が出ています。

Dsc03790

表面に出ているのも植えて、肥料を播いて、すり糠を振っておきました。

種イモらしきものになってほしいものです。

知り合いにコンニャク製造を頼んだところ、快くOKしてもらいましたので、これからは安心していくらでもコンニャクが作れます。

Dsc03802

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする